
今年中に読もうと思っている本は、まだ数冊有るのに、さらに、買ってしまった…。
しかも、今回は、中身を見ずにネット注文すると言う、“暴挙”に出てしまった…。
それが、こちらの2冊(添付写真)。
茂木健一郎さんと竹内薫さんの対談集『思考のレッスン』と、茂木健一郎さんの『脳がひらめく生き方』。
この前も、ブログに、茂木健一郎さんと甲野善紀さんの対談集『響き合う脳と身体』についての“感想文”を書いたばかりなのに、また、茂木健一郎さんの本…?
しまいに“茂木マニア”かと言われてしまいそう…(苦笑)。
茂木健一郎さんの本を幾冊か読んでいると、内容的には重複しているところも有るのは、分かっているのに…。
それでも、また、買ってしまった私。
「いつまで読むの?茂木さんの本?」って、自分に尋ねる自分がいて…。
「多分、飽きるまで…」と答える自分がいる…(苦笑)。
しかも、今回は、中身を見ずにネット注文すると言う、“暴挙”に出てしまった…。
それが、こちらの2冊(添付写真)。
茂木健一郎さんと竹内薫さんの対談集『思考のレッスン』と、茂木健一郎さんの『脳がひらめく生き方』。
この前も、ブログに、茂木健一郎さんと甲野善紀さんの対談集『響き合う脳と身体』についての“感想文”を書いたばかりなのに、また、茂木健一郎さんの本…?
しまいに“茂木マニア”かと言われてしまいそう…(苦笑)。
茂木健一郎さんの本を幾冊か読んでいると、内容的には重複しているところも有るのは、分かっているのに…。
それでも、また、買ってしまった私。
「いつまで読むの?茂木さんの本?」って、自分に尋ねる自分がいて…。
「多分、飽きるまで…」と答える自分がいる…(苦笑)。