楽しい工作
モクモクを気にせず食べたい!


そこで例によって一句
「カマキリにハンドルとられバスにのり」
ほんでバスで帰ったん?てか…
そんなもん軍手はめてカマキリつまんで草地にポイッや
その方がカマキリも幸せやろ…ふ~んだ
そこで100均で買ってきたケーブルボックスでカバーしてみた
まあ ほこり対策にはなったかな?!
素人のすること、こんなもんでしょ…
去年の暮れに引越ししてきた我が家も住みなれてくるといろいろと問題が見えてくるようになって、そのうちの一つ
車を駐車するときはバイクもとめるので出来るだけ玄関側によせてとめなあかん
引越して数日後、嫁が駐車するときに門のかどにガリガリっとやってしまった
聞くと右側、左側ともに注意しながらは非常にとめづらいとのこと
そこでバイク側の前後のタイヤに沿って家にあった養生テープでラインをひきました
ひくと言っても地面に貼るだけ…
これでラインに沿ってバックするだけで玄関側は見なくてすむので、それ以来はガリガリはなくなりました
念のため、門のかどにもコーナンで買ってきた”門あて”を接着剤で着けました
テープは剥がれたらまた貼るだけ、ちなみに半年たったけどまだ1回も張り替えてません
めでたしめでたし