
7/6(日)おじさんたちで『東尋坊』までバイクツーリング

うら若き女性もおられたので「おじさんたち」はないでしょ!
でも、“個性的なおじさん”


草津SAでみなさんと合流


「さて、どのルートで東尋坊まで行きましょう」


多賀SAにて休憩

何買いましょう


私が大好きな『レア車』発見!
「ウキウキします」


↑写真クリックで拡大
ホイールなどリヤ足回り、ドライブシャフトは『BMW』製
バイクのパーツを使用しているようです。


幌がないので夕立に遭うとバイクと違ってシートに水溜まりそう。


↑写真クリックで「まるで、モーターショー状態」


北陸自動車道「敦賀」で下り
河野海岸道路手前で休憩

みなさん「いい顔」しています。

「883R」が3台揃う。

ピッカピカでじっと見つめていると・・・
目が眩みそうです


やっぱ・・・絶対・・・ミサイル発射出来ます。
マフラーから!


「河野海岸有料道路」料金所

平成20年10月1日から無料開放されるそうです。
今は7月・・・惜しかった
現在は自動二輪(軽自動車等)は620円です。
・・・残念!・・・



何処までが「有料」かイマイチ分からなかった。

いきなりの団体さん給油でGS大忙し!


かなり手が入った「883R」




『ガメラ』の足に見えるのは・・私だけ?(年がばれる)

仰向けになった人の横顔?
穴が目でだんご鼻で口開けてます。
ちょっと怖い「プレデター風」

「皆さんいい顔」

あれ、人数が・・かなり・・・足りない




気持ちいいワインディングが続きます。

後編につづく・・


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます