ラーメン&たまにグルメなブログ

日々の出来事(主に手抜き弁当作り、社食)、食べ歩き(特に静岡東部のラーメン)不定期更新ですがコメント大募集です(笑)

12/21 毎年恒例クリスマス会のメニュー

2019年12月21日 16時14分26秒 | 社食シリーズ
当ブログへようこそ





今日は会社の毎年恒例のビッグイベント、クリスマス会でした

素敵なお料理たちをご紹介

まずは・・・

お寿司



今日のお寿司はめっちゃ美味しそう


グリルチキン




ガーリックパン



このパンがまた美味しいの


コーンスープ




トマトのマリネ




サーモンマリネ




ケーキ

アラカルトのケーキとプリンです






チョコレートフォンデュ



意外と機械が小さいわりに音が大きかったww


フルーツ盛り





どれもみなとっても美味しかったです

無事に終わってドッと疲れが・・(;^_^A
皆さんもとても喜んでくれていて、ホントに良かった

お疲れさまでした



⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   


ありがとうございます



にほんブログ村

人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当&豚汁

2019年12月20日 15時30分44秒 | お弁当
当ブログへようこそ




ひっさびさのお弁当

長男と次男と2人分です



 海老のオイルパスタ 
 ハンバーグ&ナポリタン
 ネギ入り卵焼き
 コーンつくね串
 海老シュウマイ
 サラダ


海老かぶりだし、パスタかぶりだし(笑)
最近の冷食もすごくクオリティが高くなってるので助かりますね



そして夜は豚汁を大量に・・・



ネギ、つながってない
ドンマイドンマイ

豚肉たくさん入れたので子供たちも大喜びでした
・・・が、「この豚汁ばあばが作ったの?」て聞くから「おかあだよ」と言ったら「だろうな、あんま旨くねぇ」だって
大喜びして食べてたくせに

素直じゃないな



⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   


ありがとうございます



にほんブログ村

人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 鶏の唐揚げ葱ソース

2019年12月20日 14時42分53秒 | 社食シリーズ
当ブログへようこそ




あっという間に12月も20日経ってしまいました
皆さんお正月の準備も大掃除も、あれこれと忙しい日々をお過ごしかと思います。

さて、大掃除もやりたくないけど、やっときますか


今日の社食です
  ↓   ↓





 鶏の唐揚げ葱ソース
 こんにゃくの土佐煮
 長芋と胡瓜の酢の物
 人参とじゃこのきんぴら
 味噌汁



鶏の唐揚げ葱ソース



いわゆる油淋鶏です。
今日のはまた揚げすぎ
硬いし、黒いし、ソースかかりすぎでしょっぱかった・・・


こんにゃくの土佐煮



薄くスライスしてあったので食べやすかった


長芋と胡瓜の酢の物



すっぱすぎず、美味しかったですね。


人参とじゃこのきんぴら



人参もじゃこも炒めすぎかな
せっかくのじゃこがふにゃふにゃで歯ごたえがなくてもったいない


今日は調理長不在だったからか、味噌汁も出汁が効いてなくてイマイチ(-_-;)
油淋鶏好きなんでちょっと残念です

ま、こんな日もあるさ

今日も出来立て、ごちそうさまでした( *´艸`)






⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   


ありがとうございます



にほんブログ村

人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡での研修 静岡人の優しさに触れた・・・

2019年12月18日 12時59分55秒 | 日記
当ブログへようこそ



昨日は朝早くから、静岡市の「あざれあ」にて研修に参加してきました。
キャリアアップと生産性向上の研修です。

静岡駅に到着し、喫煙ブースで一服していたらいきなり知らないおじさんに話しかけられ「Gloは壊れたら送ってもらえるよ」と教えていただきました。
(知ってるけど・・・)

小雨がパラつく中、会場まで歩いてる途中も、横断歩道で信号待ちしていたら隣のおじいちゃんが
傘のない私たちに傘をさしかけてくれて、「ここ渡るまでね」と・・・


時間があまりなかった昼休憩の時、近くの「すき家」へ駈け込んだら席にメニューがおいてなくて店員さん呼ぼうかと思ったら、
隣のお兄さんが「もう注文終わったのでどうぞ」てメニュー貸してくれた。




静岡の人って優しくない


見習わな


親切にしてもらうとやっぱり自分も人に親切にしなきゃな、とか思いますね。
最初の喫煙所のおじさんが親切かどーかは微妙ですが


午前・午後と有意義な講習に参加し、結構興味深い講演内容でよかったです
講師の先生もわざわざ三重から来てくださったらしく、少し方言が入ってたけど話も楽しくて午後からもウトウトせずに興味を持って聞けました( *´艸`)


行きも帰りも生意気に新幹線





久々の新幹線にテンションアゲアゲ





お土産は駅のkioskで購入したこちら




静岡限定 柿の種 桜えび味ね。

さっそく夜、味見してみたら美味しかった


静岡人の優しさに触れた、良い研修でした

静岡駅の高架下の誘惑に負けそうだったけど・・・





⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   


ありがとうございます



にほんブログ村

人気ブログランキング




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/15 さんまの塩焼き

2019年12月15日 13時39分33秒 | 社食シリーズ
当ブログへようこそ




風がなければだいぶ穏やかで暖かい日曜日

皆様、いかがお過ごしでしょうか

寒暖の差が激しいので、年末にかけて風邪などひかないように気を付けましょ


今日の社食です
 ↓   ↓




 さんまの塩焼き
 里芋のそぼろ煮
 かぼちゃサラダ
 はんぺんの大葉和え
 味噌汁


さんまの塩焼き



さんまはきっちりオーブンで焦げ目が付くまで炙ってあり、脂もノリノリ


里芋のそぼろ煮



里芋は柔らかく煮てあって、そぼろ餡も美味しかった


かぼちゃサラダ



毎回思うけど、かぼちゃのサラダ、甘すぎず適度にちゃんとサラダになってるんだよね
(わかる


はんぺんの大葉和え



この小鉢、好きです
はんぺんの食感と大葉の香りが合う


今日も出来立てに感謝です

今年も残り半月となってきましたが、日々、楽しく笑顔で過ごしましょ





⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   


ありがとうございます



にほんブログ村

人気ブログランキング





























コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする