goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフの空(GET Golf Academy 主宰 松村公美子のブログです)

ゴルフレッスンのこと、スイング理論(ゴルフスイング体操)のこと、日常でのこと、色々、時々、書いています

5月17日(土)のつぶやき

2014年05月18日 | つぶやき

この時間になって、ようやく、本日、はじめてのツイード。(((^^;)
土曜日は、なにかとバタバタでした。


本日の動画。(^-^)
身体の前で、2周、腕を廻してみました。
1周目が、良いパターン。
2周目が、悪いパターンです。

1周目は、肩甲骨の動きで腕を廻し、
2周目は、腕の付け根を使って廻しました。... fb.me/2TxmMfC1y


【天使の羽根 回旋リバース】

背中側からの動画

☆行なう際の注意点
必ず、肩甲胸郭関節を使って廻してください。 fb.me/18GH62yCk


facebookに、ゴルフスイング体操の中の「天使の羽根 回旋リバース」の動画を投稿。
行なっておられる方が、肩甲上腕関節で、腕を廻しておられないか…と、ちょっと心配だったこともあり、また、背中側からの動きも有った方が良いかな?と思っていたので、動画を撮って投稿。


ブログのみをご覧になっておられる方に、この動画は、みていただけているのだろうか?


ブログのみの方、facebookかInstagramをはじめてください。^^;


Twitterにも動画は貼れているけれど、facebookかInstagramでないと、見れないかな?


念のため、Instagramの動画をシェア。
でも、これでも見れないかもしれないな。
ブログのみをご覧くださっている方、Instagramやfacebookに投稿している動画が見れているかどうか、教えてください。m(_ _)m


女子ゴルフ 18歳のアマチュア 柏原が首位 nhk.jp/N4DP65qj #nhk_news

松村公美子さんがリツイート | RT

女子プロゴルフ界のトーナメントに、アマチュア旋風!?
この理由は、なに!?


ゴルフスイング体操の下敷きとなる理論『5lines method』は、骨の繋ぎを良くして、筋肉を上手に使おうが、基本的な考えですね。骨が上手く動けば、骨に付着している筋肉や靭帯もキレイに動く。そうすると、筋出力がアップし身体にも負担がかからない。


ASKA容疑者から覚醒剤陽性反応 nhk.jp/N4DP65od #nhk_news

松村公美子さんがリツイート | RT

Twitterのニュースで知ったけど、残念ですね。孤独だったのかな!?


理論的なところは、文章や言葉で説明するより、動画で見てもらう方が、理解していただきやすいんだろうな。
ゴルフスイング体操を、DVDbookにしてもらって良かった。
あとは、声かけ、音入れがあったら、もっと良かったんだろうな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。