近代建築撮影日記

日本全国の近代建築を
大判カメラ、一眼レフ、デジカメなどで
撮影した写真で紹介していきます

川口の近代建築(その1)

2013-03-03 12:19:15 | 関東(東京以外)

BS朝日「百年名家~築100年の家を訪ねる旅~」で紹介された川口に行ってきました。

定点観察のため、1997年に訪問したときのネガを引っ張り出してみると退色が進んでいました。ネガのデジタル化を急いだほうが良いかもしれません。
 


※クリックすると大きい画像でご覧いただけます。



旧田中家住宅洋館
(桜井忍夫/T12/木造煉瓦/登録文化財)

(カメラ;Nikon F70D・2013/2/23撮影)
田中家は麦味噌醸造、材木商で財を成しました。

同上 (左は文庫蔵)

(カメラ;PENTAX SPF・2005/6/5撮影)
文庫蔵も登録文化財です。
明治初期の建築で土蔵造。

同上 裏手(右はS9増築の和館)

(カメラ;RICOH GR Digital II・2013/2/23撮影)
和館も登録文化財です。

同上 1階内部

(カメラ;RICOH GR Digital II・2013/2/23撮影)

同上 1階内部

(カメラ;RICOH GR Digital II・2013/2/23撮影)

同上 階段

(カメラ;RICOH GR Digital II・2013/2/23撮影)
松ぼっくりをデザインしているのでしょうか?

同上 3階内部

(カメラ;RICOH GR Digital II・2013/2/23撮影)

同上 3階内部

(カメラ;RICOH GR Digital II・2013/2/23撮影)

表題写真も旧田中家住宅洋館です。
(カメラ;Nikon F70D・2013/2/23撮影)



旧田中家住宅茶室
(不詳/S48/木/文化財指定なし)

(カメラ;RICOH GR Digital II・2013/2/23撮影)
敷地内にあった味噌蔵を取壊して、庭園と茶室を造ったそうです。
茶室は、味噌蔵の部材を一部再利用して建てられました。



岩田商店
(不詳/不詳/木/文化財指定なし)

(カメラ;Nikon F70D・2013/2/23撮影)
車の多く走る国道122号線に面しています。
おそらく、昭和初期でしょう。



川口堂書店・山田洋服店(中央の2軒)
(不詳/S5/木/現存せず

(カメラ;Nikon F・1997/4/13撮影)
左の赤い看板の中華料理店は旧寿会館でS5頃。
右の3階建、次に紹介するやなぎ屋も相当古そうに見えます。



やなぎ屋
(不詳/不詳/木3?/現存せず

(カメラ;PENTAX SPF・2005/6/5撮影)
3階軒周りに雷紋文様がついています。
昭和戦前でしょう。 



澤田金物店
(不詳/不詳/木/文化財指定なし)

(カメラ;Nikon F・1997/4/13撮影)
数年前に廃業したそうで、現存しているかどうか怪しいです。



KAWAGUCHI DAIKYAST
(不詳/不詳/木/文化財指定なし)

(カメラ;Nikon F70D・2013/2/23撮影)

同上 オーダー上部

(カメラ;Nikon F70D・2013/2/23撮影)
この様子だと、昭和初期ですね。



さいわい湯
(不詳/不詳/木/文化財指定なし)

(カメラ;Nikon F70D・2013/2/23撮影)



鈴の湯
(不詳/不詳/木/現存せず

(カメラ;Nikon F・1997/4/13撮影)
ネットで検索しても該当物件が見つからないので、
おそらく現存していないでしょう。
情報が見つかりました。
同じ場所の2010年10月の画像はコチラ



W邸
(不詳/T末~S初/木/文化財指定なし)

(カメラ;Nikon F・1997/4/13撮影)
手前の蔵がS初、奥の母屋がT末。

同上母屋部分

(カメラ;Nikon F70D・2013/2/23撮影)



BARBERオバタ ほか
(不詳/S初/木/文化財指定なし)

(カメラ;Nikon F・1997/4/13撮影)
看板建築長屋。

同上

(カメラ;Nikon F70D・2013/2/23撮影)
切取り壊されての現状。



たたらせんべい ほか
(不詳/S初/木/文化財指定なし)

(カメラ;Nikon F・1997/4/13撮影)
手前、アールデコ調で素晴らしい。

同上

(カメラ;Nikon F70D・2013/2/23撮影)
切取り壊されて、たたらせんべいが残されました。
BARBERオバタ ほか~たたらせんべい ほか
まではひと続きの長屋でしたが、無残に切り取られました。



倉田米穀店
(不詳/不詳/木/文化財指定なし)

(カメラ;Nikon F・1997/4/13撮影)
川口神社の近くにありました。
現存しているかどうか分かりません。



煉瓦塀
(不詳/不詳/煉瓦/文化財指定なし)

(カメラ;Nikon F70D・2013/2/23撮影)
明治か大正と思われる煉瓦塀です。
素性は分かりません。
金山町公園から見えます。



旧鋳物問屋鍋平別邸
(不詳/M45頃・S2頃・S14/木造煉瓦/登録文化財)

(カメラ;RICOH GR Digital II・2013/2/23撮影)
手前の和洋折衷の離れがS14。
奥に見える2階建ての和館が主屋でM45頃。
更に右奥の茶色い部分が主屋増築部分。

同上

(カメラ;Nikon F70D・2013/2/23撮影)
茶色い主屋増築部分と右にチラリと写っている土蔵がS2頃。
土蔵の外壁は石造に見えますが、モルタル塗りに目地を切った造りです。

同上 離れステンドグラス

(カメラ;Nikon F70D・2013/2/23撮影)


『川口の近代建築(その2)』につづく。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわぐち ()
2013-03-03 21:59:56
http://www.lib.utexas.edu/maps/ams/japan_city_plans/
返信する

コメントを投稿