友達の卒業旅行という名目で、3泊4日の大阪旅行へ行ってきました!
とりあえずのスケジュールです。
1日目 大分から大阪へ移動。梅田スカイビル
2日目 USJ
2日目 USJ
4日目 食べ歩き、通天閣、アベノハルカス。大分へ帰宅。
※上記はあくまで予定です。
案の定変更になりました(笑)
さて、本編に入ります。
1日目。
今回は交通費節約のため、基本在来線で大阪へ向かうことにしました。
青春18切符。これを使えば1日2600円くらいで在来線乗り放題!
大幅な交通費削減となります(^o^)o
時間的都合のため、大分から小倉までは特急ソニック。それ以降は大阪まで在来線で行く予定でした。
しかし、当日。
大分始発4:45発のソニックに乗る予定でしたが、粟屋さん寝坊。
起きたら6時前でした(笑)
結局8時頃大分を出発することに。
大分から小倉までソニック。
小倉から新山口まで在来線。
新山口から広島まで新幹線。
少しもったいない感はありますが、時間をお金で買うことで寝坊を取り返すことができました!
広島で友達と合流。
無事卒業おめでとう!
ここからはずっと在来線です。

途中、糸崎、福山、相生で乗り継ぎ、19時前に無事大阪へ着きました!
約10時間の電車旅(笑)
大阪駅、駅マルシェなどのお店で軽く食べ歩き♪
パイ生地のたい焼きを食べましたヽ(*´∀`)ノ
チョコ味やカスタード、カレー味とおともうひとつ。凄く美味しいのあったんだけど何味か忘れた(笑)


あれだよあれ!
ケチャップ的なあれ!
カタカタのパスタとかでありそうなやつ!
んー、迂言も大概。思い出せません(´Д`)
小さいサイズもあってかわいい(゜∀゜)
そして美味しい♪
とにかくまあ無事大阪着いた!
ホテルにも無事着きました。
明日からはUSJ2デイってことで早めに寝ることに。
の前に晩飯!
ホテルの近くにあるホルモンのお店「岩崎塾本店」。
美味しいホルモンが安く沢山食べられます!
ほんと美味しかった!


店構えを写メり忘れるという致命的ミスヽ(`Д´)ノ
まあいいや(笑)
そんな感じで1日目おしまいです。
2日目。
朝6時半に起きました。
いえ、起こして頂きました(笑)
粟屋さんがちゃんと起きられるわけないです(^o^)b
大阪駅からユニバーサルシティ駅へ向かいます。
到着。
まあ人の多いこと(笑)
連休最終日ということ、学生達は卒業旅行などなどで覚悟はしていましたが、ほんと多いです。

駅からはホテルや飲食店が立ち並んでます。

徒歩5分ほどでUSJに着きます。
午前9時頃。
チケットは買ってるのでそのまま入場ゲートに向かいますが、
んー、人多くてなかなか入れんわら
とりあえず無事パーク内へ。
まさか粟屋さんが本当にUSJに来ることになるとは。自分でもびっくりです(笑)
約10年振りくらいだ(゜∀゜)
とりあえずダッシュでハリーポッターの整理券を貰いに行きます!
それっぽいパラソルの下に設置された整理券発行機。それぞれにスタッフが1人ずつ配置されておりスムーズに整理券ゲットできました。

ハリーポッターは午後からなので、午前中は違うアトラクションへ。
ひとまず「ハリウッドドリームザライド」というジェットコースターに乗りました。
もう正確には覚えてないけど2~3時間待った。優先権であるエクストラパス買い損ねたから(笑)

ハリウッドドリーム。
言ってしまえば普通のジェットコースターです。前向きと後ろ向きがあるけど、今回は時間の関係で前向き乗車に乗りました。
まあまあの角度で登って行き落下、からの横向きになりつつ螺旋描いて走っていき、また登ったり落ちたり。
普通に楽しかったけど、このコースを後ろ付きに座って駆け巡るとなると恐ろしいね。
またいつか後ろ向きで乗ってみたいです。
次のアトラクション。
ジョーズ!





船に乗ってサメに襲われるアトラクション。演出がこっててなかなかスリリングでした♪
午後、ついにメインのハリーポッターです!
が、ブログが凄まじく長くなるので、後ほどハリーポッターだけで1つブログ書くことにします。
なので、ちょっと今回は省略(笑)


そーいえば
お昼にポップコーンを食べました。

ミニオンのポップコーン屋。なんでポップコーン買うために30分近くも待つんだい!?
普通のポップコーンは450円。
ミニオン型ボックスに入ったポップコーンは2800円。
喋るミニオン型ボックスに入ったポップコーンは確か3200円くらい。
.,.ヽ(`Д´)ノ
普通のポップコーンを買いました(笑)
ポップコーン自体は油っこくなく思いのほか上品な甘さのキャメルポップコーンでした♪

ハリーポッターでなんやかんや3時間近く潰れました。
舐めてたよ、相当面白いね!!
ハリーポッター後、
ターミネーターに行った気がします。
1日ずつブログ書けば良かったのですが、だらけてまとめて書こうとしたため記憶が曖昧です(笑)
とりあえずターミネーター!
シュワちゃんがカッコよかった!
映像もなかなか良かった♪
キャラづくりとはいえ、トーク力と演技力の凄い前置きのスタッフのおばさんが凄かった!
そして辺りは暗くなります。
なんたって19時過ぎですから。
ライトアップされたユニバーサルもなかなかです♪


そして20時。
スターライトパレードが始まりました!
奇跡的にこのパレードの優先席券はゲットできました♪
約30分に渡るユニバーサルキャラのパレード。光と音楽で演出され、なかなか良い感じでした♪






パレードはなかなか画像じゃ伝わらないですが、とにかく綺麗でした♪
てな感じでUSJ1日目が終了。



パレード終了に合わせユニバーサルシティ駅は大混雑でした(ノД`)
この日の晩飯。
ファミマのコンビニ弁当(笑)
食べに行くのもだるかったので♪
でも、コンビニ弁当ってなんだかリッチ感を感じてしまうわけで、これはこれでありでしたヽ(*´∀`)ノ
就寝!
大阪旅行3日目!
粟屋さんも今年で25歳。
もう歳です。昨日の疲れが抜けきってない気がします(笑)
でも、そんなん関係ありません!
若者には負けていられません!
USJ2デイズ2日目!
連休は抜けましたがあんま関係ないようで、人はやっぱり多い(笑)
USJ行きの電車は満員電車でした。
8時半頃パーク内に入り、
ハリーポッター整理券ゲット。
からのジュラシックパークへ!

15分ほどで奇跡的に乗れました。
恐竜に襲われて最後ギャーって落ちるアトラクション。
大概説明が雑になってきた(笑)
そのあとハリーポッターへ。
例により省略。
なんかハリーポッター1通り楽しんだせいか、物凄い満足感(笑)
パーク内をちょっとのんびり♪




ジュラシックパークの屋台で肉を貪りました!
そいや、前日に魚なども貪りました!
そして進撃の巨人4Dアトラクションへ。

巨人と闘った気になれるアトラクションでした(笑)
きゃりーのチュロスを食べました。
色使いきゃりーさんっぽい(笑)
着色料の嵐っ!(゜∀゜)
周りにはマシュマロと餅。
餅の中身は蛍光ペンのピンク色っぽいあんこが入ってました!
それから、なんかしょーもないやつ乗ったりして、20時前には退散!
1番乗りたかった絶叫アトラクション「フライングダイナソー」は待ち時間が異常だったので、今回は諦めました。
700分待ちとかわややろ(笑)
ちゃんとエクストラパス買って行きましょう!
ってことで、
この日も晩飯はコンビニ飯(笑)
楽しい1日でした♪
最終日!
あっという間に大阪最終日。
楽しい時間は早いものです(ノД`)
お好み焼きが食べたいということで、梅田駅前ヨドバシの中の鶴橋風月というお好み焼き屋へ。
各テーブルごとに鉄板あったので、自分で焼くのかと思いきや、全て店員さんが焼いてくれます。素晴らしい店だヽ(*´∀`)ノ


いやーうまかった!
お腹まあまあ膨れたので、食べ歩き行くのやめた。必然に通天閣も却下。
ケンタッキー食べ邦題とかも行きたかったけどやめた(笑)
アベノハルカスや梅田スカイビルも行こうと思ってたけど、どうも乗り気にならないので変更♪
海遊館に行ってきた!


マーケットプレイスは時間なかったんで一切行けず(笑)


海遊館は大水槽がいっぱいでした♪








エイとか触れるみたい♪
うみたまごのあそびーち的な?
まあこんな感じでした!

そんな感じで帰る時間。
新大阪駅へバタバタで到着。
無事新幹線に乗り帰っていきました。
至福のひととき。固いアイスクリーム(笑)
疲れがとれます♪
まあこんな感じで大分へ帰宅。
21時頃帰ってきました♪
とりあえずハリーポッターについてはまた書きます。
あっという間の大阪。
本当に充実した楽しいひとときでして!
End