「まれ」から新しい大泉さんをみれなくてつまんなかったけど、
この「真田丸」でようやく。
俳優さんだから新しい作品で会えるのが当たり前・・だし、喜ばしいことなんだけどね、、
身近な大泉さんを知ってる私たちは、フツーの大泉さんに会いたいよ。
「真田丸」で1年以上スケジュールは押さえられてるだろうからね。
大泉さんと山本耕史の共演あるかな?
あー石田三成と真田信幸じゃだめかー??
ORICON STYLE さんからインタビュー記事~
自分のためにまるまる転載。
------------------------------------------------
【真田丸】大泉洋、生真面目な兄貴キャラで「新たな一面をお見せしたい」2016-01-02 06:00
NHK連続テレビ小説『まれ』では、主人公の何をやっても上手くいかない父親を演じて話題になった大泉洋。劇中でのダメっぷりに対して賛否両論寄せられても、俳優・大泉の評価は上がったうえに広がって、「反響の大きさは絶大だった」という。その勢いそのままに、大河ドラマ『真田丸』で主人公の兄・真田信幸を演じることに。「このドラマで新たな一面をお見せしたいですね」と張り切っている。
実は、撮影現場の様子をうかがうと、真田信繁(信幸にとっては弟)役で主演する堺雅人、真田昌幸(信幸と信繁の父)役の草刈正雄、(後に信繁の側室となる)きり役の長澤まさみら、共演者が口をそろえるのは、「ものすご~く真面目な顔してお芝居している」大泉が面白くて仕方ないという。
大泉といえば、軽快なトークで“盛り上げ役”を買って出るイメージが世間にもあり、「人を笑わせることしか考えていない(笑)。なぜそこまで人を笑わせたいのか、使命感すら抱いてしまうのか自分でも不思議なくらいなんですよね(笑)」と本人が言うほど、サービス精神旺盛で、表に出ない撮影現場や取材の席でも共演者やスタッフ、記者たちを笑わせるムードメーカー。
ところが「本番!」となると、一瞬にしてスイッチが入る。今回、演じる信幸は、生真面目で慎重で、いざとなると迷いなくシビアな決断をする真田家の嫡男。そのギャップに時々、周りがついていけなくて「面白い」と笑いを誘ってしまうパターンだ。
「信幸公は長野ではもちろん、歴史ファンの間でも人気の武将。その人物を演じる“責任”を感じて、脚本家の三谷幸喜さんに、信幸の人間像についてお聞きしたんです。そうしたら、いつになく真面目にお答えいただいて(笑)。『信幸は、父・昌幸に翻ろうされつつも必死にくらいついていく。嫡男としての自負のもと、真田家のためならなんでもできる男だ』とお聞きし、吹っ切れましたね。なるほど、信幸は普段は慎重でもいざとなると迷いなく決断ができる。弟の信繁は人を斬ることに対して悩む。そういう違いをしっかり見せていくことが大事だと思って演じています」。
信幸は、結果的に真田家を守り抜く男だ。徳川家の重臣・本多忠勝の娘・稲(小松姫)と結婚。最後の大坂の陣では父と弟が豊臣側についたのに対し、信幸は徳川の臣下となり、信濃上田藩の初代藩主、後に信濃松代藩の初代藩主となる。
「信幸には関ヶ原の戦いの後、徳川に歯向かった昌幸と信繁の助命嘆願に奔走したというエピソードがあって、感動しました。そういう人物を演じることができてうれしいです。信幸さんと私の似ているところ? ありますよ。ないと思われがちですが、家族思いなところはものすごく共感できます」。
大泉が演じるからこそ、生真面目と言われる信幸の人物像が生き生きと引き出され、また大泉自身の既存のイメージをゆるやかに進化させていく脚本や演出。その両方が噛み合えば、『真田丸』に大きな追い風となるに違いない。