goo blog サービス終了のお知らせ 

博単者[HAKATANMON]

博多での単身赴任サラリーマンの日常と壱岐高校野球部を応援するブログです。

油山からの日の出

2020-12-07 07:17:42 | Weblog
久しぶりに朝の油山に
朝日がもうすぐ出ます。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡~耶馬渓~行橋~平尾台~福岡ツーリング

2020-12-05 16:20:00 | Weblog

本日のツーリングルート

概略 大宰府ICから高速に乗り日田ICで降りて、212号線で耶馬渓へ

その後、212号線から10号線を北上して豊前市をとおり、行橋市へ、昼食予定~平尾台に向かいます。

平尾台から小倉南ICへ向かい高速で福岡ICまで、福岡都市高速に乗り、天神北で降りて帰宅予定です。

およそ234キロの行程です。

太宰府から高速に乗り、大分道へ

太刀洗PAで1回目の休憩







行橋に到着、花苑で海老フライ&ハンバーグランチ



満腹になり、平尾台に到着しました。






















本日の走行距離約250キロ、

無事に帰宅出来ました、燃費は約18キロ位ですかね、まあまあですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB1100RS納車

2020-12-01 23:00:00 | Weblog
今日、7月に納車されたレブル250Sエディションをディーラーに納めました。
走行距離約1000キロで手放すことになりました。

今回乗り換えたのは、同じHONDAのCB1100RSマットブラックの限定車、既に受注限定生産の期限は終了していましたが、ディーラーグループ店舗に2台の在庫がラッキーにもありましたので、直ぐに試乗をして、即契約の運びとなりました。

グループ店舗に保管されていたので、レブルのように納車待ち4ヶ月とはならず、晴れて本日納車となりました。

この愛車とのバイクライフを今後アップさせてもらいます。



初日は、まず駐車場に入れるまでに、何回かの切り返しをしながら何とか駐車成功です。
なかなか日々の出入庫は苦労しそうですが、慣れるまで頑張りまっしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 ザ・ハント

2020-11-02 20:30:00 | Weblog

感想

先日観賞した「テネット」の影響か、分かりやすい作品を観ようと思い、富裕層の人間が一般の人々を対象に狩りを行う。というストーリー。

色々な場所で誘拐され連れてこられた11人のメンバーが森の中で目を覚ますと、狩りが始まる。何の目的で狩りをされるのか、自分たちが狩りの対象として選ばれた理由は?等々が狩りから生き延びながら解明していく。

後半は主人公の女性が、反撃に転じていく。サバイバル・アクション映画。単純に分かりやすく面白かった。

過激な内容や残酷な模写からトランプ大統領を巻き込んで物議を醸し、一時は劇場公開が見送られた問題作。なぜセレブが狩りをすることになるのか、この映画の脚本では現代のSNS、フェイクニュース等でばらまかれる情報に対する、ある意味警鐘なのかも知れません。




解説

富裕層が娯楽として「人間狩り」を行うという過激な設定が全米公開時に物議をかもしたサバイバルアクション。「ゲット・アウト」や「パージ」シリーズなど、数々のホラー、サスペンス作品をヒットさせてきたジェイソン・ブラムが製作。「コンプライアンス 服従の心理」のクレイグ・ゾベルがメガホンをとり、上流階級と庶民階級との格差対立やネット上での陰謀論といった現代的なテーマを盛り込みながら描いた。広大な森の中で目を覚ました12人の男女。そこがどこなのか、どうやってそこに来たのか、誰にもわからない。目の前には巨大な木箱があり、中には1匹のブタと多数の武器が収められている。すると突然、周囲に銃声が鳴り響く。何者かに命を狙われることがわかった彼らは、目の前の武器を手に取り、逃げ惑う。やがて彼らは、ネット上の噂に過ぎないと思われていた、セレブが娯楽目的で一般市民を狩る「マナーゲート」と呼ばれる“人間狩り計画”が実在することを知る。絶望的な状況の中、狩られる側の人間であるクリステルが思わぬ反撃に出たことで、事態は予想外の方向へと動き始める。そして次第にマナーゲートの全容が明らかになり……。クリステル役にTVシリーズ「GLOW ゴージャス・レディ・オブ・レスリング」などで活躍するベティ・ギルピン。彼女らを狩る残酷なセレブの女にオスカー女優のヒラリー・スワンク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津ツーリング

2020-10-31 13:58:43 | Weblog
今日は、40年来の友人と私がバイクの免許を、取得したんで初のツーリングに行くことにしました。

集合スタートポイントに30分前に到着、コンビニでコーヒー買って待っていると、ツーリング予定の友人Kからの電話。
バイクのエンジンがかからないと言うことで、高宮の自宅へ。
エンジンがかからない、セルが回らない状態で、馴染みのバイク屋さんに緊急対応要請、駆けつけてもらい、まずはバッテリー容量チェック、電圧低下のようでバッテリー交換これで解決かと思いきや、交換してもセルモーターが回らず、セルの故障?とバイク屋さんがドライバーでセルをコンコンと何度か叩いて衝撃を与えてみると、お見事エンジンが始動しました。
セル事態の経年劣化みたいですが、とりあえず応急措置方法を教えてもらいツーリングに出発。
南区から糸島まで6.7キロ走り、糸島加布里で友人の先輩が営む「ハナビ」というカフェに立ち寄りました。
店のすぐ前には海が広がる、絶好のロケにありました。

残念ながら、コロナの影響により5月頃から営業はお休みされていました。電話してみると閉店中の店内からマスターが出てきてくれました。
偶然地元の女性二人組もカフェに訪れていましたので、一緒になかば無理やりお店に入らせて頂きました。
改装中の店内で、ディスプレイしてある雑貨を見せてもらったり、看板猫ちゃんと対面しました。
営業再開の折りには、メニュートップの評判の「スリランカカリー」を食べに来ることをマスターと約束し、別の先輩が脱サラ後営む、唐津の「一天」ラーメンへ向け出発しました。












糸島から、真っ青の海を横目に、湾岸道路を軽快に唐津に向かいました。
虹ノ松原を過ぎて、橋を渡り右手に唐津城が見えると、堂々の赤い看板のお店に到着。
ここまで糸島から26キロ、時間も1時をまわり、既に口の中はラーメンモード。
しかし、何と2軒続けての休業でした。






しかし、ラーメンモードの中年オヤジは止まりません、さっき寄った糸島のカフェのマスターが車で一時間半かけて食べに行くという、佐賀厳木にあるラーメン屋「一光軒」に行くことを即決。

唐津から202.203を通り佐賀多久方面へ
走ること17キロ、「一光軒」に到着。
営業中ののれんに、ほっと一安心。
何故かのれんは逆さまでした。





豚骨ラーメン、濃厚感十分な見た目なのですが、全く重たくなく、逆旨みたっぷりであっさり感すら覚えるやさしいスープに、少しだけ太麺のしっかりした麺にスープがしっかり絡み、個人的にはかなり好きなラーメンの一つにランクインでした。

大盛りラーメンで満腹になり、小城を越え川上峡から三瀬峠越えルートで帰路へ。

26キロ走って、川上峡龍登園前に到着。白玉饅頭やさんに寄り炊きたての饅頭をお土産に。




ここからは263を北上、旧三瀬道を通り、内野から那珂川方面へ、セブンミリオンゴルフ場を過ぎて、左折し油山方面へ抜けて市内に。
龍登園から50キロ、総走行距離約150キロ。11時出発、17時帰着。

ツーリング日和の下、とても楽しい一日でした。

ツーリングの締めは、同郷壱岐島生まれの後輩の大将が営む、平尾の居魚屋「初心」で反省会、美味しい料理と壱岐焼酎で、またのツーリングの計画やらバイク、家族の近況、健康管理のこと等楽しいひとときでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 テネット

2020-10-22 23:03:00 | Weblog

感想

しっかり観賞しないと理解が出来ないかもと思い、集中して観賞したつもりでしたが、見事に作品の意図を理解出来ないままエンドロールとなってしまいました。
多分リピートしても無理かも。

解説

「ダークナイト」3部作や「インセプション」「インターステラー」など数々の話題作を送り出してきた鬼才クリストファー・ノーラン監督によるオリジナル脚本のアクションサスペンス超大作。「現在から未来に進む“時間のルール”から脱出する」というミッションを課せられた主人公が、第3次世界大戦に伴う人類滅亡の危機に立ち向かう姿を描く。主演は名優デンゼル・ワシントンの息子で、スパイク・リー監督がアカデミー脚色賞を受賞した「ブラック・クランズマン」で映画初主演を務めたジョン・デビッド・ワシントン。共演はロバート・パティンソン、エリザベス・デビッキ、アーロン・テイラー=ジョンソンのほか、「ダンケルク」に続いてノーラン作品に参加となったケネス・ブラナー、そしてノーラン作品に欠かせないマイケル・ケインら。撮影のホイテ・バン・ホイテマ、美術のネイサン・クローリーなど、スタッフも過去にノーラン作品に参加してきた実力派が集い、音楽は「ブラックパンサー」でアカデミー賞を受賞したルドウィグ・ゴランソンがノーラン作品に初参加。

作品データ

原題Tenet
製作年2020年
製作国アメリカ
配給ワーナー・ブラザース映画
上映時間150分
映倫区分G
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 スパイの妻

2020-10-21 23:52:46 | Weblog
蒼井優と高橋一生
名匠黒沢清監督が初めて挑む歴史の闇

大平洋戦争前夜。
愛と正義に賭けたふたりがたどり着くのは、幸福か、陰謀か。

とのコピーでした。

蒼井優の演技は確かに良かったですが、東出演じる軍人と高橋一生、蒼井優の三角関係を中心に、戦時中の日本軍の機密情報を知った正義感を貫く夫とその妻を描く物語、もう少し脚本に深みが欲しかったように感じました。


解説

2020年6月にNHK BS8Kで放送された黒沢清監督、蒼井優主演の同名ドラマをスクリーンサイズや色調を新たにした劇場版として劇場公開。1940年の満州。恐ろしい国家機密を偶然知ってしまった優作は、正義のためにその顛末を世に知らしめようとする。夫が反逆者と疑われる中、妻の聡子はスパイの妻と罵られようとも、愛する夫を信じて、ともに生きることを心に誓う。そんな2人の運命を太平洋戦争開戦間近の日本という時代の大きな荒波が飲み込んでいく。蒼井と高橋一生が「ロマンスドール」に続いて夫婦役を演じたほか、東出昌大、笹野高史らが顔をそろえる。「ハッピーアワー」の濱口竜介と野原位が黒沢とともに脚本を担当。「ペトロールズ」「東京事変」で活躍するミュージシャンの長岡亮介が音楽を担当。第77回ベネチア国際映画祭コンペティション部門で銀獅子賞(最優秀監督賞)を受賞。

作品データ

製作年2020年
製作国日本
配給ビターズ・エンド
上映時間115分
映倫区分G
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 ロンドン・フィールズ 2018年

2020-10-05 21:44:47 | Weblog

はっきり言って、奇妙なラヴストーリーって解釈していいのか迷います。
評価が別れる作品だとは確認して観賞しました、
寝落ちすることはなかったけど、なかなか面白味を理解することは困難な作品でした。
日本未公開作品。

あらすじ
ニコラ・シックスは千里眼の持ち主であった。そんなある日、ニコラは自分がある男の手で殺害される未来を予見した。ニコラの頭には3人の男性が容疑者として浮かんだが、そのうちの誰が犯人なのかは特定できなかった。そこで、ニコラは3人と敢えて親密になり、その中で手掛かりを探すという危険な一手に打って出た。

作品データ

原題London Fields
製作年2018年
製作国イギリス・アメリカ合作
上映時間118分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 ブレイン・ゲーム 2015年

2020-10-05 15:19:26 | Weblog
病院のベッドの上で観賞
好きな俳優の一人、アンソニー・ホプキンスとコリン・ファレルが共演、未来を予見できる能力者同士を中心に展開される物語
人の命の終わりの時を考えさせられるスリラー、B級映画と評されるようだが、個人的には結構評価高いレベルでした。

誰にも、人の命を左右する権利は無いけど、愛する人が、不治の病等で苦しんでいるのを間近で見守ることも辛い事だと、自分が病気になると余計にリアルに感じます。

解説

「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクター博士役で知られる名優アンソニー・ホプキンスと「The Beguiled ビガイルド 欲望のめざめ」「ロブスター」のコリン・ファレルが共演し、頭脳戦を展開するサイコスリラー。連続殺人事件の捜査に行き詰まったFBI捜査官とその相棒は、引退した元同僚のアナリストで医師のジョン・クランシー博士に助けを求める。卓越した予知能力の持ち主である博士は、容疑者の能力が自身以上であることに気づくが……。クランシー博士役をホプキンス、容疑者役をファレルがそれぞれ演じるほか、テレビドラマ「ウォーキング・デッド」シリーズのジェフリー・ディーン・モーガン、「ブライト・スター いちばん美しい恋の詩」のアビー・コーニッシュらが脇を固める。監督は本作がハリウッドデビュー作となるブラジル人監督のアルフォンソ・ポヤート。

作品データ

原題Solace
製作年2015年
製作国アメリカ
配給ポニーキャニオン
上映時間101分
映倫区分R15+


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 イエスタデイ 2019年

2020-10-04 18:10:39 | Weblog
病院のベッドの上で観賞
突如、世界からビートルズの存在が消えた、もちろん楽曲も全て、自分の記憶の中でのみ存在することに気付いた、長年売れないミュージシャンを取り巻くコメディです。
誰だって、同じ境遇に陥ったら、やってしまうかも。
盗作と認識しつつも、自分で作った楽曲として、やがて世界中にファンを持つトップスターに上り詰める。
葛藤の日々、売れない時代を支え続けてくれた幼なじみの女性との関係を中心に物語は展開する。
やはり、映画はハッピーエンドが最高です。

解説
「トレインスポッティング」「スラムドッグ$ミリオネア」のダニー・ボイル監督と「ラブ・アクチュアリー」の脚本家リチャード・カーティスがタッグを組み、「ザ・ビートルズ」の名曲の数々に乗せて描くコメディドラマ。イギリスの小さな海辺の町で暮らすシンガーソングライターのジャックは、幼なじみの親友エリーから献身的に支えられているものの全く売れず、音楽で有名になる夢を諦めかけていた。そんなある日、世界規模の瞬間的な停電が発生し、ジャックは交通事故で昏睡状態に陥ってしまう。目を覚ますとそこは、史上最も有名なはずのバンド「ザ・ビートルズ」が存在しない世界になっていた。彼らの名曲を覚えているのは世界でただひとり、ジャックだけで……。イギリスの人気テレビドラマ「イーストエンダーズ」のヒメーシュ・パテルが主演を務め、「マンマ・ミーア! ヒア・ウィ・ゴー」のリリー・ジェームズ、「ゴーストバスターズ」のケイト・マッキノンが共演。シンガーソングライターのエド・シーランが本人役で出演する。

作品データ

原題Yesterday
製作年2019年
製作国イギリス
配給東宝東和
上映時間117分
映倫区分G
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする