goo blog サービス終了のお知らせ 

92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

★★★ おしらせ ★★★

仕事の繁忙状態の継続や月次帰省等により、ブログ更新に充てる時間の確保が困難なことから、2015年3月以降の記事は写真を割愛する等の簡易版の記事が多くなり、2015年9月以降の更新は原則休止しておりました。健康状態や経済状態等については年齢相応で特に大きな問題はない認識で、いつか更新を再開できると良いな、とは思い続けていましたが、帰省は月次から週次にペースアップする等、なかなか思うようには いきません。それでも、クルマの買い換えを機に、少しは更新していこうと思います。

勝味庵 本店

2007-09-01 | 飲食・呑み (信州:その他)
 日中の松本では晴れ間が広がっていたのですが、夕方に諏訪までやって来ると、何だか雨模様になってしまいました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

景家

2007-06-19 | 飲食・呑み (信州:その他)
 日中は概ね曇り空で持ち堪えていたのですが、夕方からところによっては夕立が降ったり止んだりのお天気となってしまいました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

元祖ジンギスカン荘

2007-05-04 | 飲食・呑み (信州:その他)
 お昼過ぎの白馬では少し雲が多くなっていたのですが、日本海で夕陽を眺める頃には再びスッキリと晴れ渡り、 . . . 本文を読む
コメント

おたり名産館 のざるそば

2007-05-04 | 飲食・呑み (信州:その他)
 ゆっくり姫川源流を散策しているうちに、すっかりお昼を過ぎてしまいました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

元祖 塩天丼 のカレー天丼

2007-04-01 | 飲食・呑み (信州:その他)
 今日も朝から曇り空。昨夜の雨は止んでいますし、北アルプスや美ヶ原も見えてはいますが、何だか靄がかかっている感じです。 . . . 本文を読む
コメント

元祖 塩天丼 のジャンボ塩天丼(上)

2007-02-12 | 飲食・呑み (信州:その他)
 いよいよ連休も終わり。明日からの仕事に備え、上京しなくてはいけません。 . . . 本文を読む
コメント

あづみ野亭

2007-02-11 | 飲食・呑み (信州:その他)
 当初の予報とは異なり、昨日より雲が多いお天気となってしまいました。しかも山沿いでは少し降雪があった模様。 . . . 本文を読む
コメント (2)

奈良井宿でのんびり

2006-10-21 | 飲食・呑み (信州:その他)
 昨夜は少し雨が心配だったのですが、今日は良いお天気になりました。  さて、明日は法事があるため、実家(京都)まで帰らなくてはいけません。でも、ただそのまま帰るのも芸がないので、ちょっと寄り道をしていくことにしましょう。 . . . 本文を読む
コメント (2)

北京食堂 の五目チャーハン

2006-05-27 | 飲食・呑み (信州:その他)
 下り坂という予報とは裏腹に、僅かに青空も見え隠れするお天気。ただ、何だか少し強い風が吹いています。  さて、今日はちょうどお昼に岡谷へ来ていますから、超久しぶりに岡谷市役所の向かいにある「北京食堂」(gooタウンページ、Yahoo!電話帳)さんへ来てみました。いただいたのは「五目チャーハン」(580円)です。  ここのチャーハン、なかなか強烈な旨みがあって、美味しいんですよ。前面に出てくるの . . . 本文を読む
コメント (2)

珈琲屋OB (諏訪ステーションパーク) の「朝のさあびす」

2006-05-27 | 飲食・呑み (信州:その他)
 今日は朝から曇り空。予報では雨になると言いますから、よく持ち堪えている方でしょうか。 . . . 本文を読む
コメント (4)

峠の茶屋 のチーズパン&コロッケ

2006-05-04 | 飲食・呑み (信州:その他)
 諏訪方面まで出掛けてきたので、久々にこちら方面の温泉にでも行くことにしましょう。  と言っても、まだ少し時間帯が早いので、ちょっと寄り道ドライブ。当初は諏訪I.C.近くの喫茶店に寄ろうとしたのですが、えらい混雑だったので入店を断念。茅野から高遠に抜ける途中にある杖突峠まで登ってみました。  ここには、「峠の茶屋」という無料展望台があり、この2階の喫茶コーナーで一息いれることにしましょう。いた . . . 本文を読む
コメント

東山食堂 のジンギス焼

2006-05-04 | 飲食・呑み (信州:その他)
 朝から好天の中、松本城を散策した後は、早くもお昼ごはんの時間帯。  hiro くんが「ラーメンか焼き肉」と言うので、久しぶりに焼き肉を食べに行くことになりました。向かったのは、超久々となる塩尻の「東山食堂」(gooタウンページ、トクだね!こまち)さんです。    ジンギス焼(750円)を中心に、和牛ロース(1,950円)や「牛ミノ」(950円)、冷奴(160円)などをいただきましたけど、や . . . 本文を読む
コメント (2)

あずみの餃子店

2006-02-19 | 飲食・呑み (信州:その他)
 今日は曇り空だった割には、意外と気温が上昇したのですが、さすがに日が沈むと、やや寒くなってきました。  ちょうど穂高(安曇野市)までジェラートを食べに来ているので、そのまま近くの「あずみの餃子店」(Yahoo!グルメ・じゃらんnet)さんへ、久々に寄ってみることにしましょう。  餃子・鍋セット(焼き餃子10ヶ・スープ餃子鍋5ヶ入り・ライス・小鉢、1,500円)でも良かったのですが、ライスや小 . . . 本文を読む
コメント (4)

元祖 塩天丼 の塩えび天丼

2006-01-15 | 飲食・呑み (信州:その他)
 昨日に続き、今日も何だか季節外れの暖かさ。昨日と違って割と晴れ間が広がっており、風も殆ど吹いていません。  さて、せっかく御神渡りを見に諏訪まで来ているので、昼食とも夕食ともつかない時間ですが、何か食べて行くことにしましょう。  当初はカレーでも、と思っていたのですが、生憎とお休み中。ということで、超久々となる「元祖 塩天丼」(紹介記事)さんへ寄ってみることにしました。いただいたのは「塩えび . . . 本文を読む
コメント (3)

彩香のおもちつき

2005-12-30 | 飲食・呑み (信州:その他)
 晦日の今日は、昨日と違って北アルプスが雪雲に隠れてしまっています。今日も写真を撮りたいと思っていただけに、ちょっと残念ですね。  さて、今日は午後から安曇野市の「ジェラートショップ彩香」(穂高本店)さんで「おもちつき」があるんだとか。ということで、少し遅くなりましたが行ってみました。  既に1回目のもちつきは終わっていたのですが、休憩を挟みつつ、何回かに分けて、もちつきをするみたいです。 . . . 本文を読む
コメント