goo blog サービス終了のお知らせ 

風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

流氷原を飛ぶオオワシ

2013-02-03 22:46:38 | 風景
羅臼沖 根室海峡の流氷原を飛ぶオオワシ






オオワシ

飛んでいる姿はうっとりするくらい美しいです。





海面すれすれに飛ぶ





海面に写す姿





着地

大きい身体がふわりと流氷に降ります。





青い海と真っ白な流氷・・オオワシ

心が和みます。





鋭い爪





オジロワシが止まっているオジロワシの魚を横取りしようと飛びかかってきます・・






真っ白な尾羽

綺麗です。





羅臼岳山頂に雲が盛り上がって 山頂を包み込んでいます。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流氷海峡

2013-02-02 12:06:50 | 風景
2月2日 23時17分の地震・・!!  ビックリしましたが幸い被害はありませんでした。

釧路市 震度5強   厚岸町は震度5弱
 大きなぬいぐるみが転がって落ちた・・!?





2月1日 羅臼沖にオホーツクから流氷が流れ込んできました。



朝 6時30分

空が赤く染まってきます・・






日の出

今朝はマイナス10℃くらい

暖かい朝です。





羅臼岳も朝陽に輝き・・





午前7時

出航です

知床連山が真っ白に化粧して綺麗です。




オオワシの雄姿。





お目当てのオオワシ





格好いいです。





海峡の中程に流氷帯があります。





オジロワシも居ます。





オジロワシもやっぱり猛禽類の顔・・





オジロとオオワシが魚を巡ってバトル





流氷見学と言うことで

一応 根室海峡の流氷です・・

小さめの流氷、あまり流氷の密度は高くありません、国境付近の海(中間ライン付近)に帯状の流氷でした。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする