goo blog サービス終了のお知らせ 

「鉄道写真」と「紙の工作・お城」  

■ ■ 趣味の記録 ■ ■  
   
   

189系の " 快速・おはようライナー " をまとめて

2019年05月11日 10時02分51秒 | 鉄道写真(JR)

 3月のダイヤ改正まで運用されていた189系N102編成あさま色による「快速・おはようライナー」(塩尻6:57→長野8:10)ですが、閉鎖される「YAHooブログ」から主なものを移設しました。

→稲荷山→篠ノ井へ

→篠ノ井→川中島へ

→川中島→犀川橋梁へ

→犀川橋梁→長野へ

 

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


俯瞰 鶯の鳴き声を聞きながら撮った新幹線

2019年05月09日 09時33分08秒 | 鉄道写真(JR)

 今朝は、山の中腹から鶯の鳴き声を聞きながら、北陸新幹線(長野経由)を撮りました。

 背景のヘルメット形の高い山が、冠着山(通称:姥捨山)です。

「はくたか551号」(東京6:28→長野8:06→金沢9:35)です。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


千曲川のハープ橋を渡るE7系

2019年05月07日 18時29分22秒 | 鉄道写真(JR)

 連休明けの幹線道路は、朝から一斉に物流のトラックが稼働したこともあって、列をなしていました。

 北陸新幹線(長野経由)の第2千曲川橋梁(通称:上田ハープ橋)で、E7系(W7系?)を撮りました。千曲川の水も澄み、背景の山並みは若葉で絶景でした。

  ♬ 一人たどれば、草笛の音色哀しき、千曲川

     よせるさざ波 くれゆく岸に

       里の灯ともる 信濃の旅路よ~ 🎵

この辺から小諸の景色が、五木ひろしの ” 千曲川 ” にピッタリする景色かもしれません…。

 https://www.youtube.com/watch?v=7MMozoNnp_c

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

 


”子供の日” 長野新幹線車両センター

2019年05月05日 07時40分54秒 | 鉄道写真(JR)

 今朝は、JR東日本の「長野新幹線車両センター」に出掛けて、始発前のE7系が整列しているところを撮りました。山から太陽が顔を出したのが 5:10 頃ですが、子供の日にふさわしい ” 五月晴れ ” の良い天気です。

 顔に朝陽が射すところを狙ったのですが、始発に向けて動き始めたことから、日の出が早くなる夏に再挑戦ということで引き揚げました。

  にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ