goo blog サービス終了のお知らせ 

アチーブメントプラス 森田

不動産再生・空室削減・リノベ・賃貸売買仲介・仲間・森・山・自然

物件のポテンシャルは変えられる。

2011年05月21日 | 管理物件
花がキレイに咲いているここは、どこなのでしょう。


こちらは、今回物件選びからその後の運用を企画させて頂いた物件のエントランスです。


しかし、こちらの物件ですが・・
詳細を今後、ゆっくりとレポートさせていただこうと考えていたのですが・・



終了してしまいました。
しかし・・・決まってよかった。
ではまた、次の企画でお会いしましょう。

不動産選びから長期運用までを丁寧にお手伝いする
アチーブメントプラスでした・・・手を入れて活かします。

リノベーション企画。

2011年05月16日 | 管理物件
大濠の物件をチェックに行きました。



この物件は、3LDKタイプで、当社のお客様で購入がきまった物件です。
今後、こちらの物件は、低価格スーパー職人によって、改装工事され
賃貸物件として新たに再生する予定になっています。

購入物件の選別からリフォーム~売却(可能だが、今回は行わない。)か賃貸かの判断
その後の運用までトータルでお手伝いさせて頂く予定です。

本格的な作業は、来週からの予定です。
ちょっと告知早いですね。






※※工事が完了した物件資料を無料で配信させて頂いております。気になる方は↓こちらをクリックしてください。


お問い合わせは㈱アチーブメントプラスまでお気軽にご連絡ください。



物件チェック。

2011年05月11日 | 管理物件
今日は、南区にある[リンピアル大橋1K+ロフト付]物件の改装チェックに行ってきました。


最上階のロフト付き物件です。
吹き抜けのロフトのおかげで、天井が高くて気持ちいいお部屋です。
改装の内容は、クロスなどの表装工事となっておりますが・・

さわやかな雰囲気が出ていると思います。
お家賃は4.7万円・敷金0円です。詳しくは上Dまで。

内覧会参加締切のお知らせです。

2011年05月10日 | 管理物件
前回のブログでお知らせさせて頂きました現場見学会ですが、
定員に達しましたので、開催場所の都合などもあり、応募を締め切
らせて頂きます。

お問い合わせをいただきました皆様に心より
御礼申し上げますとともに、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

㈱アチーブメントプラス

内覧会のお知らせ。

2011年05月09日 | 管理物件
前回、ちょっとアップして削除した件です。
何々?とたくさんメール等を頂きました件ですが・・

前回は、ちょっと早く資料を出し過ぎてしまいました!


でも今回は、やりますので、気になる方が現地でお会いしましょう!

物件チェック

2011年05月03日 | 管理物件
GWも物件チェック。
今日は、博多区のプレリュード東那珂に行ってきました。

よく見ると・・

落ち葉が散乱しています・・
清掃担当者にも確認しましたが、掃き掃除は完ぺきにこなしているのに・・おかしいですね?。とのこと

でも、発見したからには、掃除を始めましょう!


掃き掃除の途中に入居者様と雑談。
「ここ落葉が多いんですよね・・その他は、あまり問題はないんですけど。」とのこと。

落葉が散乱していて、なんだかんだで、40分くらい掃除をしていました。


そして落葉の種類から・・問題の原因を発見!

「問題はこの木でした。」

日々の物件チェックからは、多くの問題や変化を見つけることができます。
1件、1件の物件チェックはコストはかかりますが、問題を早く見つけて、
前もって解決しておくと、最終的にスムーズに事が運ぶことが非常に多い。

何事もそうですが、事前の準備は大切です。
しかし、分かっていても、日々の作業に追われがちなのが、我々の業務です。
でも、これからもこうした現場チェックを大切に行動していきたいと考えています。

工事現場

2011年04月26日 | 管理物件
今日、訪問途中にリフォーム中の現場に立ち寄ってみました。

※外壁工事も今後始まりますので、今は養生シートに包まれていて、リニューアルその時を静かにまっています。

ここは、前に鉄人シリーズで紹介した某所の古民家です。
早速、中を拝見。


工事は順調に進行中!
設計のT先生と棟梁がいい笑顔で仕事していました。

Tさんは、前回、解体作業をご一緒させて頂いたアチィ~男たちの一人。
こんな人に自宅の設計は頼みたい感じの人です。

おっと寄り道はこの辺で・・
クロス工事の仕様決めの現場が待っていますんで。


※現場での仕様選び・・一人だと孤独を感じてしまうんですよね・・春だから?

今日は山。

2011年04月21日 | 管理物件


いや~福岡にも多くの自然がまだまだあります。
最近仕事ばっかりで、こうしたマイナスイオンはココロにしみますね。

でも・・訪問したのは、仕事です。
森の中にある管理物件の定期メンテでやってきました。


森の中にあることもあり、湿気があり、木部などは定期的にチェックしメンテを
行う必要があります。平地と比べて、傷みの進行は、早いというのが、ここ2年
間の印象です。



しかし、見た目では分かりにくい傷みスピードなど、さまざまな経験をさせて
いただいていることに、本当に感謝したいと思う今日この頃です。


春日のアパートの工事はじまります。

2011年04月20日 | 管理物件
春日の大和町にあるドゥブラン大和町というかわいい物件があります。
何がカワイイかと申しますと・・・


入口サインの下に小さくもうけた草花たちです!
愛情たっぷりで育ってています!うちの提携業者の皆様が!・・え?

いやいや・・植えたのは、私ですよ。

でも、一週間に一回はこうして、物件チェックで、すべての管理物件を
訪問させて頂いていると、ちょっとした変化もすぐに発見できてうれしい時もあります。

ドゥブラン大和町の好きなポイント①

わさわさわさ!!・・わさ!って感じがいい。

そして次のポイント②

この~芝生がちょっとインターロッキングに入り込むあたりが良くないですか~♪
※しかし、このあたりは、マニアックなポイントに入ってきますので、
 「うん、うん!分かる。」という人は、近くの人にばれないように、小さくうなずいて
 みてくださいね。

それでは、また次回・・
201号改装入りました~♪(庄司風)


空室対策。

2011年04月08日 | 管理物件
今日は、空室に私物を投入してきました!



繁忙期にも大活躍したラジコンヘリですが、この機体を置いたお部屋は
すべて決まっております。偶然かもしれませんが、今回KANESADAビルに
着陸させてみました!



現在、内覧会を行っております。