goo blog サービス終了のお知らせ 

チワワのハーデル君(はーちゃん)+豆柴のロン君

写真付きで日記や趣味
海外赴任時の記録
はーちゃんとの生活
ロン君との生活

72%以上のチョコレート

2018-02-26 23:09:00 | グルメ
2月26日(月)

血圧の高い人に朗報
最近テレビで知ったのですが
72%以上のチョコレートを
毎日25g食べ続けるといいそうです。
早速私も実行しています。
しかし、ロブで買い揃えたので
高額になった・・・1つ1000円くらい
それ以上もある・・・



しかし、先週末カルフールで探したら
三分の一程度で買える(同じ商品ではないけど)
味はいっしょだよ
これからはカルフールにする。


Parisの和食のお店『善』

2018-02-24 04:05:00 | グルメ
2月23日(金)

夜のお食事は、Parisの和食のお店
『善』
初めて行きました。




年が明けてすぐにパリに行ったので
日本ではまだおせちを食べている時です。
やはり日本の心を忘れていませんね。
『善』で思いがけず『おせち』を食べることができました。
外国の方に分かるように説明がついていました。

そしてもっと感動が
『お雑煮』までついていました。
お餅を食べることができました。









シャトーブリアン

2017-12-11 03:03:00 | グルメ
12月10日(日)

昨夜のディナーは
近くのレストラン『ミューシャ』
papaが2週間近く出張でいなかったので
私は極貧食生活を送っていて
ぱーッと豪華にしました。

2人前でしかオーダーできない
シャトーブリアンをメニューで見つけ
迷いなくそれに。
シャトーブリアンといえばとっても高級、
49€となっていたので
覚悟覚悟。
でも日本より安いですよね。



このボリューム、これで一人分
もう一皿これと同じ量のシャトーブリアンあり。
日本のシャトーブリアンと違うのでは
と疑ってしまうほど。
でもとっても柔らかくソースも別料金だけど
2種類選び飽きることなく食べることできました。

我が家はアルコール飲めないので
スパークリングウオーター、食後のコーヒー
以上、130€くらいかな?と予想していたら
なんと69€。
シャトーブリアン、2人分で49€でした。
めちゃお得( ^ω^)・・・



寂しいよ・・・送別会

2017-12-07 04:12:00 | グルメ
12月6日(水)

12月に入りクリスマスに向け
華やいでいますが
悲しいこともあります。
ずーっと親しくしていてくれたお友達の帰国。
分かっていることですがやはり寂しいです。
今日はストレッチ後
ドゥ・メゾンで送別会

しかし、同じ愛知県人なので
日本で再会を楽しみにしています。

私はトラディション・コース
アミューズ;うずら

スターター;かぼちゃのスープ

メイン;鴨

デザート;キャラメルアイス・・・



ランチのコース
アミューズは同じ
スターター;キノコのスープ

メイン;お魚

ランチコースはスターターかデザートの選択

後でコーヒーをオーダーすると
プチデザートがつくので
デザートは選ばないほうがお得。



ストッケルのタルト屋さん

2017-11-23 01:44:00 | グルメ
11月22日(水)

本日は今月2回目のストレッチの日
お友達がストッケルのタルト屋さんから
フロマージュのタルトを買ってきてくれました。
『LES TARTES de Francoise』





とーても美味しいitem9coffeesymbol4
幸せ幸せ