「いし君」の晴遊雨読

雑食性・多趣味・お出かけ大好き症候群
(写真と文面は関係ありません)

ゴディバのロゴ

2013-02-14 | いろいろ思う事

「いし君」には全く関係のないお遊びだが、話題をひとつ

バレンタインデー

本命チョコか義理チョコか
世の中の女性老若どちらも(もらう方の男も)浮ついてくる
お遊びだけど・・とは、分っているが~~


見事に商業主義に敗北・・・・

固い事はさて置いて???




なんと「ゴディバ」のロゴには深い意味が隠されていた


 バレンタインデーに女性から男性にチョコレートを贈るのは、日本独特の習慣ですが、色とりどりの
パッケージや期間限定商品は
見ていてもワクワクしますよね。

 有名な商品には素敵なロゴが配されていますが、不動の人気を誇る
ショコラティエ『ゴディバ』のロゴに秘められた美しい話をご存じでしょうか。

気になる彼にチョコレートを渡すとき、こんな話をしてみたら盛り上がりそうです。

 ■美談を元にしたロゴ

 乗馬した裸婦が髪をなびかせているゴディバのロゴは、11世紀のイギリスに実在した
ゴダイヴァ夫人を元にしたものです。

なぜ彼女は裸で馬に乗っているのでしょう? そこには絵画にも描かれた美談がありました。

 聖母マリアを崇拝する伯爵夫人であった彼女は、領民の苦しむ姿を見るのが嫌でたまりませんでした。
領民に対し重税を課す夫に減税するよう何度もお願いするも、夫は聞く耳を持たず、しつこい妻へ
難題をだします。

 「お前が裸になって馬にまたがり、街中を闊歩しなさい。そうしたらお前の願いを叶えよう」

 きっとこれならできないだろうと思ったに違いない難題でしたが、「私が恥をかけば領民が救われる
のなら」と彼女は裸になり、
長い髪で体を覆い馬に乗って街中を回ったのです。

 「夫人が私たちのために自らを犠牲にしてくださる。せめて私たちはその姿を見ないで差し上げよう」と、
領民たちは家から一歩も外へ出ず、
窓も閉めることにしました。

 ところがひとりだけ覗き見をした人物がおり、後にピーピング・トム(覗き屋トム)と呼ばれるようになります。
これがこっそり覗き見をする人のことを、英語でpeeping Tomというようになった語源だといわれています。

 ゴダイヴァ夫人の愛情深さと勇気に感銘を受けたゴディバの創始者は、その精神をチョコレートに
込めるべく、彼女の名前を社名にし、
ロゴをつくりました。

食べた人が愛情と笑顔で満たされるように、という願いが込められてできたロゴだったのですね。

(ある記事からお借りしました)


バレンタインデーあるいはセントバレンタインズデーSt. Valentine's day)は、
2月14日に祝われ、
世界各地で男女の愛の誓いの日とされる。

もともと、269年にローマ皇帝の迫害下で殉教した聖ウァレンティヌス(テルニのバレンタイン)に
由来する記念日だと、
主に西方教会の広がる地域において伝えられていた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿