続き。。。
お腹もいっぱいになったところで’大楠’巡りにレッツGO~
まずは『武雄の大楠』

鳥居を抜け、緑に囲まれた小道を抜け、竹林を過ぎると…
樹齢3000年『武雄の大楠』
『武雄神社』のHPに詳しく掲載してあります
私のこんな写真ではホントに申し訳ない…ぜひとも、実際に行って、見て、ください

独りだったら、しばしこの場でボ~~~~~っとしてたかった
’大楠守’大楠の木箱入り…持ち歩かせていただきます
縁結びの『夫婦檜』
願いが込められたたくさんの鈴が結び付けてありました
そして、次は『塚崎の大楠』
こちらも樹齢3000年
落雷により上部のない姿だそうです
それでも逞しく生きる様にジ~ンときます

根っこに登らせてもらいました
木の中から空を見上げた写真です
もう、この2つの’大楠’で気持ちはいっぱいだったのだけど…せっかくなので、3つ目まで…
『川古の大楠』
国の天然記念物
見る角度によって違います
出ました、鯉のエサやり
水車があったり、からくり人形劇があったり…
お子ちゃまでも楽しめる場所だと思います
そして、そして、締めくくりは…
『武雄温泉
』
10数年ぶりの’元湯’やっぱり…熱かったぁ
あ、ホントの締めくくりは…
高速金立
にてソフトクリーム
今回もまた思い付きでのいきなりスタートでしたが…大満足の1日になりました
ど~ぞお出かけくださいませ
お腹もいっぱいになったところで’大楠’巡りにレッツGO~

まずは『武雄の大楠』



鳥居を抜け、緑に囲まれた小道を抜け、竹林を過ぎると…

『武雄神社』のHPに詳しく掲載してあります

私のこんな写真ではホントに申し訳ない…ぜひとも、実際に行って、見て、ください




独りだったら、しばしこの場でボ~~~~~っとしてたかった

’大楠守’大楠の木箱入り…持ち歩かせていただきます


願いが込められたたくさんの鈴が結び付けてありました

そして、次は『塚崎の大楠』


落雷により上部のない姿だそうです




根っこに登らせてもらいました


もう、この2つの’大楠’で気持ちはいっぱいだったのだけど…せっかくなので、3つ目まで…

国の天然記念物








お子ちゃまでも楽しめる場所だと思います

そして、そして、締めくくりは…



10数年ぶりの’元湯’やっぱり…熱かったぁ

あ、ホントの締めくくりは…



今回もまた思い付きでのいきなりスタートでしたが…大満足の1日になりました


