goo blog サービス終了のお知らせ 

EVENING TRIPPER

パーソナリティ 小島愛&久世良輔  月曜日~木曜日 16:55~19:00

RYUREX イベント情報

2014年04月23日 | コーナー

きょうはMEGARYUのRYUREXさんにおこしいただきました

そんなRYUREXさんが1月に設立したファッションブランド「REX」と、ジュエリーブランド「MAGICO」が

ファッション&エンターテイメントparty「MAGICOREX 2014 SSコレクションPARTY」を開催します!

日にち:5月4日(日)

場所:club G ダイニング

時間:PARTY→6時~midnight

    展示会→午後1時~午後5時30分 

 

詳しくはホームページをチェックしてみて下さい!!!

ホームページはこちら


テーマ「いつの間にか成長していること」

2014年04月23日 | コーナー
入学したときは超人見知りだったのに、今では社交的!

新人のころは言われなきゃやれなかった仕事を、率先してやるようになった!

クックパッド見なくても料理が出来るようになった!


気がついたら足の爪がめっちゃ伸びてた!


などなど!

et@radio-80.com

で 待ってます!

今日のゲストは「RYUREX」さん!


「Not yet」のノベルティーグッズのプレゼントもあります♪

あなたの町の情報屋さん

2014年04月21日 | コーナー

「あなたの町の情報屋さん」は、
皆さんに情報屋さんとなっていたただき、
あなたの地域や身の回りのイベントや情報を教えてもらおう!
そしてみんなで共有しよう!というコーナーです。

大きなイベントから、個人で経営されているお店のセールなど・・・
どんな情報でもOK!
みなさんのお住まいの地域の情報を教えてください!

-----------------------------------------
例)「〇〇市にある洋服屋さんが何月何日からセールです」
  「自分の会社で、こんなイベントが行われます」など。
-----------------------------------------

→いただいた情報はできるだけ紹介させていただきますが、
 全て紹介されるとは限りません。ご了承ください。

件名に「情報屋さん」と書いて、
番組メールアドレスet@radio-80.comまでお寄せください!!

お気軽にどうぞ♪お待ちしています。


コーナー「擬音」を考えよう!

2014年04月21日 | コーナー

日本語には様々な擬音語があります!

そこで・・・今日は、次のシチュエーションで使える擬音を考えてみてください!

☆シチュエーション☆

「雨」

例えば…
よく使うのは「ザーザー」

ゆったり降っている感じ「シトシト」など。

どんな擬音があるのか、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
メールアドレスet@radio-80.com
までお送り下さい!


テーマ「応援しているスポーツ」

2014年04月16日 | コーナー
アウェイでも勝ち点をあげるなど、リーグ中位をキープしているFC岐阜!

谷繁兼任監督のもと、ベテランと若手が融合し始めたドラゴンズ!

地元フットサルチームのファルコ!

今年三年生で最後のシーズンを迎えるお子さまの部活!

まだまだ知名度はないけど頑張っている選手を応援している競技!


など、皆さんが応援しているスポーツを教えてください♪

et@radio-80.com

コーナー「擬音」を考えよう!

2014年04月14日 | コーナー

日本語には様々な擬音語があります!

そこで・・・今日は、次のシチュエーションで使える擬音を考えてみてください!

☆シチュエーション☆

「歯を磨く」

例えば…
電動歯ブラシなので、「ヴーヴー」

泡立ちがいいと、「シャカシャカ」など。

どんな擬音があるのか、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
メールアドレスet@radio-80.com
までお送り下さい!


テーマ「やめられません」

2014年04月10日 | コーナー
なかなかやめられないこと、ありますよねー。


今日のテーマ!


「やめられません」



コンビニ行くと、ついついお菓子を買っちゃう!


仕事帰りの一杯!


ネットで買い物!


授業中のおしゃべり!


などなど、皆さんがやめられないこと教えてください(^-^)/


et@radio-80.com


今日も新コーナー的なことやりまーす

季語(きご)の代わりに「岐語(ぎご)」を使った俳句!?

岐語とは、岐阜の地名や名物など!(イブトリ造語)

新コーナー「違いの判る男!」

2014年04月09日 | コーナー
今日から新しいコーナーが始まりました!

コーナー名は「違いの判る男!」
コレとアレって、どう違うの?同じもの?
なんか違うような気がするけど、まぁいっか・・・
そんな感じで曖昧なまま見過ごしていることって、よくありませんか?

このコーナーでは、そんな“曖昧”を徹底解明!皆さん一緒に違いの判る男・人になっていきましょう!


そして、今日紹介した“違い”はコチラ!!
「カフェオレ」と「カフェラテ」の違い

【カフェオレ】
フランス語で、「レ」はミルクの意味。

【カフェラテ】
イタリア語の造語で、ラテはイタリア語ラッテからミルクの意味。

つまりどちらもコーヒーにミルクを入れたもの。
「ミルク入りコーヒ」ということになります。

【違いは?】
根本的にコーヒーが違うそうです。
カフェオレのコーヒーは普通のドロップコーヒー。
カフェラテのコーヒーは圧力の高い力をかけてすばやく抽出した「エスプレッソ」。

さらにミルクにも秘密があるそうです。
コーヒーとミルクの割合が、
一般的には、
【カフェオレ】は50:50、
【カフェラテ】が20:80、
と言われています。
【カフェラテ】の割合は店によって違うそうですが、基本的にはミルクが多めです。

いろいろ説はあると思いますし、国やお店、好みによっても変わってくると思いますが、
一般的にはこのように言われているようです^^


以上、違いの判る男のコーナーでした。

テーマ「俺( 私)って、ロックだぜ!と思うとき。」

2014年04月09日 | コーナー
今日のメールテーマは!


「俺(私)って、ロックだぜ!と思うとき。」


です!


多少寒くても短パン!

ハンバーグ頼むときは500グラム!

車の駐車が一発で決まった!

新しいクラスになって自己紹介でブチかました!

買い物袋と子供をまとめて抱っこ!


などなど!

et@radio-80.com

で待ってるぜ!