こんにちは
営業部の高橋です。
暖かくなりましたね

夏日も続いて、5月からヤマイチもクールビズを導入しています。
さあ

カーテンの衣替えなどいかがでしょうか

お部屋も涼しく感じるようになると思います。
ぜいたくだと思われる方もいるかもしれませんが…
夏用、冬用を一度作れば、シーズン毎に付け替えるだけで、気分も変わって毎日が楽しく過ごせるかも…


カーテン工事などのリフォームはぜひヤマイチにお任せ下さい

この度の、熊本を中心とした地震で被害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
地震大国の日本にあって、いつだれが、どのような状況で地震の被害にあうかわかりません。
普段から、地震への心構えが必要であると私自身痛感しています。
当グループ会社では、損害保険代理店業務を行っていて、
お客様がマイホームを購入された際などの火災保険商品も取り扱っています。
その火災保険に付帯してご契約いただくのが、地震保険です。
火災保険では、地震・噴火又はこれらによる津波を原因とする損害を
補償することができませんので、地震に備えるためには、
地震保険の加入が必要となってきます。
もしご検討されている方がいらっしゃれば、内容等ご説明させていただきますので、お気軽にご連絡ください。
賃貸部 西井
総務 島です。
熊本阿蘇大分と大規模地震の被災者の方には、震災に負けない心で頑張って欲しいです。
私も家族も寄付等できることがあれば微々たることですが行っていきます。
和歌山のお客様も南海沖地震の不安があると思いますが、
当ヤマイチハウジングの長期優良住宅は耐震等級3取得の家です。
今後とも地域のお客様の住宅の「安心・快適・満足」を追求していきます。
開発部の大川です。
昨日は、海南市にあるウエルネスコート1階の日本料理店「魚彩酒うたげ」で
新入社員歓迎会がありました。
4月1日に4名入社し、
社内の各事業部の研修と商工会議所の研修を経て、
徐々に各配属先で研修及び業務を行っています。
GLホームの給排水工事はメンテナンス性などを考えた、
永く使っていただける住まいの為に、見えないところにこだわった施工になっています。
お客様に良さが伝わりにくいところですが、
本質にこだわった建物なので、実際に住まわれて実感していただけると思います。
是非、外観だけでなく中身も見てください
営業部:あまほり
総務の島です。
本日、岩出市桜台に当社2ヶ所目の太陽光発電所が始動を始めました。
1ヶ所目は、雑賀崎の田野浦発電所でして、順調に発電を行っています
今後も多岐に渡り、ヤマイチエステートは、事業拡大を図っていき、
地域の皆様の住宅及び生活に対し安心・快適・満足を提供していきますので、よろしくお願いします