クラシック音楽・美術エトセトラ!

インターネットラジオ関連情報を中心に、クラシック音楽、美術の
話題もご紹介します!

6/1(土)欧州各国公共ラジオ放送番組トピックス

2024-05-31 06:08:38 | 欧州公共ラジオ・クラシック音楽番組の紹介
6/1(土)の欧州各国の公共ラジオ放送のクラシック音楽番組で、
ライヴ録音・生中継を流すものをご紹介します。
ここで紹介したものは全てインターネット経由で聴くことができます。
時間は日本時間で、24時間表示です。


【6/1(土)】
◎フィンランド放送 YLE Radio 1
https://areena.yle.fi/podcastit/ohjelmat/yle-radio-1
1:02-3:30 Radion sinfoniaorkesterin konsertti
ヘルシンキ、音楽センター大ホールから生中継
カミラ・ニルンド(ソプラノ)
ニコラス・コロン指揮
フィンランド放送交響楽団
R・シュトラウス:
4つの最後の歌
アルプス交響曲 op.64

◎エストニア放送 ERR Klassika Raadio
https://klassikaraadio.err.ee
1:05-3:00 Kontserdisaalis. Baltische Seelen. Esineb RIAS Kammerkoor esitab Eesti muusikat
2023年11月17日、ベルリン(ドイツ)
ダニエル・ロイス指揮
ベルリンRIAS室内合唱団
ユーリ・ラインフェレ:Im verborgenen
エルッキ=スヴェン・トゥール:Canticum Canticorum Caritatis
アルヴォ・ペルト:Kanon pokajanen

◎スウェーデン放送 SR P2
https://sverigesradio.se/p2
2:03-5:00 Konsert i P2
ストックホルム、ベルワルドホールから生中継
ソル・ガベッタ(チェロ)
マリン・ブロマン(ヴァイオリン)
エリーッカ・ニルンド(チェロ)
コンスタンティノス・カリディス指揮
スウェーデン放送交響楽団
シュニトケ:Klingende Buchstaben
ミナス・ボウルボウダキス:Z Metamorphosis
シュニトケ:アルフレッド・シュレー氏の90歳の誕生日に
ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番変ホ長調 op.107
シュニトケ:ドミトリー・ショスタコーヴィチの思い出による前奏曲
ショスタコーヴィチ:交響曲第10番ホ短調 op.93

◎オーストリア放送 ORF Ö1
https://oe1.orf.at
2:30-4:55 Petr Popelka und das Prager Rundfunkorchester
2024年5月1日、リンツ、ブルックナー・ハウス
ドミトリー・シシュキン(ピアノ)
ペトル・ポペルカ指揮
プラハ放送交響楽団
ショスタコーヴィチ:舞台管弦楽のための組曲
ブリテン:ピアノ協奏曲 op.13
ラフマニノフ:交響的舞曲

◎中部ドイツ放送 MDR Kultur
https://www.mdr.de/kultur/radio
3:00-5:30 MDR KULTUR Konzert
2024年3月7日、コペンハーゲン、デンマーク放送コンサートホール
ゴーティエ・カピュソン(チェロ)
ダリア・スタセフスカ指揮
デンマーク放送交響楽団
ドヴォルジャーク:
チェロ協奏曲ロ短調 op.104
シベリウス:交響曲第5番変ホ長調 op.82

◎ドイッチュラントラジオ Deutschlandfunk Kultur
http://www.deutschlandfunkkultur.de
3:03-5:00 Konzert
2024年5月24日、ベルリン、ベルリン放送局
ジョスリン・B・スミス(ナレーション、歌)
ジョナサン・ストックハマー指揮
ベルリン放送交響楽団
ベルリン・ゾフィー・ショル・シューレ合唱団
フランク・ザッパ:G-Spot Tornado“
トーマス・ケスラー::„said the shotgun to the head“
藤倉大:„Tocar y Luchar“
リスト:交響詩「レ・プレリュード」
ハイナー・ゲッベルス:„Dwell Where The Dogs Dwell“
リリ・ブーランジェ:春の朝

◎南西ドイツ放送 SWR Kultur
https://www.swr.de/swrkultur
3:03-5:00 Abendkonzert
2024年5月18日、バーデンバーデン、祝祭劇場
タルモ・ペルトコスキ指揮
南西ドイツ放送交響楽団
バーナード・ハーマン:ヒッチコックの映画「めまい」の音楽による組曲
R・シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはこう語った」op.30
ヴォーン・ウィリアムズ:ロンドン交響曲(交響曲第2番)

◎北ドイツ放送 NDR Kultur
https://www.ndr.de/kultur
3:03-5:30 NDR Elbphilharmonie Orchester
ハンブルク国際音楽祭:ハンブルク、エルプフィルハーモニーから生中継
ジェシー・ギラム(サクソフォン)
マリン・オールソップ指揮
北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団
ベートーヴェン:「レオノーレ」序曲第3番 op.72b
ジェームズ・マクミラン:サクソフォン協奏曲
プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」組曲

◎西部ドイツ放送 WDR 3
https://www1.wdr.de/radio/wdr3
3:04-5:00 WDR 3 Konzert
2024年5月26日、シュタインフルト、バーニョ・コンツェルトガレリエ
クリスティアン・ツァハリアス(ピアノ)
シューベルト:楽興の時 D.780
ハイドン:
ピアノソナタ第36番ハ長調 Hob.XVI:21
ピアノソナタ第52番ト長調 Hob.XVI:39
シューベルト:ピアノソナタ第17番ニ長調 D.850

◎ザールラント放送 SR2
https://www.sr.de/sr/sr2/
3:04-5:30 Soirée
2016年4月22日、カイザースラウテルン、フルヒトハレ
ツェン・ユー・チェン(ヴァイオリン)
ジェイミー・フィリップス指揮
ドイツ・ラジオ・フィルハーモニー管弦楽団
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 op.61
バックス:交響詩「ティンタジェル」
エルガー:エニグマ変奏曲 op.36

◎バイエルン放送 BR-Klassik
https://www.br-klassik.de
◎ヘッセン放送 HR2
https://www.hr2.de
3:05-5:00 Konzert des Chors und des Symphonieorchesters des Bayerischen Rundfunks
ミュンヘン、イザールフィルハーモニーから生中継
シオバン・スタッグ(ソプラノ)
ジュリアン・プレガルディエン(テノール)
ヴィート・プリアンテ(バスバリトン)
リッカルド・ムーティ指揮
バイエルン放送交響楽団
バイエルン放送合唱団
ハイドン:テ・デウムハ長調 Hob.XXIIIc:2
シューベルト:ミサ曲第2番ト長調 D 167
R・シュトラウス:交響的幻想曲「イタリアから」op.16

◎ポルトガル放送 RTP Antena 2
https://antena2.rtp.pt
5:00-7:00 Grande Auditório
エジンバラ音楽祭(英国):2023年8月22日、エジンバラ、アッシャー・ホール
ユジャ・ワン(ピアノ)
クラウス・マケラ指揮
オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
ラヴェル:
左手のためのピアノ協奏曲ニ長調
ピアノ協奏曲ト長調
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番ニ短調 Op.47

◎デンマーク放送 DR P2
https://www.dr.dk/lyd/p2
19:15-19:41 Debutkoncert - Elizabeth Salerno.
2024年5月1日、コペンハーゲン、王立音楽院コンサートホール
エリザベス・サレルノ(ピッコロ)
ニルス・エリック・モセイドヴォー指揮
エレスンド室内管弦楽団
アレクサンドル・ドゥプラ:Airlines
ローウェル・リーバーマン:ピッコロ協奏曲(初演)

◎デンマーク放送 DR P2
https://www.dr.dk/lyd/p2
19:41-22:00 P2 Koncerten - Det høje nord med det Kongelige Kapel
2024年5月24日、コペンハーゲン、王立劇場
ダニエル・ロザコヴィッチ(ヴァイオリン)
オスモ・ヴァンスカ指揮
デンマーク王立管弦楽団
ニールセン:序曲「ヘリオス」op.17
シベリウス:
ヴァイオリン協奏曲ニ短調 op.47
組曲「クリスチャン2世」op.27
グリーグ:「ペール・ギュント」組曲抜粋






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  5/31(金)欧州各国公共ラジ... | トップ | 6/2(日)欧州各国公共ラジオ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

欧州公共ラジオ・クラシック音楽番組の紹介」カテゴリの最新記事