ラーメン&たまにグルメなブログ

日々の出来事(主に手抜き弁当作り、社食)、食べ歩き(特に静岡東部のラーメン)不定期更新ですがコメント大募集です(笑)

一碧湖で紅葉を満喫しました!

2023年12月02日 17時40分00秒 | 日記

当ブログへようこそ


紅葉を見に行こうよう!

てなワケで一碧湖へGO


わりと思っていたより色づいてますね

湖も天気が良かったので水面が✨キレイ

一碧湖の湖畔には一碧湖神社があります

お賽銭箱が設置されて無いので

とりあえずお参りだけ

湖の中にも鳥居が

ズームしてみました

一碧湖神社の鳥居なのかしら

とても幻想的な風景にみえる

湖の周りには舗装はされていないながら遊歩道があり

結構たくさんワンちゃん連れの方が来ていましたよ🐶





紅葉の時期ってなかなか短いから

こうしてゆっくり眺めてみるのもイイですね

風は強かったけどね

自然に身近に触れる事ができるので田舎もいいもんだ😁





SMILE

笑顔忘れずにいきましょ

今日も良い1日になりますよ~に

⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   

ありがとうございます


にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東海館」でノスタルジックな雰囲気を味わう

2023年09月28日 09時39分00秒 | 日記


当ブログへようこそ


今回は地元なのに初めて入った

「東海館」

をご紹介

実は中に入るのはホントに今回が初めて


正面玄関

立派な木造建築

中へ入ってみます

当時の旅館の風情そのままに

居室には掛け軸、囲炉裏、茶箪笥など

1番上の階(5階)からの風景

三浦按針のお部屋

こちらには按針が作った帆船の模型も飾られてます

伊東祐親の部屋


小栗旬主演の去年の大河ドラマでもフューチャーされた

伊東祐親の資料がある部屋

頼朝、八重姫、千鶴丸


伊東市の彫刻家

重岡さんの展示もありました




宴会場の一角には

伊東芸姑さんの人形が



温泉地あるあるの芸姑さん

その昔は高級旅館で芸姑さんの芸事を愛でながら

酒飲んでたんだなぁ


その名残り残る

大広間宴会場


この反対側にも舞台あるしね

当時から今までこうして現存してる、いや、させてる維持管理の大変さを考えたらスゴいなぁ

カフェもあり、そこでクリームあんみつやら甘味と飲み物を楽しめます🍡

外国の方も見学にみえてましたね


お近くにお越しの際は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか✌️


伊東温泉観光・文化施設 東海館(旧木造建築の旅館)|伊豆・伊東観光ガイド - 伊東の観光・旅行情報サイト

伊東温泉観光・文化施設 東海館(旧木造建築の旅館)|伊豆・伊東観光ガイド - 伊東の観光・旅行情報サイト

東海館は昭和3年に庶民の温泉宿として開業し、沢山の方々に親しまれ大いに賑わいました。当時の職人たちが腕をふるった自慢の建物は、桧や杉などの高級な木材や変木とよば...

伊豆・伊東観光ガイド


PS 昔の造りの階段はやたら急で狭いので年配のかたはご注意を



SMILE

笑顔忘れずにいきましょ

今日も良い1日になりますよ~に

⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   

ありがとうございます


にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの里の緑💚で癒やされる

2023年07月17日 09時04分00秒 | 日記
当ブログへようこそ

暑いですね〰😅
この暑さどーにかならんものか💦

施設の花見ドライブ
どこに行こうか決まらず下見に来たのは「さくらの里」



イイお天気だわ〰
大室山もスゴく綺麗🗻

改めて緑の美しさに目を奪われますね😍



花見というからには
何かしら花が咲いてなきゃ



う〰ん
ラベンダーはまだまだか



緑は綺麗で癒やされるっちゃ癒やされるんだが



蕾っぽいのは少し付いてるんだけどね

この時期は花がなかなか咲いてなくてね…

ま、この暑さじゃお花たちも咲くの躊躇するわな


こうやってお休みの日にも下調べする私、エラい
てか、暇なだけ



SMILE

笑顔忘れずにいきましょ


今日も良い1日になりますよ~に

⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   

ありがとうございます


にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場版TOKYO MER 観て来ました!

2023年05月31日 11時44分13秒 | 日記

当ブログへようこそ

 
 
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』📽を観て来ました
 
率直な感想はわかりやすくて良かった😁
 
泣くつもりなんてサラサラなかったのに気付いたら号泣😭😭
 
 
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』

TBS日曜劇場で放送された『TOKYO MER~走る緊急救命室~』が待望の映画化!大ヒット上映中!

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』

やっぱ鈴木亮平主演は面白い👍
 
 
ここから下はネタバレになりそうなので
これから観に行かれる予定の方はご注意ください
 
 

 

まず、火災のシーンが多かったけど凄い迫力でしたね。

ランドマークタワーから火が出るわけだし、各階で爆発起こるし

その中で高層階に取り残された190人近くを助けるために、北見チーフ(鈴木亮平)率いる東京MERチームは危険を冒してでも突入して救助をしたい、と提案。

鴨居(杏)率いる横浜MERチームは救助はレスキューに任せて運ばれてきた患者さんの処置に専念した方が良い、と主張。

その決断を迫られるのが統括官の音羽(賀来賢人)先生・・・という流れ。

アメリカ帰りの横浜MERチーフドクター鴨居先生は実は音羽先生の元カノという事実。

(しかもかなり未練タラタラ

途中の回想シーンで北見ドクターの亡き妹の涼香(佐藤栞里)が登場するシーンはもう涙なしでは観られない・・・

最終的には高層階から脱出する北見チーフの奥様、身重の高輪先生(仲里依紗)を救うことが出来るのか

 


 

見応えありましたねぇ。。。

映画館での迫力がやはりイイ

是非映画館へ足を運んで観てください🎬

 

泣き疲れてランチはマカロニ市場さんで美味しいパスタランチを頂きました

また、次回UPしますね

 

SMILE

笑顔忘れずにいきましょ


今日も良い1日になりますよ~に

⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   

ありがとうございます


にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日のプレゼント🎁

2023年05月18日 21時36分00秒 | 日記

当ブログへようこそ


先日の母の日
ワタシはばあばリクエストの「クレマチス」をプレゼント🎁





思ってたより派手
紫💜の裏は白

なんともエレガント

ばあばは来年も咲かすぞ〰
と意気込んでます

そして何もないかと思ってた矢先に長男から貰ったプレゼント🎁



シャンプー


コンディショナー


ヘアオイル


入浴剤とかシャンプーとか貰いがちなんだけど
ワタクシそんなに匂うの

このヘアオイルがすごくイイ

翌朝髪がツルツル

思いがけずプレゼント🎁されたのも嬉しい😄

ありがと〰🥰🥰


SMILE

笑顔忘れずにいきましょ

今日も良い1日になりますよ~に

⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓   

ありがとうございます


にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする