本日4月29日。
GW初日でございます。
一昨日くらいのことです。
ネット見てたら唐揚げフェスティバルなるものがあることを知りました。
場所はイオンモール宮崎。
そう、宮崎県です。
宮崎県は大分県のお隣。
ですが、粟屋さんが住む大分市からは地味に遠く行きづらい所。
在来線普通電車で行こうものなら恐ろしく接続悪いし本数ないし。
特急電車は1時間に1本くらいあるのでいいのですが、けっこう金かかる(´Д`)
しかし、東九州自動車道が開通したお蔭で高速バスが運行し、まあまあ安く宮崎へ行くことができるようになりました。本数もまぁまぁ。
せっかくのGW。
プチ旅行兼ねて行こうかなぁ♪
ってことで、
唐揚げフェスティバルのため宮崎へ行くことに(*´∇`*)
でも、ただの唐揚げだったら大分に沢山あるしね。
からフェスってことで全国の唐揚げ店約20店舗が集まる訳です。
でも、それだけじゃわざわざ行く程じゃない。
そう、本命は唐揚げソフトクリーム!!
からフェス限定品。
一体どんな味なんだろう?
甘露醤油アイスってのがあるけど
あれ結構美味しいんです。
唐揚げソフトも普通に美味しいと思うけど、けっこう気になった!
あと、ダチョウの唐揚げも食べてみたい!
そんなわけで前日に高速バス予約。
最近は便利な時代になりました。
自宅のベットで寝っ転がって、スマホ使って指先一つで予約完了。
ネット予約はもう当たり前の時代。
さらに高速バスに関してはチケットレス。決済もすべてネットで終わらすことが出来、予約完了画面が切符代わり。当日バス乗る時それを見せればいいだけ。
ほんと、凄い時代だよね!
はい、当日です。
つまり本日。
午前5時起床。
奇跡的に起きれた!
普段使わないiPadのア聞きなれないラームで飛び起きた(笑)
そして珍しく余裕持ってトキハ前のバス停に到着。
午前6時10分。
無事バスに乗る。
朝飯がてらおにぎりとか食べる。
ラッキーなことにローソンおにぎり100円セールだった♪
食い終わる。
からの~、寝る!
そして起きる!
気付いたらもう宮崎市街でしたヽ(*´∀`)ノ
午前9時半頃宮崎駅に到着。
久々の宮崎ですっ!

ちょっとコーヒー飲んで一息着いてみる。
約3時間バスで寝てたもんだから体バッキバキ!(笑)
そっからまたバス!
イオンモール宮崎へ行きます。
コーヒー飲みながらバス調べてみたら直通の路線バスがあるみたい♪
けっこう本数もあるし、あんま待たずに乗れた。
約10分でイオン到着。
イオンモールって感じのイオンモール(笑)
この無駄に横長のパターン♪
そして、10時半。
確実に昼飯には早いけど、人が増える前に唐揚げフェスティバルに突入です!
正面玄関前の駐車場を特設会場としてやってるみたい。
店舗は約20店舗。大分や中津をはじめ、宮崎、鹿児島、広島、東京、北海道などなど、色んな唐揚げや揚げ物関連を販売してる。


いいねいいね!
今日はなにも気にせず食べることにします!

左の香ばしそうな方が北海道のザンギってやつ。右の唐揚げらしい唐揚げが大分ジョニーの唐揚げ。
ザンギってなによ?

北海道の鳥唐揚げらしい(笑)
これが凄まじく美味しかった!
外が凄いカリッとしてて中が柔らかくジュワーって感じでジューシー!
1つ1つがけっこうでかいし(゜∀゜)
ジョニーのはあっさりでザ・唐揚げって感じ♪

多分ちゃんとお店のやつ買えばもっと美味しいんだろうなヽ(*´∀`)ノ
はい次!

宮崎のチキン南蛮スティック!
南蛮スティック5本入ってて
タルタルと明太ソースが入ってる。
食べやすくて箱もなんかいいよね♪

ただ、正直これはビミョーでした。
肉パッサパサ(´Д`)
でも、ソース2種は飽きなくていいね(^o^)o
次~♪

鹿児島のかぼちゃの種って店のやつ!
ちょっともう記憶が曖昧(笑)
美味しかったんだけどどんな味だったか思い出せん!
確か鶏ガラみたいな感じのダシが効いいて美味かったんがこれだったはず(゜∀゜)
色々食べ比べって楽しいけど
メモとか取らんとほんと分からんくなる(笑)
あと、それぞれ5個前後入ってるんだけど2~3人くらいで行かんとね!
ひとりで全部食べるとね、速攻お腹いっぱいになった(笑)
唐揚げラーメンは昔食べたのでスルー!
普通に美味しいやろうしね(*´∇`*)
ダチョウ唐揚げは食べたかったけど、本気でどの店かわからない!見つけられない!
お腹もいっぱいなったし諦めた(笑)
そして唐揚げソフトクリーム。
デザートは別腹!
締めとして買いましたよ♪

ほんのり唐揚げの風味がする感じなアイスかなって予想してたけど、
実際食べたらもっとしっかりバニラで包み込んでる味だった!
唐揚げ感まったくなくて、みたらし団子を奥深くした感じで甘くて美味しい!
違和感なくスイーツ化してました(*´∇`*)
話少し逸れるけど、
山口県岩国市の有名な凄い橋、錦帯橋を渡ったところにある100種アイスのお店。
あそこのニンニクアイスは馬鹿じゃねえか!と本気で思う(笑)
他にも唐辛子味とかお茶漬け味とかカレー味とか...
アイスに馴染ませる気がないあの組み合わせ方!
山口県の面白スポットとして自信もってオススメできます♪
確か3つ目以降は50円引きになったはず(゜∀゜)
もちろん美味しい味も沢山ありますよ!
話がそれ過ぎた。
まあたまには地元アピールしとかなね♪
てな感じで、
からフェスでお腹いっぱいになり、
かなり楽しむことができました!
来て良かったヽ(*´∀`)ノ
この後、せっかくなのでイオンモールの中をうろうろ♪


歩く度襲いかかってくる誘惑の数々...
服欲しい、靴も気になる。
何より遊び行く用のリュック欲しい!
危うくほんとに買ってしまうとこでした。我慢我慢(ノД`)
今日は大概唐揚げで金かかってんだから!
とりあえず14時頃宮崎駅に戻りました。
帰りのバスまであと3時間半。
地味に時間あります。
宮交シティに行くか...
ダメだ、今度こそいらん物衝動買いしかねない!
せっかくの宮崎なんだから..,
そうだ、青島へ行こう!
名前よく聞くけどどんな所かよく知らんし。青島で連想できるものがマラソンしか思いつかんし(笑)
地理の知識深める意味で行くことに♪
宮崎駅
普通電車乗って~
30分くらいで到着!


ここが青島駅かぁ
駅前


ここ進んでいけば着くらしい。
特に地図見てないけど、道がそれっぽく整備されてるし、まあなんとかなるでしょう(笑)
あ、こいのぼり(笑)
歩道橋見えた!
歩道橋登った!下の道路を見下ろしてみる。


歩道橋渡りきり、
細い道へ。なんかそれっぽい(゜∀゜)
進んでくと、なんかあった!
なにこれお金持ち宅の入口?
ではなかった(笑)

青島県立の亜熱帯植物園。
入ってみた!


思いのほか広いみたい。そして無料みたい(゜∀゜)






カフェみたいでいいね(^o^)o

なんかあった!

温室みたいです♪
ここも無料みたいです(・∀・)












温室の2階から外を眺めてみる♪
なんだかこの域まで行くとやばいね!
お金持ちの庭って感じ(笑)
何気にスロープ設置してあったりバリアフリーも充実してる♪
こーいう所を休日に散歩するってのもいいね!
植物園とかそもそも行く機会なかったし行こうとも考えたことなかったけど、ここの植物園はやばいと思った!
そして思いのほか時間が経ち、
青島行く時間がかなり削られてしまった(笑)
目指すは青島中心部の青島神社!
ちょっと焦りつつ先を急ぎます。
で、着いたみたい♪
青島入口部分。


ここ夏は凄い人なんだろうな♪
海水浴場ってここなんかな?

ドラえもんいるし(笑)描いた人すげぇ!
橋だ!



これが噂の「鬼の洗濯板」でしょうか?
ほんと洗濯板みたいだ(笑)
橋を渡りきる。

なんか走ってる(笑)
あの鳥居見たことある!!


どーやら着いたみたいです。青島神社!




粟屋さん今年「後厄」らしい(笑)

ゴール!
なんか凄い感あるねヽ(*´∀`)ノ
帰りの電車まであと20分。
やばい、ダッシュで引き返します!

正直、青島でこれといったことしてないけど、なんか来て良かった!
無事青島駅に戻ってこれた!
時間まだあるのでちょっとだけ駅周りを探索♪


さてさて、そろそろ電車来るのでホームへ。
帰りの電車は改札とは反対側のホームにきます。

歩道橋に見えるあれは実は駅外の歩道橋。駅ホームの歩道橋ではございません。
だったら反対側ホームにはどうやって行くよ?
ここ通ります!

線路横切れるようになってます(笑)
踏切とかなくて、降りやすいよう階段ついただけ(゜∀゜ )
斬新(笑)
そうこうしてたら電車来ました!
帰りは特急電車です。
特急料金かかるけど
特急電車で帰ります。
日南線の電車は基本1時間に1本。
これに乗らないと大分に帰る高速バス乗れなくなっちゃう!
なので特急電車乗らざるを得ない。
まあいいやってなって、
乗ったのですが、
特急「海幸山幸」
日南線電車1日1本だけ特急列車らしく、それがこれ!
何気にレアな優等列車!
内装和風で上品です!


乗らざるを得ないとか行ったけど
乗れて良かった!
乗って良かった!
乗務員のお姉さんの対応がまた丁寧なことヽ(*´∀`)ノ
記念ポストカードが貰えました♪
優雅な気持ちで宮崎駅に到着!
17時15分のお話。
からのコンビニへ!
急いでおやつ買い込み、バス停へ!
17時30分、無事目的の高速バスに乗れました!
21時前、大分フォーラス前に到着。
現実に戻った感が凄い。
帰ってきたんやなぁ(゜∀゜)
疲れたー
両足が筋肉痛(笑)
明日、仕事(笑)
腹減った!
ガストへ。
今に至る。
みたいな感じです♪
時刻は午前0時半過ぎ。
ガストなう(笑)
いやー、本当に楽しい1日でした!
結局メインがよくわからんけど、中身の濃い1日になりました。
素晴らしき弾丸旅行!
ただ、最近外出控えてたせいで
久々に日中を外で過ごしたため、
思考回路がうまく働いてません。
プログ書きながら、
文章メインから写真メインに。
文字打つのめんどくなり、
随分雑なブログになっちゃいました(笑)
お許しをm(_ _)m
とりあえず、
明日仕事なので、そろそろ帰って寝ます。
やっぱ旅行って大事だ!
End