いつも はんのこと 応援📣 コメント ありがとうございます。




うーん へっぴり腰〜。


今日 2020年1月26日 日曜日 半日入院 静脈点滴じゃなくて
お昼に 病院へ るびーでGO。皮下輸液。
お天気良いし 眠い。

病院🏥でね
友達できた

19 歳 だって


その頑張り 尊敬
すごいね。
すごいね。
ガリガリに痩せちゃった時もあったし ダメかなと思ったことも
あったんだって。


リードついてるでしょ。お散歩行こうって 言うんだって。
病院の待合室も駐車場も 自分で歩いてた。
はん カートで 恥ずかしかったな。

お鼻 メラノーマ オペして 1年 経過。
抗がん剤じゃなくて 免疫をコントロールして 癌の活性化を抑えるような
注射?ぜんぜん違うかも なんか 聞いたけど ???
その注射が良く聞いて 歩けるし しっかりごはんも自力で食べて Q O L 良好。
やるじゃん。先生〜。わんこの頑張りにしっかり応える治療 やってるね。
はんも 負けられないっ。目指せ 19 歳。
立てるけど

うーん へっぴり腰〜。
まろんごぅさん はんも 水泳で鍛えとけば良かったな〜。

明日 27 日 月曜日は、はんのメインドクター 循環器の先生と鍼治療するんだ。
血液検査もある。
悪くても めげない。諦めない。生きる生きる生きる。
悪くても めげない。諦めない。生きる生きる生きる。
口腔内腫瘍が大きくなってきて 心配。

黒くないメラノーマもあるし
ちょっと黒いとこもある

歯肉が増殖したエプリスでありますように。
メラノーマじゃないことを祈るのみ。癌じゃない癌じゃない。
はんは、麻酔したら 死んじゃうと言われてる。
口腔内腫瘍って げんにぃもオペしたけど けっこうたいへん。
しーたんも 顎 割れちゃったし
このまま 口腔内腫瘍は 何事もなく 腎不全の治療を頑張れますように。
byはんと
免疫療法みたいだね。
がん細胞をやっつける免疫細胞を外で増やして戻す方法かな。
再生治療ってのもあるしね、先進医療たいしたもんだね。
そういう情報も知ることができるし、
病院で待っている時間も有効に、だよね。
いい薬、いい治療。
今は見つけることが出来るね。
立ってるはんと君の写真、嬉しいよ。
がんば~れ。
でも経過良好すごいっ
先代のまるもメラノーマで
発見が遅くてダメだったんだ。。
やっぱり早期発見治療が大事だね
長生きわんこ すっごく励みになるなぁ
がんばってって伝えてね!!
もちろん まろんもはんちゃんも
がんばるよねっ
ピクシーが元気で生きていたら、どんなだろうって
今日一日、考えちゃいました。
ピクシーが目指した成犬式まで、ハントくんが
頑張て生きるんだよ!
免疫コントロールで癌の活性化も抑えてるんだね。
いろんな治療があるんだなぁ。
口内腫瘍、何事もありませんように!