goo blog サービス終了のお知らせ 

92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

★★★ おしらせ ★★★

仕事の繁忙状態の継続や月次帰省等により、ブログ更新に充てる時間の確保が困難なことから、2015年3月以降の記事は写真を割愛する等の簡易版の記事が多くなり、2015年9月以降の更新は原則休止しておりました。健康状態や経済状態等については年齢相応で特に大きな問題はない認識で、いつか更新を再開できると良いな、とは思い続けていましたが、帰省は月次から週次にペースアップする等、なかなか思うようには いきません。それでも、クルマの買い換えを機に、少しは更新していこうと思います。

事務連絡:92_t → kuni

2004-08-13 | ごあいさつ・お知らせ
 これまで、基本的にこの blog で名乗るときは「kuni@管理人」にして来ましたが、他の blog で名乗るときは(パスポートIDと一致させて)「92_t」と書いてきました。  しかし、自分でも混乱し兼ねないので(苦笑)、今後は kuni に統一していきたいと思います。  今後ともよろしくお願いします。 関連記事:ホームページと BLOG ・・・blog を始めた経緯等に触れています。 . . . 本文を読む
コメント

別館開設

2004-08-05 | ごあいさつ・お知らせ
 ここの別館として、「92の扉(Studio)」を開設しました。  別館では本家と違って、より気軽にその時々に気になった記事やサイト、あるいはネタ元をメモっておくような工房的な使い方をしようと思っています。  本家の背景を覗いてみたいときには、別館へも足をお運びください(笑) . . . 本文を読む
コメント

1ヶ月が経過して

2004-08-03 | ごあいさつ・お知らせ
 BLOGを開設してから1ヶ月(実際は5週間?)が経ちました。いや、練習も兼ねて遡及記事もありますけど、実質的に始めたのは1ヶ月前のバースト事件の時からだったりします。  この1ヶ月で大きく変わったことと言うと、自宅にしろモバイルにしろ、Internet利用のスタイルはこれまでのメール主体から、ブラウザを使うことが圧倒的に多くなったことでしょうか。特に露骨に変わっているのがモバイルでの通信料。先 . . . 本文を読む
コメント

管理人への連絡方法について

2004-06-28 | ごあいさつ・お知らせ
 goo さんのサービスのひとつに、gooメールがあります。 . . . 本文を読む
コメント

BLOGはじめました

2004-06-28 | ごあいさつ・お知らせ
 半年ほど前からいろいろな記事(例えば窓の杜とか)を目にして気になっていながら、なかなか手をつけられずにいた BLOG(用語辞典(1)・用語辞典(2))、とうとう始めてみることにしました。  というのも、予想外のトラブルに遭遇したために休暇を取る羽目になり、しかも納品に半日以上も待つことになってしまったのです。こんな中途半端な時間ができてしまったので、Broadband Watch の連載なども . . . 本文を読む
コメント