テーマ「克服したいけど、やっぱり苦手」 2014年03月12日 | コーナー 今日のテーマ! 「克服したいけど、やっぱり苦手」 人前で話すこと 女の人と手をつなぐこと お酒を飲むこと 早く寝ること 納豆 などなど、et@radio-80.com で待ってます!
テーマ「ジェネレーションギャップ」 2014年03月06日 | コーナー 冬季オリンピックと言えば、長野! とか言ってると、ソチ世代に驚かれる日も遠くないですねぇ。 今日のテーマは! 「ジェネレーションギャップ」 彼氏や彼女からの電話を固定電話で待ったあの頃(笑) 今や携帯。 若者の言葉が分からない! おじさんたちの働きっプリが理解出来ない! バブルの頃の話を聞くと驚く! などなど、et@radio-80.com で待ってます(^-^)/ 生ゲストではありませんが、18時台のSEAMOさんのゲストトークは必聴です!
テーマ「どうしてもやりたいことがある」 2014年03月05日 | コーナー 今日のテーマは! 「どうしてもやりたいことがある!」 資格を取りたい! 孫が成人するまで長生きしたい! スカイダイビングがしたい! お菓子の包装紙をキレイにめくりたい! など! et@radio-80.comでお待ちしてます(^-^)/
テーマ「家族や友達との思い出」 2014年02月27日 | コーナー ほぼ毎週、高鷲スノーパークに行っていると家族連れのお客様の微笑ましい光景。 良い思い出ですよねー、きっと。 今日のテーマ 「家族や友達との思い出」 親子でスキーに行って、お父さんが派手に転んで無傷だった! 学校帰りに友達と魚つかまえた! 学生時代はケンカばっかりしてた友達が、今でも親友。 などなど、皆さんの家族や友達との思い出、教えてください! et@radio-80.com
テーマ「若い人に伝えたい。○○は大切だ」 2014年02月26日 | コーナー ソチオリンピックでは本当にたくさんのドラマがありましたね。 中でも「レジェンド」葛西紀明選手に胸を打たれた人も多いのでは!? 今日のテーマ 「若い人に伝えたい。○○は大切だ!」 諦めないことは大切だ 挫折を経験することは大切だ お金の管理は大切だ 嘘をつかないことは大切だ などなど、先輩からは後輩へ。 若い人からは、親や先生から教わった大切なこと、教えてください! et@radio-80.com 今日の選曲、シブイ! めちゃめちゃ良いです♪
テーマ「マイブーム」 2014年02月20日 | コーナー 冬季オリンピックの影響でスキー、スノーボードにハマり中! コーヒーにハマり中! スマホのゲームがマイブーム! 半身浴! などなど、皆さんの今現在のマイブーム、教えてください! et@radio-80.com
鳴ル銅鑼の極楽無線 2014年02月19日 | コーナー 2月中の18:03頃~、岐阜のバンド「鳴ル銅鑼」のコーナー 【鳴ル銅鑼の極楽無線】をお送りしています。 <メンバー> 唄・六弦 三輪和也 六弦・歌 蒲信介 打・銅鑼 岩田遼平 四弦 グローバル徹(このコーナーは休み) 今回は、楽曲制作の仕方や、今後の野望についてトーク♪ <オンエア楽曲> 夜は待ちぶせ/鳴ル銅鑼 <ライブ> 2月28日(金)「平成シンポジウム」 場所…柳ヶ瀬ants(岐阜市) 時間…午後6時開場/6時40分開演 出演…鳴ル銅鑼、LONE、ホロ、Brian the sun 鳴ル銅鑼について詳しくは【HP】をチェック! 次週もお楽しみに♪
T-BOLANのドキュメンタリー映画上映 2014年02月19日 | コーナー 1990年代に青春時代を送った皆さん、 よく聴きましたよねぇ、T-BOLAN。 ドラムの青木 和義さんは、本巣市出身です。 T-BOLANのドキュメンタリー映画 「T-BOLAN THE MOVIE ~あの頃、みんなT-BOLANを聴いていた~」 が上映されます。 この作品は、絶頂期にあったバンドが、 ボーカルの森友 嵐士さんの心因性発声障害で 活動停止となったことや、 1999年に解散を決断したこと、 そして紆余曲折を乗り越えて、2011年に 声を取り戻した森友のもとで 再会したことなどをふまえ踏まえ、 ファンの声や著名人へのインタビュー、 さらには貴重なライヴ映像や、 今だからこそ語ることが出来た 最新のメンバーインタビューを交えた ドキュメンタリー映像です。 近くですと、名古屋の名駅前 ミッドランドスクエアシネマで 2/22(土)午後7時から、 たった1回限りロードショーされます。 詳しくは、ローソンチケット もしくは、ミッドランドスクエアシネマ まで。
テーマ「いい女性の定義とは」 2014年02月19日 | コーナー バレンタインに女性を意識しまくった男性の皆さん! そして女っぷりを磨いた女性の皆さん! いい女性ってどんな女性ですか? テーマ 「いい女性の定義とは」 いつも笑顔 同性にも好かれる ヤマトナデシコ 男女の垣根なくいられる かわいいワガママ などなど、皆さんが思う「いい女性」教えてください! et@radio-80.com 18時台には鳴ル銅鑼のコーナー 生ゲストに「Kenta Hayashi」
名古屋税理士会 2014年02月14日 | コーナー 名古屋税理士会の方に来ていただきました。 今日から、確定申告が始まりました。 3月17日までです。 名古屋税理士会では、各地に無料税務相談会場を設けています。 詳しくは、HPをご覧ください。