いなひこって誰?

専業主婦って・・けっこう・おもしろいよ。主人とは、いつも仲良し対等です。

プロ意識

2008-10-31 10:47:16 | Weblog
  
昨日電車に乗る時に、近所のお兄ちゃんと一緒だった。

私も主人もいな太郎より1歳下のこのお兄ちゃんが好きです。

お兄ちゃんは、高校で演劇に目覚め、今では声優さんをしています。

お兄ちゃんの演技もテレビや公演で見たことがあります。

決してハンサムじゃないけれど、味のある何処か温っかみのある人柄です。


そのお兄ちゃんと電車の中での話。

 「ねえ 今 吹き替えがアイドルだったり、お笑いさんだったり、

なんか合ってないように思えるんだけどナァ」

 「そうなんですよ。この間なんて外国の映画で、すごい二枚目の

俳優さんの声が、次長課長の関西弁で、なんだかなぁ~って思ったんです。」

 「映画もアニメも作品そのものを蔑ろにしてるのか?って思うほど、

声と登場人物と合ってないよね。」

 「僕の先輩も幼稚園に子供を迎えに行ったら、先生やお母さん方に、

○○の作品の声が全然合ってなくてつまらなかったって文句言われたって、

俺は出てないけど、とりあえず謝ったよって言ってましたよ。」

 「やっぱり みんな思ってるんだよ。プロは違うんだよ。

話題性だけで、仕事してもらっちゃー声優のプロにも迷惑だし、

作品を楽しみにしている観客にも失礼だよ。」


 何時からだろう、俳優も歌手もアイドルもお笑いも みんなゴチャゴチャだ。 



私の若い頃の お正月番組 「かくし芸」 は面白かったけれど、

今のは、まったく面白くない。

だって、かくし芸じゃない。 

プロに近い イヤ プロと並ぼうとしている所がイヤらしくて、

見ていて、愛嬌がない。

かくし芸なんだから、ちょっと 「しくじり」 があったほうが面白いし、可愛いのに、

あれじゃ番組全員の 「努力大会」 だ。



私が初めて社会人になった時に、新人教育があって、

その時に 「君達は、今日から プロ です。 

プロと言うのは、お客様からお金を頂いてお仕事をする事です。

お金を頂くからには、お客様のニーズにしっかり応えられる様でなくてはいけない。」

初めて プロ っていう言葉を聞いた。

 あぁ~ プロ なんだ。 

プロってしっかりしなくちゃいけないんだな~。 アルバイトじゃないんだよな。


いま、いろいろな所で、プロ に徹してる人が少ないような気がする。


私も偉そうな事は、言えないな~~。 

プロの主婦と言えるだろうか・・・・?