goo blog サービス終了のお知らせ 

ムキフムキよりマエムキ!!

自分らしい毎日を♡ハッピ~探しの旅♡備忘録です(^^♪

オトナ女子旅in台湾♥その④ ~朝ジョグ!!~

2016年06月01日 | わくわくドキドキ珍道中♪近々!
もちろん今回の旅も走る気満々
旅先で走るのって、ホントに気持ちいいです
2日目の朝は5時30分スタート、3日目の朝は6時スタート、どっちもいいお天気でわくわくぅあ、Kちゃんはお留守番・笑

 ジョギングシューズと、そして、福岡マラソンTシャツをしっかり持参しました

まずは’行天宮’方向から~
 

  前回、占ってもらった’占い横丁’
そうそう、ここで衝撃の?’産毛取り’体験もしたんだっけ(笑)

  
広い公園があって…老々男女の皆さんがいろんなエクササイズをされており…私、興味津々一応、仕事柄ね・笑
太極拳や、社交ダンス、大きな筆持っての体操?、ジャングルジムで「かい~の by 間寛平」してたり(笑)  
  
はい、私、今回は無難な体操の団体に紛れました

 こんな大きな木もあった

 
地下鉄駅を4?5?駅くらい通過して…
  
大好きな朝市にもたどり着き… びちゃびちゃの市場内を小走りし、お店の方に話かけてもらったり(笑)
   

2日目は1時間、3日目は2時間…楽しくって旅先ジョグは止められませ~ん
以前、香港に行ったときもそうだったけど…
散々飲み食いしましたが、この3日間で逆に痩せた気がする(笑)よ~やる

         お散歩でも、スロ~ジョグでも、なんでもOK朝の観光エクササイズ?おすすめです 十分・九份編へ続く。。。

オトナ女子旅in台湾♥その③ ~士林夜市!!~

2016年05月31日 | わくわくドキドキ珍道中♪近々!
台北といえば夜市
すでにクタクタだったけど(笑)夜市に行けば、疲れも吹っ飛ぶ??

  
駅を出たらどこからこんなに人が出てきた?ってくらいごった返してました

  
                        でっかい唐揚げは必食
  

 

  鰹だしの効いたコレも必食、美味しい

…私としたことが、雑貨屋さん系の写真を1枚も撮ってませんでしたが
怪しげなものも含め、プチプラな、いりそうでいらなさそうなものがいっぱい売られており…
娘ちゃんには「いかにも!」な感じのパジャマをお土産に買いました

それにしても、足の疲労度は相当なもので
何を血迷ったか?今回、厚底のサンダルで来てしまい、ミョ~なところが筋肉痛だったりマメできたり
それでもふつうに歩くところがど根性アスリート??笑

  
2日目の夜、ホテルにKちゃんを残し、ひとりで’マッサージ’へGO
担当がなかなかチカラ強いおっちゃんだったので、効いた~
これ、できれば毎日行きたかった(笑)

           朝から晩まで忙しいのが私流…ん?日常も旅もそれは同じ、THE貧乏性(笑)旅ジョグへ続く。。。

オトナ女子旅in台湾♥その② ~悠遊カードが大活躍!!~

2016年05月31日 | わくわくドキドキ珍道中♪近々!
続き。。。

今回の旅は往復の航空券+ホテル(送迎付き)
映画やらテレビやらの番組をガチャガチャ扱いつつ、機内食を食べてたら、あっという間に台北に到着です
到着後は現地の旅行会社の方がお迎えに来てくれてて、そのまま両替所(お土産屋さん)に寄り、ホテルへ。
ココで2万円両替しました5720元
 空港、リニューアルされてたぞ
ホテルに到着し、部屋に荷物を置いたらば…即刻、行動開始
2人共それぞれ、主要な観光地は前回訪れていたので、今回はぶらぶら気の向くままに~
街を感じたいので、まずは歩き回るこの日歩いた距離は相当なもんだったと思う・笑
徒歩以外はほぼMRT(地下鉄)を利用
 悠遊カード
とにかくこのカードに現金をチャージしておけば、運賃は2割引きになるしとっても便利でお得です
カードの購入やチャージは駅やコンビニで簡単に出来ました!

ってことで…初日と3日目はこんな感じ
歩く、乗る、食べる、の繰り返し(笑)食べるは後程
 
ホテル最寄駅の中山國小~台北車站までテクテク

 
去年、台北三越にOPENしたというショップを探し回る(笑)相棒Kちゃんは某アンパンマンミュージアムの店長さんなのだっ
台北には三越が7軒?あるとか??

 
ここは初めて’台北101’

  
台湾もバイク多い!
  
そして、バスは派手 3日目は西門へ。

  
’龍山寺’にも。Kちゃんも私も隙あらば飛んでた…何やってんだか・笑

  
公衆電話、ポスト、信号機

 
大通りより裏通りが面白い

        ちょこちょこお店屋さんに入りながら、「もう無理」って思うまで動き回りました(笑)初日の夜’士林夜市’へ続く。。。


オトナ女子旅in台湾♥その① ~29800円で台北にかき氷を食べに行く!!~

2016年05月31日 | わくわくドキドキ珍道中♪近々!
突然ですが、行ってきました台湾・台北
2016年上半期、なんかすご~くいろいろがんばったから(笑)ご褒美旅行です1番がんばったのは受験生のお兄ちゃんか?笑
いや、支える私もがんばった・笑!しかも、事故にもあった!!泣
気ままな旅は元気の源たまに行きた~~~~~くなるんです
大好きな’かき氷’も解禁しましたので、ズバリ目的は「マンゴーかき氷を食べに行く
今回はお友だちと2人で’オトナ女子旅中学生になったので、娘ちゃんはお留守番です!
もちろん、条件は激安(笑)ナント、2泊3日4つ星ホテルで29800円
完全フリーの旅でしたが、移動費、食事代、お土産代、すべて含めてお小遣いは2万円1300元(4500円くらい?)残ったし・笑

…とはいえ、かなりアクティブに動き回ってます
もう1つの条件を付けくわえるとしたら、気力・体力・食欲が充実してること、でしょうか(笑)
では、ボチボチと旅の記録、スタートです

   

   

さて、台北には2年前にも行ってて、その時は娘ちゃんと2人だったのでパックツアーでした
今回はオトナな2人だし、この手の激安ツアーは得意な2人ということで…
 完全ネット手続きでこの旅行会社を利用しました
たしか北斗晶さんがおすすめ!っていってらした会社だったはず!

なんでもテキパキとしっかりさえしていれば、何~の問題もなく、ホントにお得なプランがいっぱいだと思います
はい、この前置き、気になるでしょ…私、人生で5本の指に入るくらいの大失敗をやらかしました(笑)
その話は、また後程

 キャセイパシフィック航空
出発時、日本は雨現地天気予報もALL雨

          
       最寄駅 早朝…息子君の同級生が大勢プラットホームに居るという中…
                    ちょっとぶっ飛び系(?)というウワサの母は旅立つのでした。。。続く            

3世代が行く♪ ~宗像大社~

2016年04月25日 | わくわくドキドキ珍道中♪近々!
続き。。。

せっかく福津市まで来たので…
いつかのブログに行かなくちゃっ♪って書いてた場所’宗像大社’までレッツラGO~

 『宗像大社』

 
藤の花が満開、とっても見頃

 …ここにも(笑)
梅ヶ枝餅・松ヶ枝餅・大社餅…違いは’あんこ’?らしいぞ

…ここで、チーム3世代、腹ペコにて集中力切れる
何もリサーチして来なかったので、とりあえず道の駅’むなかた’


 
’海鮮丼’に飛びつく(笑)

そして…
 あまおう&豆乳ソフト

曇りだったお天気も見事に回復
母にはいい気分転換になったみたいだし…
娘ちゃんは「あ~休みが終わるぅ」って最後まで言ってたけど…ま、それはそれ(笑)
チーム3世代、今後も暇を見つけてはあっちやこっちにお出掛けしよっ!って思います   

           こうして仲良く元気に楽しく過ごせることに感謝の気持ちを忘れず。。。ありがとう