EVENING TRIPPER

パーソナリティ 小島愛&久世良輔  月曜日~木曜日 16:55~19:00

てくてく

2008年04月30日 | 久世 良輔
今日は大垣市船町にあるインド・ネパール料理『マサラ マスター』にてくてく行って来ました☆


市民病院の北側の道を西に行くと、ジーンズショップと船町郵便局の向かいに目立つ看板があって、以前から気になってたんです。

4月ラストリ

2008年04月30日 | 久世 良輔
夏かよっ!?



皆さんに代わって、一応突っ込んどきました。



今日は暑いやねぇー。


皆さんいかがお過ごしですか?


休みの人も仕事の人も、EVENING TRIPPERでつながっていきましょう☆



今日のメッセージテーマ。

『何をして幸せと言えますか?』


お金?

時間?

学歴?


あなたの幸せの物差し、教えて下さい☆



僕は気の合う仲間と美味しいご飯を食べる時、幸せです。


あと、くりきんとん(笑)

けっこう些細な事が幸せだったりしますよねー☆


et@radio-80.com



スポーツクイズ☆


遼くん効果で人気上昇のゴルフ問題!


『ゴルフでOBと言えば、何の略?』


et@radio-80.com



ゲストには『超飛行少年(スーパーフライングボウイ)』


久しぶりの登場です☆

ゲストさんへのメッセージも待ってます☆



オープニングでは、とある女優さんに電話するかも?

親孝行

2008年04月29日 | 小島 愛
 今日はバッタバタの大忙しETでメッセージもゆっくりご紹介できなくてごめんなさいでした;;メール送ってくれた皆さん、そして、スタジオに遊びに来てくれた皆さん、本当に有難う御座いました!


 今日のテーマ・・・「父似?母似?」
 似ていると言う方は勿論、似ていないと言うお方様!遺伝子はしっかり受け継がれているのです。親からすれば子供は分身。どこかはきっと似てます。そんな「親御さん」を大切にしましょうねっ^^


 さて、明日は本当にお母様にそっくりな久世さんにバトンタッチ!!!


 そして来週は連休!お休みというリスナーさんはスタジオまで遊びにいらして!
お仕事と言うお方は・・・・・うん。一緒に頑張りましょう^^v


 で5月10日の「K」さんのイベント、11日の「新旧パーソナリティー大集合」IN「MASAショッピングセンター」の両イベント。こちらにも是非遊びに来てねっ☆ブロキャスに久々会えますよ♪♪♪


誇り高きお祭り

2008年04月29日 | 小島 愛
 彼は今年の3番ヤマ「中町 紫雲閣」総代長「吉野君」!

 彼も子供の頃芸児として舞台に立ち、それからず~~~~~~っとこのお祭りに携わっていて今年いよいよ総代長を務める。

 2月に初集会が行われ、芸児を集めたり芸題を定めたりし、4月に入るとヤマを点検し稽古が始まる。休みも返上しなくちゃいけないし、もっと言えば仕事をお休みしなくてはいけないコトもある。聞けば他の町の総代長さんは東京に勤務されているけれど、このお祭りの為に新幹線で垂井まで通っているんだそうだ。皆、このお祭りが大好きで、携われることを誇りに思っている。


 子供の頃から当たり前のようにあるお祭り。けれどそれを伝え、受け継ぐ人がいて祭りは毎年開催される行事になる。

 今、芸児として舞台に立ってる子供達が彼らのような青年になってくれ、総代長を務めるまでになるんだろうと思うと目頭が熱くなってくるなぁ。はぁ…あたしも歳をとったもんだ(笑)


 起源から数えれば650年以上もの歴史がある「垂井曳やままつり」!貴方も是非魅了されちゃってください!!!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月2日 試楽
 11:00 各町内演伎
 17:15 登りやま
 19:25 宵奉芸
 20:25 下りやま


5月3日 本楽
 0:00 起きたり(各町内)
 10:15 鼓笛隊演奏
 11:00 古式練込み出発(役場前)
 12:05 各神前奉芸
 13:30 客巡行演伎
 20:30 三町すりかすり


5月4日 後宴
 11:00 各町内演技
千秋楽(各町内運行による)


 詳しいスケジュールは当日パンフレットを手に入れて確認して下さい!


【お問い合わせ】
垂井町役場産業課内 垂井町観光協会  TEL 0584-22-1151
http://www.tarui-kanko.jp/maturi-syousai/hikiyama.htm
 

若人の力

2008年04月29日 | 小島 愛
 伝統を重んじるお祭りだけれど、若い力が漲るお祭りでもある。

 こちらは今年の当番やま「鳳凰山」の皆さん。

 なかなかのイケメン揃いでしょ!!!


 そして皆揃いのTシャツを着ている。聞けば、鳳凰山のオリジナルTシャツ2008年版らしい。カッコイイ!!!!!!!よく見ると「Hououzan」とショッキングピンクで書かれている!


 サイドはこんな絵が・・・・・

 ほぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!鳳凰!めっちゃカッコイイ!!!


 ヤマの豪華絢爛さと子供歌舞伎の魅力に加え、若い青年達のヤマサバキも注目して貰いたい。あんなでっかいヤマを粋に操る縁の下の力持ちや、ヤマの上に乗っかって誘導する若人。カッコイイよっ!


 3日の夜8時30分から行われる「3町すりかすり」や4日の「青年の芸」は必見!!!可愛いだけじゃないこの祭り!祭り特有の激しさやユニークさも是非味わって下さい!

トラディショナル

2008年04月29日 | 小島 愛
 これだけ歴史あるお祭りだから仕来りも沢山ある。

 このお祭りは「男」しか表舞台に立てない。女人禁制なのだ。女はヤマに触れることすら出来ない。

 そしてこの手に持ってる提灯。「馬乗提灯」と言って各町内が持っている。これは他の町内の人と話しをする時に持っていないとダメなんだそうだ。提灯を持たずして話をしても、それは無かったことになってしまうらしい。。。。。そういう仕来りが残っているんだね。

 そして各町内、お祭りの練習をするコミュニティセンターを持っているのだけどこれもすごいよねぇ。。。練習場とはいえ、セットもしっかりしている。そしてお稽古をしている時は門の提灯も灯さなくてはいけないんだって。

 ちなみに写真は西町のコミュニティセンター前での1枚。段の上(奥側)に居るのが西町の総代長「岩田君」です!!!シャイボーイの彼が本番、どうこのヤマを仕切っていくのか見てみたいなぁ♪