下山日和

登るのに一生懸命で見えなかった景色が見える下山のとき。
人生も下山のとき、ゆとりも生まれなにが見えるのか楽しみ~!

長府の覚苑寺と準提山

2019-04-23 23:30:14 | 

下関市長府にある新緑眩しい覚苑寺(がくおんじ)へ。

こちら長府毛利家の菩提所、覚苑寺本堂~。

 

 

新緑に囲まれた「方丈」、こちらは住職の住居~。

そしてこの「方丈」、先日登った四王司山登山口の勝山御殿から移築された御殿の玄関とのこと~。

さて、覚苑寺には西国三十三か所観音霊場巡りの登山道があり山頂の準提山へと続く。

登山口から三十三の観音様を巡りながらの登山~。

山頂到着~。

山頂三角点と眼下に長府のまちなみ~。

標高177メートルの準提山山頂、気温22度、時計は合っていない。

準提山直下を貫く国道2号のトンネルは、関門トンネルへ向かうルート。

眼下の展望~。

残念ながら遠くは霞んでいて小月辺りしか見えない。

ズームで中電の煙突~。

対岸は北九州市門司区、右手方向が船が行き交う関門海峡~。

山頂に植えられていた花に癒され下山~。

時間に余裕がない時のお気軽登山にはもってこいの山~。

山口市内鋳銭司にも周防鋳銭司があったが、その前にここに長門の鋳銭所があったようだ。

もちろん御朱印もいただけた。

新緑が美しい覚苑寺、カエデの紅葉も期待できそうなのでまた~!

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿