昨日は朝一番
で埼玉県硬筆中央展覧会を見に行って来ました。
結構人が来てました。

埼玉県県内から作品が集まるので、広い体育館も狭く感じます。


なっちゃんの小学校の同学年から、なっちゃん含め6人が出展されていて、
なっちゃんの作品結果は、第七席:特選賞でした。(一年生の時と同じ)
良くやったね!! おめでとう。
ちなみに、賞は『埼玉県知事賞』から『優良賞』まで8種類ありました。

お昼は、
なっちゃんのリクエストでアルデンティーノへ。

入選のお祝いのお食事です。
生パスタのグリーンカレーは絶品でした。

ここはピザの食べ放題。
出来たてピザをテーブルまで運んで来てくれます。
昨日は、14種類くらい食べたかなぁ。
途中、口直しにデザートピザを運んで来てくれるので助かります。

そして夕方、なっちゃんが通う硬筆教室の先生へお礼と報告に行きました。
今回、パパからなっちゃんへ入選のプレゼントは、3D迷路。
なっちゃんが、前々から欲しがってたゲームです。

遊び出すと、かなりハマリます。
さて、来年四年生の硬筆から、一文字一マスでなくなるので難しくなります。
来年も入選出来るよう、展覧会の帰り道に誓うなっちゃんでした。
一年生の時と今回三年生の入選作品

特選賞と優良賞にそんな大きな違いはなかったなぁ。(あくまでも素人目から)
しかし、その上の入賞作はやっぱり上手でした

結構人が来てました。

埼玉県県内から作品が集まるので、広い体育館も狭く感じます。


なっちゃんの小学校の同学年から、なっちゃん含め6人が出展されていて、
なっちゃんの作品結果は、第七席:特選賞でした。(一年生の時と同じ)
良くやったね!! おめでとう。
ちなみに、賞は『埼玉県知事賞』から『優良賞』まで8種類ありました。

お昼は、


入選のお祝いのお食事です。
生パスタのグリーンカレーは絶品でした。

ここはピザの食べ放題。
出来たてピザをテーブルまで運んで来てくれます。
昨日は、14種類くらい食べたかなぁ。
途中、口直しにデザートピザを運んで来てくれるので助かります。

そして夕方、なっちゃんが通う硬筆教室の先生へお礼と報告に行きました。
今回、パパからなっちゃんへ入選のプレゼントは、3D迷路。
なっちゃんが、前々から欲しがってたゲームです。

遊び出すと、かなりハマリます。
さて、来年四年生の硬筆から、一文字一マスでなくなるので難しくなります。
来年も入選出来るよう、展覧会の帰り道に誓うなっちゃんでした。
一年生の時と今回三年生の入選作品


特選賞と優良賞にそんな大きな違いはなかったなぁ。(あくまでも素人目から)
しかし、その上の入賞作はやっぱり上手でした
