


こんなに閑散としてる伊豆地方、初めての光景です

また、何の因果かこんな時に限って、お天気は良く絶好の行楽日和ときたもんだ・・・

なんだか歯がゆいほどの晴天

STAY HOME というけれど、何も無理して家の中で何かして有意義に過ごす必要はないんじゃないかな

1日、ボケ~っと過ごす日も時にはあっても良いと私は思います



↓ ↓






ソース焼きそば

もやし、ピーマン、人参、玉ねぎ、豚肉、キャベツ・・・具たくさん


今日のは脂っこくなくて、とっても美味しかった

野菜と麺のバランスが良かったけど、これ、別々に炒めて最後に人数分で仕上げしてるのかな

だとしたら、結構手間かかってるね。
ジャガイモの煮物

ジャガイモ、ほくほくでっせ

菜の花としめじのお浸し

こちらも間違いない小鉢です。
厚揚げの葱味噌焼き

葱味噌が何とも香ばしくて美味しい

わかめスープ

わかめと葱がたっぷり・・・
あっさり味で焼きそばのお供には最適ですね

今日も出来立てに感謝、感謝



皆さん、笑顔で乗り切りましょ



⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓








焼きそば、大好きなんですね。
私は自分で作るときはあまり具材を入れない派です。
入れてもキャベツともやし、豚肉くらいで、朝時間なければ普通にキャベツのみの焼きそばです(笑)
道は空いてて地元民としては大助かりです。
でも、やっぱり活気がほしいな(笑)
焼きそば、大好きなので目がないです。 麺と別に炒めて最後に絡めると美味しいらしいですね。 自分もよくやります。
ジャガイモの煮物、美味しそう。食べたいなあぁ〜
さらにホックホクなんてなお羨ましい限りです。
厚焼きのネギ味噌焼きも旨そうですね。
ほんと羨ましい(笑)
ヒロ君