先日、ある工事が完了しました。
雨風による浸食が原因で、敷地の一部が陥没して
おりました。

※↑↑下地の浸食によりアスファルトにヒビが入っています。

※↑↑コンクリートの下に隙間が・・・。少しづつ土砂が流れてきています。

※しかも施工範囲が広く、費用が気になります・・・
早速、工事に入っていくわけですが、問題なのは工事代金です。
出来るだけコストを掛けたくないのは、こちらの気持ちですが、
工事時期を延ばすわけにはいきません。
業者さんの提案と現地での調整に時間がかかりましたが、
結局、最良の提案内容を”良”に変更しました。
結果的にはコスト減につながりましたが、肝心の安全対策には
十分に時間をかけ、工夫や検討を重ねました。
安いから良い訳ではいけません。
物件の改善や補修には施工業者さんの協力は不可欠ですが、
その内容を吟味し、適切だと思える内容(方向性など)の判断は、
管理会社が行わなくてはならないと思います。
そのため、工事内容に関する疑問点は、現場で確認し、十分に理解する
まで行う必要があります!

※敷地を整備し、ワイヤーメッシュを・・

※敷きつめます。

※そして・・梅雨の晴れ間の中で、なんとか工事が終了しました。

※施工時に取り外したタイヤ止めは、再利用します。
完成したときは、晴天の暑い日でしたが、豪雨の前で本当に
良かったと思います。おかげ様で、土砂の浸食も止まり、
建物にまた、平和が訪れました。
低価格職人の皆様、本当にありがとうございました!
雨風による浸食が原因で、敷地の一部が陥没して
おりました。

※↑↑下地の浸食によりアスファルトにヒビが入っています。

※↑↑コンクリートの下に隙間が・・・。少しづつ土砂が流れてきています。

※しかも施工範囲が広く、費用が気になります・・・
早速、工事に入っていくわけですが、問題なのは工事代金です。
出来るだけコストを掛けたくないのは、こちらの気持ちですが、
工事時期を延ばすわけにはいきません。
業者さんの提案と現地での調整に時間がかかりましたが、
結局、最良の提案内容を”良”に変更しました。
結果的にはコスト減につながりましたが、肝心の安全対策には
十分に時間をかけ、工夫や検討を重ねました。
安いから良い訳ではいけません。
物件の改善や補修には施工業者さんの協力は不可欠ですが、
その内容を吟味し、適切だと思える内容(方向性など)の判断は、
管理会社が行わなくてはならないと思います。
そのため、工事内容に関する疑問点は、現場で確認し、十分に理解する
まで行う必要があります!

※敷地を整備し、ワイヤーメッシュを・・

※敷きつめます。

※そして・・梅雨の晴れ間の中で、なんとか工事が終了しました。

※施工時に取り外したタイヤ止めは、再利用します。
完成したときは、晴天の暑い日でしたが、豪雨の前で本当に
良かったと思います。おかげ様で、土砂の浸食も止まり、
建物にまた、平和が訪れました。
低価格職人の皆様、本当にありがとうございました!