近代建築撮影日記

日本全国の近代建築を
大判カメラ、一眼レフ、デジカメなどで
撮影した写真で紹介していきます

神戸の近代建築 2018(その2)

2018-12-06 00:50:24 | 近畿

2018年2月及び5月、神戸でVoigtländer SUPER WIDE-HELIAR 15mmによる撮影の(その2)です。
今回はJR山陽本線を境に南側です。

※表題写真は神戸税関と旧神戸市立生糸検査所です。



使用カメラ・レンズ:SONY α7・Voigtländer SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 ASPHERICAL III E-mount
無印が2月、☆が5月撮影です。が、今回のエリアは5月には回っていないので☆の写真は有りません。
(一部、上記以外のカメラ・撮影日の写真もあります。その場合は都度、写真の下にカメラ・撮影日を明記)


そごう神戸店
久野節/S8/RC/文化財指定なし)

パネルに覆われていて建築当初の外壁は見えなくなっているが、中央のアールになった部分がS8竣工の旧ビル。

同ビル、地下への入り口・階段室

(2018.9撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL II/フォトショップによる垂直補正あり)

建築当時の意匠が良く残っており、旧阪神電気鉄道神戸駅(現神戸三宮駅)への入り口も兼ねている

(2018.9撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL II/フォトショップによる垂直補正あり)


(2018.9撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL II/フォトショップによる垂直補正あり)


(2018.9撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL II/フォトショップによる垂直補正あり)

地下より見た階段室

(2018.9撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL II/フォトショップによる垂直補正あり)



旧阪神電気鉄道神戸駅(現神戸三宮駅)
(不詳/S8/RC?/文化財指定なし)

(2016.9撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL II)
上記のそごう神戸店直結の地下駅。近年修復されて、開業当時の趣きが復元された。



神戸税関
(大蔵省営繕課・国土交通省近畿地方整備局営繕部、日建設計(改築)/S2・H10(改築)/SRC4・SRC10(改築)/改築時に第41回BCS賞、公共建築賞、JIA環境建築賞)

旧館の外壁ほぼ全てと玄関ホールが保存されている。


新館も旧館と連続性を持たせたデザインで建てられている。旧神戸地方及区裁判所(現神戸地方裁判所)の帯巻き保存の反省から学んだ結果だろうか?

上の写真では塔屋が歪んでいるので・・

『Voigtländer SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 ASPHERICAL III E-Mount【その1】(アオリ操作をせずにアオリ効果を得る!の巻)』
で紹介した方法で撮影後トリミング。塔屋はスッキリしましたが、建築本体左のアール部分が不自然に歪んでしまいました。
何処かを補正すると別の何処かが歪んでしまいます。

玄関ホール内(円形塔屋の下)







モザイクタイル、良いですね。





中庭より塔屋を見る




旧神戸市立生糸検査所(現デザイン・クリエイティブセンター神戸旧館)
(神戸市営繕課/S2/RC4/神戸市景観形成重要建築物等)





得体の知れないデザインのテラコッタは蚕の頭部を模していると云われる。伊藤忠太を思わせる意匠ですね。
入り口の石材は当時大流行した高砂産竜山石のように思います。


外壁タイルは新しく見え、近年張替えられたように思われます。



旧国立生糸検査所(現デザイン・クリエイティブセンター神戸新館)
(置塩建築事務所(置塩章)/S7/RC4/神戸市景観形成重要建築物等)

古びたスクラッチタイルは竣工当時の物か?


港町らしい、丸い船窓が付いた意匠。神戸では結構見かける。



旧新港相互館(現新港貿易会館)
(不詳/S5/RC4/登録文化財・神戸市景観形成重要建築物等)



丸い船窓にアールデコ調のデザイン。


以前はロビーと階段が開放されていたが、入れなくて残念。



三井倉庫
住友合資会社工作部/T15/RC4/文化財指定なし)




三菱倉庫・二突第一倉庫
三菱倉庫営繕課/T14(第一期)・S3(第二期)/RC5/文化財指定なし



裏手に回ると、角にアールが付いた部分がある。角ばった部分とどちらが古いのだろうか?



川西倉庫
(渡辺節建築事務所/T14/RC5/現存せず
(2009.5撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL II)

 


旧チャータード銀行神戸支店
ジェイ・ヒル・モーガン/S13/RC4/経済産業省認定近代化産業遺産)



奥に神港ビル他、神戸港の顔ともいえるビル群が見える。



旧川崎汽船本社ビル(現 神港ビルヂング)
木下建築事務所(木下益次郎)/S14/SRC8/経済産業省認定近代化産業遺産)

ほぼ正確に垂直が出ているが、上が広がって見えてしまう。
それを考慮してほんの少し上すぼみに撮影すると良いのだが、手持ち撮影なので微妙な調整は難しい。





旧大阪商船神戸支店(現 商船三井ビルディング)
渡邉節建築事務所/T11/RC7/経済産業省認定近代化産業遺産




旧三井物産神戸支店(現 海岸ビル)
河合浩蔵/T7・改修H10/RC4/登録文化財・神戸市景観形成重要建築・外壁保存





旧神戸海上火災保険(現 あいおいニッセイ同和損保神戸ビル
(長谷部竹腰建築事務所/S10/RC4/文化財指定なし)





旧日本毛織本社ビル(現 本店)
(竹中工務店/S12/RC/文化財指定なし)

(2005.1撮影・使用カメラ:RICOH Caplio R1)
今回撮影漏れのため、以前写した写真です。



シティバンク神戸支店
ヴォーリズ/S4/SRC3/神戸市景観形成重要建築物等・経済産業省認定近代化産業遺産)

左に見える外壁保存建築物は旧独逸染料合名会社、旧液体空気日本支店(T15)の2棟とのことですが、詳細は不明です。



旧神戸居留地十五番館(旧アメリカ合衆国領事館)
(不詳/M13/木骨煉瓦/重要文化財)




旧横浜正金銀行神戸支店(現神戸市立博物館)
(桜井小太郎/S10/RC3一部S/登録文化財・神戸市景観形成重要建築物等)






旧神戸証券取引所
(渡辺節/S9/RC/現ビルはH6竣工でイメージの復元)




旧三菱銀行三宮支店(コリント式オーダーの柱頭のみ保存)
(三菱地所部/S4/RC/モニュメント保存)




河南ビル
原科建築事務所/S10/RC3/文化財指定なし

(2013.9撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL II)


(2013.9撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL II)


(2013.9撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL II)
港町神戸らしい丸い舟窓にアールデコ調の装飾がある素敵な建築です。

 


旧オール商会ビル
(不詳/不詳/RC?/文化財指定なし)

明らかにT末-S初頃のデザインですが、詳細は分かりませんでした。


旧日本郵船神戸支店
曾禰中條建築事務所・戦災復旧は安井武雄建築事務所/T7/鉄骨煉瓦+RC/文化財指定なし




旧日濠会館
(河合浩蔵/M43もしくは44/煉瓦/登録文化財・神戸市景観形成重要建築物等)







(2005.1撮影・使用カメラ:RICOH Caplio R1)



昭和ビル
(不詳/S10/RC?/文化財指定なし)





このビルも明らかにT末-S初頃のデザインですが、詳細は分かりませんでした。



旧岸本産業ビル
(不詳/S初期/RC/文化財指定なし)






旧二葉
(不詳/不詳/木?/文化財指定なし)

長らく、生そば・うどんの「二葉」として馴染んだ建築でした。大きさから木造かと思いましたが、RCの可能性も否定できませんね。



旧山口銀行神戸支店(玄関アーチ部分のみ保存)
(河合浩蔵/T12/SRC5/モニュメント保存)

(2005.1撮影・使用カメラ:RICOH Caplio R1)



旧横浜海上保険会社神戸支店(現 毎日新聞神戸支局旧正面玄関
(河合浩蔵/T14/RC/部分保存)




旧明治火災保険神戸支店の軒持ち送り
(横河工務所/T5もしくはT6/煉瓦及びRC/モニュメント保存)

正確な解体年は分かりませんが、昭和の終わり頃まで兵庫県民信用組合として使われていたようです。



旧第一銀行神戸支店
(辰野金吾/M41/石・煉瓦造2/外壁保存

震災後は壁だけが建っていましたが、近年新ビルに取り込まれました。



旧帝国生命保険神戸出張所(現 フットテクノビル)
(清水組/T10/RC4/登録文化財)


 


旧小橋屋呉服店神戸支店(現 松尾ビル)
竹中工務店/T14/RC5/登録文化財)






次回、その3は北野周辺の住宅建築編です。年内には更新したいと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿