goo blog サービス終了のお知らせ 

写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

狐の嫁入り行列

2010-05-19 | 越後の諸行事
狐の嫁入り行列 (新潟県阿賀町津川)
旧津川町で毎年5月3日に行われている、狐の嫁入り行列のイベントに行ってきた。
町の中は、狐の化粧をした人がいっぱいおり、祭りを盛り上げていました。
初めて見たけど、良かった。



2歳くらいの子に、だましだまし狐の化粧をしているところを1枚。
親も楽しいでしょうが、反面大変のようでした。


          

          かわいい、子狐さんができあがりました。




家族でしょうか、全員が狐の化粧をしています。


          

          狐の花嫁さんです。
          花嫁さんには、照明があたっていました。
          この後、麒麟山の橋の上で待っている花婿に会いに行きます。


          

          同上。
          この写真は、少し加工しています、何処でしょうか?
          答えは、電線、電柱とテレビのアンテナを消しています。


           

           花嫁行列を後から、1枚。
           ISO=1600、F=2.8で撮影。


           題名  「白無垢狐の花嫁さん」

雑草の花

2010-05-14 | 草花
雑草の花
夕日等に輝く雑草を撮るのが好きです。
逆光で撮ると草も輝くので面白くて。
雑草も綺麗ですね。
すてたものではありません。

      

      草の名前は何でしょうか。
      10cm程度の草です。




同上。

          

          同上。




同上。

          

          同上。
          3日間で撮ってます。
          太陽の位置、天気具合により草の写り方が違います。
          良く見ると白い花が綺麗ですね。


          題名  「雑草の輝き」

夜店

2010-05-12 | 越後の諸行事
夜店
4月に私の住んでいる旧新津市の秋葉神社の春祭りがありました。
夜店を撮りに行きました。



最初は風船を1枚。


            

            昔懐かしいお面を後から1枚。
            ちょっと私の想定した写真ではありませんでした。
            15秒位のシャッタースピードです。



夜店を少し高い所から1枚。


        

        同上。


     

     人の影を強調したかったのですが。


     題名   「夜店の明りに誘われて」

三春の桜

2010-05-10 | 花木
三春の桜  (福島県三春)
有名な三春の滝桜を撮影後、近くの桜を撮りに。
三春町には、巨木の桜の木がたくさんあり桜の街ですね。


          

          お寺の桜。
          寺の門の人を意識して撮りましたが・・・・。




同上の桜の木。


          

          竹と桜の花が面白く思い1枚。




三春の滝桜へ歩いて行く時見えた桜の木。




城跡の途中にあった桜。
赤い屋根が面白く。


          

          資料館の桜を撮っている人を上の方から1枚。


          題名   「シダレザクラ」

アルビレックス  (対 Fマリノス戦)

2010-05-08 | アルビレックス
アルビレックス  (対 Fマリノス戦)
2:1の逆転勝利です。
ホームで今シーズン初勝利、2連勝。
昨年の5月以来ホームでの勝利です。
天気も良く、41,000人が大歓声で喜びを爆発しました。



芝生に陽が射して綺麗でしょう。
西選手も輝いてみえます。




チョヨンチョル(9)選手が同点ゴールを決めて、ベンチに向かって走っているところ。




今日の試合は、マルシオ(10)選手の動きが1番良かったと思います。




東口(21)選手の好セーブです。




試合終了間際のいやな時間帯での、中村俊輔(25)選手のフリーキック。
ボールは枠を外れましたが。



ロスタイムの5分は、気が気ではありませんでしたが、勝ちました。
サポーターも帰らず選手が自分たちの前に来るの待って、皆で万歳三唱の大歓声で勝利を喜び合いました。
今度は、3連勝だ!!!!!!

題名   「よろこび」