goo blog サービス終了のお知らせ 

92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

★★★ おしらせ ★★★

仕事の繁忙状態の継続や月次帰省等により、ブログ更新に充てる時間の確保が困難なことから、2015年3月以降の記事は写真を割愛する等の簡易版の記事が多くなり、2015年9月以降の更新は原則休止しておりました。健康状態や経済状態等については年齢相応で特に大きな問題はない認識で、いつか更新を再開できると良いな、とは思い続けていましたが、帰省は月次から週次にペースアップする等、なかなか思うようには いきません。それでも、クルマの買い換えを機に、少しは更新していこうと思います。

人形の家 の グラタン風ドールカレー

2011-10-11 | 北海道
 弟子屈まで移動してきたところで遅めの昼食。 . . . 本文を読む
コメント

紅葉序盤のオンネトー

2011-10-11 | 北海道
 久し振りに足寄町のオンネトーまでやって来ました。 . . . 本文を読む
コメント

スイーツめぐり ~六花亭、柳月~

2011-10-11 | 北海道
 せっかく帯広にいるのですから、 . . . 本文を読む
コメント

パブ&レストラン 十勝ビール、GALWAY

2011-10-10 | 北海道
 朝は晴れ間が見えていたのですが、午後からは生憎の雨降り。そんな中、帯広まで移動して . . . 本文を読む
コメント

カフェレストラン十勝 の ランチ

2011-10-10 | 北海道
 釧路から池田町まで移動してきたところで、そろそろお昼時。 . . . 本文を読む
コメント

浦幌神社

2011-10-10 | 北海道
 釧路から国道38号を西へ走行中、国道脇に目立つ看板があるのが目に飛び込んできたもので、うっかり浦幌神社に寄り道。 . . . 本文を読む
コメント

居酒屋 案山子、BAR ST.ANDREWS

2011-10-09 | 北海道
 釧路まで移動して今夜の宿へチェックイン。 . . . 本文を読む
コメント

昇る月と摩周湖

2011-10-09 | 北海道
 川湯温泉を出発すると、ちょうど十三夜の月(栗名月)が昇ってくるところ。 . . . 本文を読む
コメント

cafe’ NOBLE の摩周そば粉のガレット

2011-10-09 | 北海道
 紋別から弟子屈まで移動してきたところで、 . . . 本文を読む
コメント

紋別のカニ 2011 ~ もんべつグルメまつり

2011-10-09 | 北海道
 紋別と言えばカニ。 . . . 本文を読む
コメント

まりーさんの木 のモーニングセット

2011-10-09 | 北海道
 払暁の小樽運河を楽しんだ後は、オホーツク沿岸へ向けて下道で一気に300kmほど移動し、紋別までやって来ました。 . . . 本文を読む
コメント

払暁の小樽運河 2011

2011-10-09 | 北海道
 フェリーは定刻通り4時半に小樽港へ入港し、無事に北海道へ上陸。 . . . 本文を読む
コメント

新潟西港10:30発「らいらっく」

2011-10-08 | 北海道
 本来なら夏休みは6~9月の間に交替で取得する制度となっており、今年も9月下旬での取得を予定していたのですが、 . . . 本文を読む
コメント (2)

北海道みやげ ’10秋

2010-09-19 | 北海道
 今回の北海道行きでの主なお土産ですよ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

小樽港10:30発「らいらっく」

2010-09-16 | 北海道
 遅い夏休みを利用した渡道でしたが、「小樽~新潟」航路で内地へと向かいます。 . . . 本文を読む
コメント (2)