goo blog サービス終了のお知らせ 

チワワのハーデル君(はーちゃん)+豆柴のロン君

写真付きで日記や趣味
海外赴任時の記録
はーちゃんとの生活
ロン君との生活

ホエールウオッチング③

2016-08-23 01:23:00 | 旅行
テネリフェ3日目の最終編








今回参加したツアーの紹介
海の調査・保護をしている会社にしました。
イルカ・クジラを見つけると
小型マイクを海に入れて、
ヘッドフォンで会話している声を聴かせてくれました。
勉強会もあり、イルカは水深600メートル
クジラは800メートルにいるとか
この辺ではどんな種類のイルカ・クジラ、鳥がいるとか。
海を泳いでいるウミガメも2匹見ました。
しかし、まさか、と思い全く写真には撮れず。
帰りに、ちょうど保護センターに連れていく
ウミガメがいるということで、
見せてもらいました。
私が見たのは、まさしくこの種類のもっと大きいのです。

はーちゃんは船酔いでぐったり
よだれがダーでした。
教訓・・・『はーちゃんに過酷なことはやめよう』

私も結構やばかったのですが、
ディナーまでゆっくりとして、
この日は、高級スペイン料理
何故かというと、パパは半ズボンで入店しようとしたら
拒否され、着替えた。
一般的に思うスペイン料理と違っていました。







2人前からになっていたのでオーダー
パエリアと思っていたら
リゾットでした。
でも、赤エビがこれでもか
っていうほど入っていて美味しかったです。
船酔い気味にはピッタシのディナーとなりました。

ランキングに参加しています。クリック、ポチッとお願いします。毎日の励みになりまーす。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村





ホエールウオッチング②

2016-08-22 01:09:00 | 旅行
テネリフェ3日目のホエールウオッチング第2弾

やったkujira
クジラちゃんを見つけることできました。
イルカは近づいて一緒に泳ぐので船は進んで行きますが、
クジラは、繊細、神経質なため、遠巻きにして、
エンジンを切って静かにします。





尾や潮吹きも見たのですが、シャッターが押すのは難しい。

ランキングに参加しています。クリック、ポチッとお願いします。毎日の励みになりまーす。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村




テネリフェ3日目はホエールウォッチング

2016-08-21 04:08:00 | 旅行
テネリフェ島3日目は
念願のホエールウオッチング
はーちゃん連れてどうなるか・・・?




イルカちゃんとなんと遭遇
人懐っこいので、近づいてきてくれました。

感激!!

クジラちゃんはどうかな??

ランキングに参加しています。クリック、ポチッとお願いします。毎日の励みになりまーす。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村



テネリフェ2日目③

2016-08-20 00:03:00 | 旅行
テネリフェ2日目のディナーは・・・
メキシコ料理を予約しました。
2日目の夜ともなると
もう地図なしでも移動できるように。
でも折角なので、敷地内を走っている
カートに乗ってレストランに向かいました。

ビーチが一望できるテーブル席











アルコールが全く飲めないパパ&私
いつもはスパークリングウオーターだけですが、
この日はフルーツジュースもオーダー。
野菜不足のためシーザーサラダ。
オリーブオイル&バルサミコ

パパはイベリコ豚のグリル。
私はお店おすすめの3種類のお肉のグリル。
どんなのがくるか楽しみにしていたら、
私の方がトルティーヤがつき、大正解。
パパのイベリコも柔らかくって美味しかったです。

私には量が多すぎて、パパに手伝ってもらいました。

帰りは少しでも消化のためと思い歩いて。
レセプションに飾ってあるお花の写真を撮って
部屋に戻りました。


ランキングに参加しています。クリック、ポチッとお願いします。毎日の励みになりまーす。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村



テネリフェ2日目②

2016-08-19 15:59:00 | 旅行
テネリフェ2日目の続きでーす。

朝の散歩を終えて、朝食に向かいまーす。

予約の時朝食付きにしたのですが、1回分52.5€です。
一人分ね。
ビュッフェスタイルなので、まだまだいろんな種類があり、
5日間あるから全種類制覇と意気込みましたが、
初日のこれが最もたくさん食べた量。
後は、果物、イベリコ豚の生ハム、ヨーグルトしかダメでした。
元は全く取れませんでした。
夜のディナー食べすぎなんだよね。

はーちゃんを連れて、近くのショッピングモールへ。


帰り道は、ビーチ沿いを歩いていきことにしました。
もう、表せないくらいの絶景です。











暑いけど・・・

ディナー編は次です。

ランキングに参加しています。クリック、ポチッとお願いします。毎日の励みになりまーす。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村