goo blog サービス終了のお知らせ 

風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

富良野・・ファーム冨田

2012-07-23 15:44:20 | 
7月14日 ファーム冨田のラベンダー畑に行って来ました





ラベンダーの

良い香りが漂ってきます。






観光客さんが記念撮影しています

こちらから声をかけるのですが 写体が遠く手で合図をしていました・・





中央広場

赤いサルビア・・青い花もサルビアです。





連休初日

ファーム冨田さんのラベンダー畑はお客さんで溢れかえっていました。





大麦でしょうか?






綺麗ですね・・これもサルビアの品種のようです。





道東から来ると

富良野は暑い・・

熱い・・釧路から富良野にくると熱い!!
という感じになります(笑)










コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カムイミンタラの花たち | トップ | 美瑛・・ぜるぶの丘 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すっきりと。 (うさぎ)
2012-07-23 23:04:29
あまり観光地化されたところは好きではないのですが
ファーム富田さんのお花畑だけは、整備された美しさで
見ているだけですっきりとします。
これからの季節、北海道はどこでも観光客さんであふれかえるでしょうね。
大麦が風にそよぐ様子、北海道らしくていいですね。
このなかに立っていたいです♪
返信する
すっきりと (鰊曇り)
2012-07-24 09:27:49
うさぎさんへ

ラベンダーの花の季節 富良野や美瑛は観光客で
あふれています・・特にファーム富田は何カ所も
ある駐車場がどこも満車になっていました。

大麦が風にそよぐ・・広いお花畑に似合って
いて真夏を思わせる風景になっていました。

だれもいなければ青空を見ながら昼寝でも
してみたい・・?
返信する
暑い! (たんぽぽ)
2012-07-24 18:25:32
14日は曇り、15日は快晴でした
この辺も気温が低いので、一気に気温が上がった場所での外は如何なものかと思い、遠い事とも含め、強いて14日に富良野に足をいれ、翌15日は札幌観光としました

時間の関係もあり富田ファームは側を車で通っただけで、帰宅は19時札幌着でした

お天気が悪いだけに蝶や蜻蛉が見れませんでした
返信する
暑い! (鰊曇り)
2012-07-24 20:43:04
たんぽぽさんへ

14日は雨の天気予報でしたが、15日が晴れの予報でしたので層雲峡・黒岳登山を予定して出発しました。
途中 薄曇りでしたからファーム冨田さんに寄って
ラベンダー見学・・
ラベンダー畑は人で溢れかえっていました。
そう言えば花畑は蝶や蜂が少ない感じがしました。

返信する
Unknown (駄菓子屋ともちん)
2012-07-25 21:31:57
何度見ても美瑛~富良野の風景には癒されます。
色鮮やかなぜるぶの丘
管理の行き届いたファーム富田
旭川にいたころは近かったから
混む場所ヘは朝一番で出かけました
それでも人は多かったですね
都会育ちは人ごみが嫌いなものなんです(笑)

確かに道東に慣れた体には
旭川~富良野の夏の暑さと雪の多さはビックリでした。
暑いのが苦手な私には道東のほうが住みやすいのかもしれません。
返信する
美瑛 (鰊曇り)
2012-07-25 21:56:07
駄菓子屋ともちんさんへ

旭川から美瑛は近いですね。
ファーム冨田のラベンダー畑はいつも混むので
早朝にいっていたんですが今回は層雲峡へ行く
途中に寄ったため昼に到着・・人であふれていました。

道東の冬は雪が少ない・・夏は寒い(涼しい)
富良野や美瑛の暑さには閉口します。
やはり長く住んでいるところが一番身体に馴染みます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事