今回2日参加で座席はアリーナ後方と4階。
会場がオープン直後だからほとんど情報がなし。
でもニュースでみて、案外見やすい所じゃないかな~ってのんきに思ってた。

(↑↑↑ かなり大ざっぱだけど、、)
客席はこんな感じだった。
------------------------------------------------------------------------------------------------
『アリーナ席について』
よく「たまアリ」とかでは、アリーナA1~A7・・E1~E7とかなるけど、
武蔵野はそれを1~35ブロックといってた。
横1列に7ブロック。
でメインの1ブロックは多いところで12×12=144人くらい?
両端のブロックは5列もない細ーいブロック。
30ブロック以降なんて果てしなーーく後ろに聞こえるw.(←主観)
で!実際ステージからむちゃくちゃ遠かったw.
遠ーーすぎて前の方を確認しにいく気力も出なかったwwwwww.
感覚的には横アリのセンター後方と変わらない。
ステージの上の人の形がみえるだけ、顔なんて全く見えず💧
横アリは改装前はセンター後方は一段高くなってたけど、
武蔵野アリーナは平面。
ステージのスクリーンはオペラグラスでみる。
でも!アリーナは後方でも音は良かった!!
椅子は固定椅子ではなく、2時間苦痛なくみれてた。
←追記。
2018年8月のジェジュン『The Reunion in Memory』
アリーナは一番後ろから入るんだけど、
ぎゅーぎゅーに椅子を詰めてて、最後列は60列台まで作ってた。
後ろの通路もぎりぎりなくらい。
平面だし、ステージ見えなかったと思う💧
アリーナでも後列をSS席にしては酷だよ。。
------------------------------------------------------------------------------------------------
『4階席について』
横アリはアリーナA,B,C,Dが大きいけど、
武蔵野アリーナは3階席、4階席が少ない。
なので、アリーナ後方よりは明らかに3階4階の方がよく見えると思う。
(2階席はなし)
段差も大きい。
でも!!この固定席がむちゃくちゃ固いの!
浜スタのスタンドみたいな固さ。
公演中から、腰がすごく痛かった。
次回武蔵野アリーナの3,4階のことがあったら、絶対に座布団代わりに膝掛けを持っていく!!
わたしはステージ向かって右サイドの席だったんだけど、
1列目は床に線がひかれてて、線より前に出てはいけない、、って言われてた。
ガラスみたいな透明な壁だったし危ないから。
ステージ向かいの4階は絶壁の上の席って感じに見えた。
1列目は高くて怖そうだったな。。
------------------------------------------------------------------------------------------------
会場は札幌のきたえーるに似てるな、って思った。
きたえーるのひとまわり大きい会場って感じ。
武蔵野アリーナはオリンピック会場だもんね、、やっぱ大きかったなーー💧
会場がオープン直後だからほとんど情報がなし。
でもニュースでみて、案外見やすい所じゃないかな~ってのんきに思ってた。

(↑↑↑ かなり大ざっぱだけど、、)
客席はこんな感じだった。
------------------------------------------------------------------------------------------------
『アリーナ席について』
よく「たまアリ」とかでは、アリーナA1~A7・・E1~E7とかなるけど、
武蔵野はそれを1~35ブロックといってた。
横1列に7ブロック。
でメインの1ブロックは多いところで12×12=144人くらい?
両端のブロックは5列もない細ーいブロック。
30ブロック以降なんて果てしなーーく後ろに聞こえるw.(←主観)
で!実際ステージからむちゃくちゃ遠かったw.
遠ーーすぎて前の方を確認しにいく気力も出なかったwwwwww.
感覚的には横アリのセンター後方と変わらない。
ステージの上の人の形がみえるだけ、顔なんて全く見えず💧
横アリは改装前はセンター後方は一段高くなってたけど、
武蔵野アリーナは平面。
ステージのスクリーンはオペラグラスでみる。
でも!アリーナは後方でも音は良かった!!
椅子は固定椅子ではなく、2時間苦痛なくみれてた。
←追記。
2018年8月のジェジュン『The Reunion in Memory』
アリーナは一番後ろから入るんだけど、
ぎゅーぎゅーに椅子を詰めてて、最後列は60列台まで作ってた。
後ろの通路もぎりぎりなくらい。
平面だし、ステージ見えなかったと思う💧
アリーナでも後列をSS席にしては酷だよ。。
------------------------------------------------------------------------------------------------
『4階席について』
横アリはアリーナA,B,C,Dが大きいけど、
武蔵野アリーナは3階席、4階席が少ない。
なので、アリーナ後方よりは明らかに3階4階の方がよく見えると思う。
(2階席はなし)
段差も大きい。
でも!!この固定席がむちゃくちゃ固いの!
浜スタのスタンドみたいな固さ。
公演中から、腰がすごく痛かった。
次回武蔵野アリーナの3,4階のことがあったら、絶対に座布団代わりに膝掛けを持っていく!!
わたしはステージ向かって右サイドの席だったんだけど、
1列目は床に線がひかれてて、線より前に出てはいけない、、って言われてた。
ガラスみたいな透明な壁だったし危ないから。
ステージ向かいの4階は絶壁の上の席って感じに見えた。
1列目は高くて怖そうだったな。。
------------------------------------------------------------------------------------------------
会場は札幌のきたえーるに似てるな、って思った。
きたえーるのひとまわり大きい会場って感じ。
武蔵野アリーナはオリンピック会場だもんね、、やっぱ大きかったなーー💧