近代建築撮影日記

日本全国の近代建築を
大判カメラ、一眼レフ、デジカメなどで
撮影した写真で紹介していきます

神戸の近代建築 2018(その1)

2018-11-02 21:40:41 | 近畿

更新をサボっていたので大分前の事ですが・・

2018年2月、神戸(中央区+α)でVoigtländer SUPER WIDE-HELIAR 15mmによる撮影を試みたが曇り空に泣いた。
撮影はしたので、近代建築物件を紹介します。
物量が多いので、今回はその1としてJR山陽本線を境に北側です。
その2はJR山陽本線を境に南側、更に5月には北野地区を中心に再訪したので、その3はその時の写真を中心に北野周辺の住宅建築。
以上、全3回でご紹介したいと思います。(この調子で年内に全3回完了出来るのだろうか・・)

使用カメラ・レンズ:SONY α7・Voigtländer SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 ASPHERICAL III E-mount
無印が2月、☆が5月撮影です。
(一部、上記以外のカメラ・撮影日の写真もあります。その場合は都度、写真の下にカメラ・撮影日を明記)


旧国鉄神戸駅(現JR神戸駅)
(鉄道省/S6/SRC2/文化財指定なし)






逆光で正面から撮影できなかったので、過去撮影写真より。

(2013.11撮影・使用カメラ:Nikon D600)


駅舎内の柱等に意匠があるのですが、鉄骨が組まれて隠れています。一時的な足場なのか、これ自体が耐震補強なのかはよく分かりません。

以前はこんな風に高い天井だったんですが・・

(2008.1撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL)



旧神戸地方及区裁判所(現神戸地方裁判所)
(河合浩蔵・神戸営繕事務所(改築)/M37・H3(改築)/煉瓦3・SRC5(改築)/外壁保存)
帯巻きと揶揄される外壁保存です。これを反面教師として、以後は新しい建築を少し後ろに引いて建てる等の工夫が見られるようになりました。









西田歯科医院
(不詳/S5/木2/文化財指定なし)




旧別格別院善福寺本堂(現本願寺神戸別院兵庫教区教化センター)
(葛野建築事務所・中村建築設計事務所(改築)/S4・H7(改築)/RC3・SRC?(改築)/イメージの復元)



日本基督教団神戸教会
(原科建築事務所/S7/RC2/文化財指定なし)








日本基督教団神戸栄光教会
(曾根中条建築事務所・日建設計(再建)/T11・H16(再建)/煉瓦2・RC2(再建)/イメージの復元)





全く同じという訳にはいかなくとも、イメージの復元はこの位のレベルであってほしい。



旧兵庫県庁舎(現兵庫県公館)
山口半六/M35/煉瓦及びRC3/登録文化財・神戸市景観形成重要建築物等)
















旧兵庫県信用組合連合会(現駐神戸大韓民国総領事館)
(置塩章/S6/RC3/文化財指定なし)




旧国立移民収容所(現海外移住と文化の交流センター)
(兵庫県営繕課(置塩章)/S3/RC5/文化財指定なし)


改修前はもっと白くて、蔦が這った建築でした。

(2005.1撮影・使用カメラ:RICOH Caplio R1)









旧西本願寺神戸別院(現光尊寺)
(不詳/M8/木/建替え済?)

手前の建築は新しいと思うが、奥に見える本堂はM8竣工の旧西本願寺神戸別院本堂を改修したものか、あるいはイメージを復元して建替えられたものか?

2005年撮影の写真があったので・・
山門

(2005.1撮影・使用カメラ:RICOH Caplio R1)

本堂

(2005.1撮影・使用カメラ:RICOH Caplio R1)
やっぱり、イメージの復元による建替えっぽいですね。



旧北野尋常小学校(現北野工房のまち)
(神戸市営繕課/S6/RC3/文化財指定なし)





南側階段室



北側階段室




神戸モスク
(ヤン・ヨセフ・スワガー/S10/RC3/文化財指定なし)






 


神戸バプテスト教会
(米国南部バプテスト連盟日曜学校委員会/S27/木?/文化財指定なし)




 旧神戸ユニオン教会
(ウィリアム・メレル・ヴォーリズ/S4/RC/登録文化財)
(2009.5撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL II)
しばらく空き家だったが、改装してパン屋になっている。












資料によると竣工はS4(1929)年。最近の定礎板は竣工年を刻むことが多いが、これは定礎本来の意味で起工年を刻んでいるようだ。



布引橋
(不詳/S14/RC?/文化財指定なし?)

(2009.5撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL II)

そして、今年撮影した画像も。








旧池長美術館(南蛮美術館等を経て現神戸市文書館)
(小川安一郎/S13/RC3/神戸市景観形成重要建築物)



























帝国信栄本社ビル
(清水栄二/T11/RC3/文化財指定なし)











旧国鉄三ノ宮駅(高架下改札部分のみ現存)
(鉄道省/S7/SRC2/文化財指定なし)

(2005.1撮影・使用カメラ:RICOH Caplio R1)
外見に古い部分は見えませんが・・

東口コンコースに入ると、

柱には耐震補強らしいものが・・

以前はこんな感じでした。

(2005.1撮影・使用カメラ:RICOH Caplio R1)

そして今年5月、鉄骨は隠されていました。



こちらは昔の中央口コンコース

(2005.1撮影・使用カメラ:RICOH Caplio R1)

そして、今年5月


柱は耐震補強して太くなったようです。左の柱は旧状を示すため補強しなかったのだろうか?

なお、戦前の意匠が残っているのは高架下の改札口部分のみで、駅舎本体は残っていません。



旧阪神急行電鉄神戸駅(現神戸三宮駅)
(不詳/S11/RC?/文化財指定なし)
ホーム

(2008.1撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL)

西口

(2008.1撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL)


(2008.1撮影・使用カメラ:RICOH GR DIGITAL)



旧国鉄元町駅
(鉄道省/S9/RC?/文化財指定なし)

(2013.11撮影・使用カメラ:Nikon D600)


(2013.11撮影・使用カメラ:Nikon D600)
高架下駅の所為か、凝った意匠は見られません。


その2、JR山陽本線以南編につづく。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿