goo blog サービス終了のお知らせ 

ハチミツ一家のTIDAカンカン!!

沖縄大好き3人家族、パパ・ママ・ナッちゃんのみんな8月生まれだよ~!!

4月18日から第二十九回 沖縄一人旅

2025年04月30日 | 日記
4月18日金曜日から第二十九回の沖縄一人旅

新しく出来たサテライトの47-52
これまではバスで47-52まで移動していたけど
廊下が開通して歩いていけるように。
早速、最北端の47まで歩いてみた。




14:45発の便が使用機の到着遅れで、15:30の方が先に飛ぶことに。


那覇空港から徒歩で赤嶺駅へ
レンタカーの送迎がないと思い赤嶺駅から路線バスでレンタカー屋に行こうと思ってたら
レンタカー屋から那覇空港でピックアップする連絡が。
理由を言って赤嶺駅でピックアップしてもらいました。


レンタカーを駐車場に泊めて徒歩で那覇国際通りを散策。
毎週金曜日に聴いているFM那覇をギャラリーしました。


夕飯のため『みかど』に行ったらラストオーダーが終わり閉店準備。
うらの『三笠食堂久茂地店』も同じ。
仕方なく『三笠食堂久米店』に行ったらしばらく休業の張り紙。


19日土曜日はホテルを5時前に出発
駐車場が200円値上がりして900円に。
700円の前は500円だったのに。



日の出を見に座喜味城跡へ
天気がイマイチの予報だったけど日の出が見れました。



今回のレンタカーはデリカミニ
24時間で2,145円と破格でした。
しかも、まだ8,000kmしか走っていない新車。
モニター式のルームミラーが見にくかったけど
クルーズコントロールが装備され快適だった。




朝食は『池城ストアー』さん



今回の目的は『果報バンタ』に行く事。
海中道路を通ってまずは浜比嘉島へ。

浜比嘉島から伊計島へ行って『果報バンタ』
太陽が逆光になりパンフレットのような綺麗な海外が見れず残念。
今度来るなら昼過ぎか午後イチかな。


果報バンタの所にはお塩の工場


『道の駅ぎのざ』で小休止


ランチは宜野座の食堂『かやそば』さん


古宇利島に向かう途中、初めての羽地ダムへ

古宇利島の手前に車を止めて歩いて古宇利島大橋を渡りました。


古宇利島に上陸



那覇に戻る途中、美ら海水族館とかりゆしビーチホテルへ


亀は改修工事に入るため水槽にはいなかった。


夕飯は昨晩閉まっていた『三笠食堂久茂地店』でふーちゃんぷるー定食


20日の日曜日はホテルを04:45に出発
泉崎から徒歩で那覇空港へ。
途中、赤嶺駅のユニオンでお土産を購入。
06:00に那覇空港に到着。



帰りは一番後ろの席