goo blog サービス終了のお知らせ 

写真好きTETSU。

越後の身近な写真を見てください。

和納十五夜夏まつり

2015-09-03 | 越後の諸行事
新潟市西蒲区和納のお祭りです。(八幡神社)
今回仕掛け花火と草花火を撮りに行きましたがその前に行われていた祭りを載せます。



新潟市無形文化財指定 「棒使い」の演武?です。
町内で何回か行われます。



草花火が行われる、八幡神社で。
お神輿行列が終わりました。



神社で行われた 「棒使い」。



神楽の修理?でしょうか。
面白い場面なので、1枚。



神社で行われた神楽舞。
二人の息の合った舞でした。



題名  「宮のぼり」



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の知人が・・・ (AH)
2015-09-04 18:37:53
最後の写真の白装束で笛を吹いている右端の人が私の知人で、本人に連絡してブログを見てもらいました。TETSUさんの写真は素晴らしいとのことでした。
なおその人のブログ名は「和納中37年入学」ですので、よかったらのぞいてみて下さい。その人も写真愛好家で県展入選経験者です。ブログをさかのぼってみるといい写真があります。
返信する
世間は狭いですね。 (tetsu。)
2015-09-06 14:16:19
AHさん、こんにちは。
世の中狭いですね。
和納中37年入学さんのブログ拝見しました。
写真も素敵ですが、文章も良いですね。
私にはできません。

ここの祭りは初めて行きましたが、夜の草花火最高でした。
後日投稿したいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。