渡米まで半年を切ったゴールデンウィークの過ごし方はというと
子供たちに東京で行きたい場所を聞いてそこに連れて行くのがミッション。
まず、三男が引っ越しがなくそのまま進学していたら行くはずの
修学旅行や社会科見学に行きたいと希望。
そりゃ兄達が言ってるんだから行きたいよね。
次に任天堂ショップに行きたいと希望する長男、次男。
部活やゴールデンウィーク明けにすぐ始まるテスト勉強がある為に
社会科見学の日光は後回しにして
社会科見学で行くはずの浅草と任天堂ショップへ行くことにしました。
まずは三男の希望した浅草へ行き
食べ歩きを楽しみました。

定番の浅草土産を買い

渋谷の交差点へ!!

早速任天堂ショップでお買い物開始。

見てるだけで楽しい子供達。

最後は消しゴムの詰め放題に夢中で


必死に詰め込む長男、三男と見守る次男。


こういうの、楽しいですよね。


そのままお隣のポケモンセンターに移動してまたお買い物。
学校に持っていって自慢したいらしく
選んだのは文具ばかりでした。

けっこう展示物もあり

買い物以外も楽しめます。
日光はいつ行こうかなー。
私は愛宕神社に連れて行きたいです。
小さい時に行ったのですが子供達が覚えていないのでもう一度連れて行きたい。

江戸城無血開城会談の地
この写真を記憶がある年齢でもう一度撮りたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます