goo blog サービス終了のお知らせ 

92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

みちのく男酒場 だだっこ

2012-09-21 | 青森・秋田・岩手・宮城・山形
 「仙台オクトーバーフェスト」を楽しんだところですが、もう少し呑み食いしたい気分。と言うことで向かったのは、昨秋にも伺ったみちのく男酒場「だだっこ」(ぐるなび関連ブログ)さんです。早速、以下の日本酒をいただきました。

■「角右衛門」(純米吟醸 ひやおろし、美山錦、木村酒造

■「阿部勘」(特別純米、阿部勘酒造店・gooタウンページ塩竈市観光物産協会より

角右衛門 阿部勘 だだっこ 外観(地上入口)


 一方、お料理は「炙り盛」や「有機生野菜のスティック」、「肉味噌とうふ」をお願いします。

炙り盛 有機生野菜のスティック 肉味噌とうふ


 さらに「秋鮭とまいたけホイルバター焼」もいただきました。

 一旦ピークを過ぎたかに思えた店内は、遅い時間帯になって再び盛り返す勢い。会社帰りのサラリーマン集団の呑みだったり、昭和の名曲が BGM で流れるなど、なかなか風情がありますよ。でも、お隣のグループからのタバコの臭いがちょっと気になってきたこともあり、このあたりでお開き。〆にサービスの味噌汁をいただいて、ぼちぼち今夜の宿へ引き揚げるとしますかね~

秋鮭とまいたけホイルバター焼 サービスの味噌汁 だだっこ 店内






前回訪問記録:
みちのく男酒場 だだっこ(2011-09-18)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仙台オクトーバーフェスト2012 | トップ | 仙台城(青葉城) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

青森・秋田・岩手・宮城・山形」カテゴリの最新記事