日記を書く事に挑戦するブログ

目標:半年間(180日)分の日記を書く
→2017/09/04 目標達成。
以降は不定期でゲーム関係の日記を書く予定

ファミコンから始まり20余年間ゲームに没頭

2017年04月20日 23時21分35秒 | 日記
こんばんは。

今回は、私の過去と言いますか
子供の頃から好きな「ゲーム」について
書いていこうと思います。

タイトルにもありますが、
物心ついた時から
およそ20余年間、私の人生の傍らには
いつもゲームがありました。

小学校1年生くらいの頃には
ファミリーコンピュータ、いわゆる
ファミコンで遊んでいた記憶があります。

当時はまだ高価だったと思いますが
親戚かどこかから譲り受けたものとして
いつの間にか家にありました。

ソフトの数も20本くらいは
あったのではないかと。

気付けばスーパーファミコンも
家にありました。

これは父が結構ゲーム好きだったから
ではないかと推測しています。

それはそれとして、
その頃から私は主にテレビゲームに
ハマっていきました。

弟が2人いましたし、兄弟全員ゲームが
好きになり、それぞれがソフトを買ったり
協力プレイや対戦など
色々な楽しみ方を体験出来たのも
その一端を担っていると思います。

(逆にプレイの順番で争いが起きたりも
したりしなかったり…)

ゲームの他にも運動部で体を動かしたり
友達と(ゲーム以外で)遊んだりと
それなりに色々としてきましたが
やはりゲームの楽しさに
肩を並べるようなものは
見付かっていない気がします。

その要因の一つに
「没入感」があると思います。

ゲームの主人公として
世界を体験する楽しさ。

子供の頃は素直に入り込めていましたが
大人になると中々難しい気がします。

没入感と言うよりは
俯瞰で眺める事が出来るようになる、
眺めてしまう方が近い気がします。

「自分が主人公になる」よりは
「主人公になっている自分を見ている」
の方がしっくり来そうです。

あまり変わらないですかね?

それはそれで楽しめてはいます。

社会人になってからは
現実逃避の為にゲームしているような気も
しないではないです。

煩わしい事が多いリアルより
単純でいられるゲームの方が
居心地がいいんですよねー。

ってなんかまた愚痴っぽくなりそう?

記事を書き始める前は
「少年時代の私とゲームについて」
みたいな内容を書きたかったんですが
話が逸れちゃいましたね。

今度また思い出した時にでも
書きたいと思います!

行者にんにく≠行者菜 part2

2017年04月19日 22時34分56秒 | 料理&お菓子&グルメ
こんばんは!

今日は時間が無さそうです!

また後日内容を書きます!

=========================

ということで追記していきます!

タイトルに早速書き足しました。

「行者にんにく part2」と
書いてしまってましたが、
私が書きたかったのは
「行者菜」なので、
混同しないようにしました。

食べ物ネタが続いてしまってますが
昨日も食べた行者菜について
書かせて頂きます。

昨日は納豆と混ぜてみました。

納豆のパックに入っている
ダシと辛子を入れた後に
行者菜と少量の醤油、ごま油を投入。

これをおかずにすると
本当にご飯が進む進む!

糖質であるご飯を食べすぎないように
自制するのが大変でした笑

ただやはり、食べ終わった後の
匂いが気になりますね。

口の中や胃から漏れてくる匂いは
餃子を食べ終わった時と同じか
それ以上だと思われます。

お出かけ前や人と会う前には
食べない方が良いかもしれませんね笑

ここまで行者菜について書いてきましたが
「行者にんにく」も
いつか食べてみたいですねー。

食べたことのある人からは
「すごく美味しい!」と
絶賛されたことがあるので
機会があれば手に入れたいです。

今回食べた行者菜と
味や匂いの比較もしてみたいですしね。

結構好き嫌いの多い方だと
自覚のある私ですが、
美味しいと思う食材や料理を
見つけられると嬉しいですよね。

その為にも、初めて見るものや
苦手なものも挑戦していかないとですね!

いつもの2倍の値で買った豆腐と行者菜を食す

2017年04月18日 22時49分28秒 | 料理&お菓子&グルメ
皆様、こんばんは。

最近食べ物の事ばかり書いている私です。

先日、ホクレンのくるるの杜に行き、
レストランでお腹を満たしてきた
話をしました。

実は、くるるの杜には
レストランだけでなく、
野菜の直売も行っており
色々な野菜を買うことが出来ます。

と言うか、野菜に限らず
肉や冷凍食品なんかも売っています。

ただ、魚などは売っておらず、
肉、野菜、果物、穀物および
それらの加工品を扱っています。

見たことない調味料とか
そういうのも売っていて
見て回るのも少し面白いです。

で、タイトルについてですが
そこで買った「行者菜」という野菜を
試食した際美味しかったので
買ってみました。

ご存知の方も多いかもしれませんが
あの「行者にんにく」と「ニラ」を
掛け合わせて作られた野菜だそうで
見た目は完全にニラです。

行者にんにくは食べた事ないので
味については比較できませんが、
旨みが閉じ込められたニラといった
感じでしょうか。

匂いについては、
正直かなりのものです。

開封した時から
強烈なニラ臭がしました。

食べた後も口の中にニラのような
にんにくのような臭いが残ってるように
感じます。


そんな「行者にんにく」と
美味しい豆腐を一緒に食べたわけです。

先述の通り、
臭いが少し気にはなりましたが
美味しかったです!

ご飯が進む組み合わせですね!

今度はもう少し調理した
行者にんにくを食べてみますかね!

使用量3/1で砂糖と同じ甘さのパルスイート

2017年04月17日 22時35分50秒 | 料理&お菓子&グルメ
こーんばーんはー!

昨日までの運動が原因か、
はたまた月曜日の憂鬱さが原因かは
分かりませんが、
本日はマンガばかり読み
ダラダラと過ごしてしまいました…

そうなると記事のネタにも
困っちゃうんですよねー。

まぁ 仕事探せよって話ですけどねー。

月曜日とか関係ないだろってねー。


本題としては、
タイトルにもありますが
調味料のパルスイートです。

砂糖をスプーン3杯入れていた
コーヒーなんかも、
1杯で済んでしまうという優れもの。

しかも、カロリー、糖類ゼロ。

カロリーとか糖質を気にしている人には
ピッタリですねー。

私も甘党なので、
コーヒー、紅茶には基本砂糖入れます。

違いの分からない幸せ舌なので
適度に甘ければ美味しいと
感じてしまいます。

今までは砂糖をドバドバ入れてたんですが
このパルスイートにしてからは
大さじ一杯くらいで済んでます。

助かりますねー。

ただ、ちょっとお高いんですよねー。

カロリーとか糖質が少なくて
美味しい物って大体お高いですよね。

健康に気を使おうとすると
お金が必要になる…

エンゲル係数がうなぎ登りにー。


なんでこの話をしたかと言うと
また、カレーを作ったんです。

辛口カレーです。
ルーの種類が辛口ってだけですけど。

以前、調べたレシピで
砂糖を入れると美味しさが増す
とあったので、
最近入れるようにしてるのですが、
うっかり忘れちゃうんですよねー。

砂糖の代わりにパルスイート。

今日も忘れちゃいました。

なので、備忘録的な意味も込めて
そちらに焦点を当てた
記事にしてみました。

次回は忘れないように!

くるるの杜まで1時間半(往復3時間)

2017年04月16日 18時54分45秒 | 料理&お菓子&グルメ
どうも、こんばんは!

今日も今日とて、サイクリング!

自宅から約1時間半掛けて
行ってきました、くるるの杜!

ここには「農村レストラン」という名の
ビュッフェ形式のレストランがあり、
今回の目的地です。

訪れた回数は今回で3回目、ですかね。

初めにいつ行ったのかは覚えてませんが、
2度目に行ったのは去年の10月始め。

食べるもの全てが、感動するくらい
美味しかったので、よく覚えています。

その感動をもう1度味わうべく
再訪した次第であります。

そこにたどり着くまでに
自転車の場合、毎回1時間ほどの
行程になるので、
「体を動かしたから
その分美味しく感じるだけ?」
と思ったりもしました。

確かにそういった側面も
あるかとは思いますが、
今回、「それは違うのでは?」と
思うようになりました。

それは何故か。

なるべく前回の内容に基づいた
記憶と比較するのではなく、
フラットな感覚で食事をしたのですが…

「あれ?前回の方が美味しい?」
と感じてしまいました。

前回も同じように自転車で来たので
スタミナの減少→
飢えた体に供給される食事=美味しい
という流れが成立しないと言えます。

味が同じであれば
同じように感じるはずですから。

むしろ、今回は事前の食事を
少し減らしましたし、
余計に美味しく感じる事はあっても
逆の反応は有り得ないはずです。


そこで、「食べ物には旬があり、
時期によって味は変わっていくのでは」
という仮説が浮かびました。

出される内容は、野菜が中心なので
天候などの環境によって
味も左右されるのでしょう。

前回の10月といえば、実りの秋。

すくすくと育った野菜達が
素材の味を生かした調理によって
私達の口に入るのですから
美味しくないわけがないですよね。

もしかしたら、前回は
たまたま野菜が美味しい年
だったのかもしれません。

今回の感想としては、
「美味しいメニューもあるけど
全体的に感動レベルまでは達せず」
というのが本音です。

誤解のないように言っておきますが
基本的にどのメニューも美味しいです。

むしろ街中で食べるものより
レベルは高いと思います。

ただ、前回の美味しさが
もはや神がかっていた為、
その時と比べると…といった具合です。


まだ3回しか訪れていない
現段階で最終的な判断を下すには
あまりにも早いと思われるので、
また何度か足を運んで
調査していきたいと思います!

食べログで3.6の高評価、釜揚げうどんの一忠

2017年04月15日 21時03分52秒 | 料理&お菓子&グルメ
皆様こんばんは!

北海道でも私の住んでいる地域は
本日18℃を超えたらしいです!

まだまだ桜の咲く気配は無いですが、
私の心はもう八分咲きです!

そんな中、今日も自転車でお出かけ。

「一忠」といううどん屋さんに
行ってきました!

食べログで3.6という
高評価なお店なんですが、
基本メニューは「釜揚げうどん」のみ!

しかもご夫婦2人だけで
切り盛りしているお店です。

週末のお昼なんて混み合うだろうから
ちょっと早めに行こうかと考えて
出たつもりが、予想外に道に迷い
結局正午過ぎという
繁忙時間ど真ん中に
到着してしまいました。

すでに8人くらい並んでいましたが
そのまま私も並んで
順番を待ちました。

気候のせいもあって
結構体温は高くなっていたと思うんですが
釜揚げうどん、特盛を頼みました!

しっかりとコシのきいた麺も
美味しかったんですが
つゆも良かったですね。

生姜がゴロっと出てきて
おろし金を使って
自分で擦りおろすのですが、
この生姜とつゆがイイ感じに
互いを高めている感じでした。

その他のネギやゴマなどの薬味を入れても
変化が出て、楽しめました。

いやぁ 自分の語彙力の無さが
悔しいですが美味しいうどんでした!

持ち帰りも出来るそうなので、
次回は自宅で食べるのも
良いかなと思ってます!

愛車GIANTにまたがり、1時間ほど爆走!

2017年04月14日 20時11分31秒 | サイクリング
どうも、こんばんは!

昨日、雪が降って少し積もってしまったー
という話をしましたが、
本日はお日柄もよく、
午前中にはほとんど解けていました。

そんなわけで早速
愛車(GIANTのクロスバイク)で
ひとっ走り行ってきました!

以前にも少しだけ走ったところですが
「白石サイクリングロード」ですね。

どうでも良い話かとは思いますが、
今後もおそらくこのような
「サイクリングロードを走ってきた」と
いうだけの記事投稿は増えていくと思います。

極力、走って、何処に行って、
何をしたのか、くらいは書けるようにしたいですが。

サイクリングと言いつつ
内容は全く別の話になっていても
それはそれで面白いですよね。ね。


そんな前置きをした後ですが、
今日は走ること自体が目的のような日でした。

サイクリングロードの終点まで行ったわけではなく
特定の地点が確認できれば良い、というもの。

その地点は、まだ雪解け前などの時期、
「これ以上は進めないよ」という
通行止めがされています。

散々、「雪が解けたー」と言ってきましたが
その辺りはちょっとした山の近くでも有り、
「もしかしてまだ早いかなー」と
心配もしておりました。

結論から言いますと、
本日見に行った段階で
通行止めはありませんでした!

行こうと思えばサイクリングロードの
終点までは行けるという事です!

ですが、今回は当初の目的通り、
その地点の確認をして引き返してきました。

往復で20kmほどですね。
大体1時間くらいの走行でした。

ただ走るだけではつまらないので、
衰えた体にムチを入れようと
少しだけ速度を早めて走ったのですが
家に帰る頃には結構消耗しますね。

17km/hを23km/hにして
20分位走っただけですよ。

普段サイコンを付けて
自転車に乗られている方は
このショボさが分かるはず笑

これはイカンですな…

ツーリング動画などを見て
モチベーションを上げながら
どんどん自転車に乗っていこうと思います!

4月も中旬なのに、北海道は冬へ逆戻り!

2017年04月13日 23時27分56秒 | 日記
皆さんこんばんは。

本日のネタといえばコレでしょう!

タイトルの通りなのですが、
4月も中旬と言っていい頃ですよね!

本州では桜の開花やら
もう葉桜になっているやら
言っている中で、
北海道では吹雪ですよ!

夕方前には雪も止んで
晴れ間も出ていましたが
雪国って凄いですねー!

屋根の上など、人があまり立ち入らない
場所ではまたうっすらと
雪が積もってしまいました。

道産子の方からすると、
あるある、という事でした。

私も何度か冬と春を経験しているはず
なんですけどねぇ。

あまり記憶に残っていないのは
それだけ気にしていないんでしょうかね。

雪かきをしなくても良い環境なので
「また歩きにくくなった」くらいで
重く受け止めていないんでしょうね。

それくらいじゃないと
本州育ちが北海道で暮らせないのかも
知れません。

いや、逆に本州育ちだからこそ
気にしていないのかも…?

個人的な考えですが、
道産子→生まれた時から、生活に雪が
密着に関わってきた。
もう見飽きており、
邪魔なだけと考えている。

本州人→雪があまり降らない地域での
生活。雪が降ること自体珍しい。
雪がたくさん積もっているのは新鮮。

と、こういった違いがある中で、
4月に雪が降ったとしても
「まーた雪だー…」とネガティブになり
記憶に残るのが道産子。

「まだ雪降るんだ!?」と驚きはするが、
そこまで神経質にならないのが本州人。


…ここまで書いておいてなんですが、
逆の場合も大いにありますよね。

単純に私が何も考えず、
漠然と生きているだけっていうのが
分かっただけのような気がします笑

いつも以上の駄文になってしまいました。

早く雪の影響が無い季節になーれ!

白石サイクリングロードを試走!体感温度は3℃!

2017年04月12日 21時57分51秒 | サイクリング
皆様、こんばんは!

昨夜、少々雨が降ったようですが
本日の昼頃には路面も大体乾いたので、
近所にあるサイクリングロードの
状況を確かめるべく、
軽くサイクリングしてきました!

待ちに待った季節ですからねー。

何度も書いている通り、
雪が無い時期を有意義に過ごすために
積極的に外に出ないと!

ただ、日陰や木、水辺の近くには
まだ残雪があったりするので
ちゃんと走れるか不安でした。

街中はもうほぼ問題無いですね。

本当に人があまり立ち入らないような
場所でなければ、雪を見かける事は
無いように感じています。

では、今回見に行った
「白石サイクリングロード」は
どうだったのか…

往復20分くらいの、
序盤も序盤しか走ってませんが、
(スタートからゴールまで
通常、片道1時間ほど掛かります)
通行できないような大きな雪は
残っていませんでした!

昨日の雨の影響か、
木々が密集しているような場所では
水溜りが残っている道もありましたが
走る分には問題無さそうです!

これで行きたかった
あの場所にも行けそうです!

が、しかし!

今日の試走は寒かった〜!

春が訪れている時期ですから
風がとにかく強いんですよねー。

手袋はしていたんですが
手足の指先はかじかみますし、
露出している耳なんかは痛くなるほどで。

実際の気温は6℃くらい
あったかも知れませんが、
私の体感としては、
3℃くらい、もしくはそれ以下の
温度でした!

帰宅して手を洗う水が
あまり冷たく感じないほどです。

やっぱりまだ自転車での遠出は
時期尚早でしょうかね…

もし決行する場合は、
しっかり防寒対策しないと、ですね!

スフレチーズケーキに使用した砂糖→80g

2017年04月11日 22時32分38秒 | 料理&お菓子&グルメ
こんばんは!

今日はお菓子作りについてです!

30超えたおっさんだけど
ケーキ作ったよー。

ってやつです(?)。


私は普段、ニコニコ動画を
見ているのですが
「お菓子作り」での人気者といえば
「えもじょわ」さんという方。

フランス在住の料理人の方らしく、
ニコニコ動画では、お菓子作り動画を
上げていますが、
ただお菓子を作っている動画ではなく
「音フェチ」の需要も満たす動画作りも
行っています。

それはそれとして、
そのえもじょわさんが上げていた
「スフレチーズケーキ」に、
私は今回挑戦してみました!

動画やクックパッドにも書かれていた
レシピを参考にして作ってみましたが、
一つ、いや二つ失敗が…

オーブン機能のあるレンジで
湯煎焼きをしたかったのですが
お湯を張るための天板が無かったので
フライパンを代わりにしてみました。

失敗その一。

フライパンは底が丸くなっており
レンジに入れると傾いてしまったこと。

また、サイズが大き過ぎたのか
レンジ内で回転せず、
半分だけ熱が通り、もう半分は生焼けに…

失敗その二。

記事を流し込んだ型は
ドーナツ型の枠に、円盤型の底面が
入ってるような物で、それをそのまま、
お湯を張ったフライパンに
入れてしまった事。

この拙い説明で伝わるか分かりませんが
底面の内側にはクッキングシートを
敷いてますが、もちろんそれだけでは
接地面からの防水は不可能です。

つまり、型の隙間からお湯が
染み込んでしまうんです。


結果どうしたか、どうなったか。

まず、片側しか焼けていなかったので
焼きたい面を反対にして
2度焼きしました。

なんとか全体的に熱は通りましたが
やはり、底面はしっとりを通り越して
ビチャビチャでした…


ですがですが!

残念クオリティと思いきや
食べてみると案外美味しかったです!

底面の水分も
冷蔵庫で冷やしているうちに
大分ケーキに吸収されたのか
それほど気になりませんでした!

動画のようにシュワシュワとした
食感も味わえましたし、
成功の部類に入れても良いのではと!

次回は同じ失敗を繰り返さないよう
もう少しきちんと考えてから
リベンジしたいと思います!