2日目は’山コース
’
常陸大子商店街


なんとなく私寄り?のものは見てて面白い(笑)
芸術と科学、伝統工芸…う~ん、やはり私にはわからない(笑)

街歩きしつつ、観賞しつつ…でも、ついつい…
Cafe
って思ったら、休店日やん
水戸の夜で呑んだ’百年梅酒’買っときました
旧美和中学校
廃校になった校舎での作品展示

…いきなり(笑)これならイケる

絵本の世界



シャボン玉に画像を映し出すという、今回の目玉のひとつでもある作品
もちろん私は存じ上げませんでしたが(笑)どうにか見えた気がします
鯨が丘地域


レトロな街並み、一般のお宅の窓にもピンクのパネルが飾られていて…想いが伝わってきました

坂の階段だったり、神社だったり…私はこういう造られてないもの?のほうが好きみたいです
そして何より…
こういう食べ歩きが好き
’くじら焼き’
なんせ’アート’’芸術’にはほぼ無関心
到底’うんちく’を語ることはなく、「ふ~ん」って思うだけのこと多々…
だけど無理してわかったふりをすることなく、面白いものは面白い、キレイなものはキレイって…
日常では触れることのない世界に自然とそう感じることが出来たら、それでいいのだと思います
初開催ということで、茨城の熱い意気込みを感じるとともに地元の皆さんの温かい心にふれた’芸術祭’でした
ど~?ど~~??行きたくなったぁ???
…この旅いちばんのテンションUP
感動スポットへ続く。。。

常陸大子商店街





なんとなく私寄り?のものは見てて面白い(笑)





街歩きしつつ、観賞しつつ…でも、ついつい…


Cafe



旧美和中学校




…いきなり(笑)これならイケる



絵本の世界








シャボン玉に画像を映し出すという、今回の目玉のひとつでもある作品

もちろん私は存じ上げませんでしたが(笑)どうにか見えた気がします

鯨が丘地域







レトロな街並み、一般のお宅の窓にもピンクのパネルが飾られていて…想いが伝わってきました



坂の階段だったり、神社だったり…私はこういう造られてないもの?のほうが好きみたいです

そして何より…



’くじら焼き’
なんせ’アート’’芸術’にはほぼ無関心

到底’うんちく’を語ることはなく、「ふ~ん」って思うだけのこと多々…
だけど無理してわかったふりをすることなく、面白いものは面白い、キレイなものはキレイって…
日常では触れることのない世界に自然とそう感じることが出来たら、それでいいのだと思います

初開催ということで、茨城の熱い意気込みを感じるとともに地元の皆さんの温かい心にふれた’芸術祭’でした

ど~?ど~~??行きたくなったぁ???


