

おはようございます!!
今日は、暇になったので、日頃どんな生活をしているかを
少し紹介します。

まずは、調味料から。
普段は、日本にいるときと変わりませんが・・・
友だちから、高級スーパーにスプレータイプのビネガー(酢)
があると、聞きました。
奥にあるのが、黒酢です。
何に使うかというと、フレッシュサラダです。
生野菜に、チーズをのせ、オリーブオイルをかけ、
右にあるソルトをガリガリとふりかけ
そして、シュッシュとビネガーをかけるのです。
これがまた、あっさりして美味しいのです。
ソルトも高級スーパーで購入。
昨日は、マルシェでエビを買ったので、
サラダに添えました。

次は、重宝しているものです。
左はナプキン入れ。とても気に入ったので、
普段にもつかっています。
お客さんが見えるときには、
ナプキンを薔薇・ひまわり・・など綺麗な柄のものにします。
右は、急須の代わりに購入しました。
来たばかりは、日本茶を入れていたので、普段使いに。
今は、水ばかり飲むので、必要なくなり、
お客さんが来た時の、TEAポットです。
こちらには、『マルコポーロ』といって
美味しい紅茶があります。
名古屋にも売っているそうです。
しかし、すごく高いそうです。
我が家は、紅茶はあまり飲まないので、買ってありません。
あるのは、ダージリンのTEAパックのみです。
便利な事に、食洗器にいれてのOKです。
明日は、こちらで買った、食器の紹介です。