作業終了が15時と聞いていたものの
早めに終わったので
やはり、行ってきました(˶ᐢᗜᐢ˶)
木負堤防です。
出来ても短時間だと思っていたので
ブラクリの用意だけで臨みました。
過去、コチラで
チビカサゴをブラクリで釣っていまして
あの時からカサゴが
サイズアップしていればなー。
と願いつつの釣行です。
今日なんですけど
またも波が高く、風も強い。
最悪な部類の日でした。
周りを見渡しても人が少なく
少ない釣り人さんも釣れていないようです。
しかし、ワタシ悪条件に負けず
堤防沿いを探ります。
数は少ないものの
竿先がコツコツと当たると
それだけで嬉しいんですよね。
生命反応を感じるだけでも楽しくて。
すると大きめのコツコツ。
ガッ!と合わせ
ハリを深く刺します。
フッフフ( *´艸`)
これで外れねーぞ!
と、リールを巻き巻き
よく曲がり
しなるロッドの鱒レンジャーで
楽し!楽し過ぎます(^o^ ∋ )
で、コチラ釣り上げました。

カサゴです。
前回よりはサイズアップしていましたが
まだ小さい。20センチは無さそう。
海へお帰りいただきました。
ブラクリは岩と岩の間とか
狭いところに落とすので根がかりが多く
今回はブラクリを
3つロストした所で終了。
#20は終了しました。
わずか1カサゴですが、楽しい釣行でした。
次回は21日の金曜日。
持ち帰りが出来るように頑張ります。