Thoroughbred race photo その他写真

中京競馬場の競走馬と、近所で撮影しました野鳥写真です。
その他の道楽です。

Jazz LP

2019-06-27 12:34:10 | 道楽?趣味?


その昔、青年だった頃、
今池(名古屋市)劇場とおもいます、黒いオルフェと、真夏の夜のジャズの2本立てを80円で観ました。
夜のジャズは、制作年代は分かりませんが、ニューポートジャズ祭の記録映画です。
記憶はかなり曖昧になっていますが、セロニアス モンクの派手なファッションと、粋なおばさんの、アニタ オディ
それと、チコ ハミルトン、クインテットの、BLUE SANDSの練習風景が印象に残っています。
かなり暑そうな室内で撮影されたのか。
全員ランニングシャツスタイル、曲は、チョツト異質なジャズで東洋風と云うか。
ドラムをマレットで、日本の祭囃子風にドンドコ、ドンドン、ドコドコドン横にセットされた中国風のドラをジャーン。
カメラが振られて今度はFRED KATZ セロを弾く映像(ジャズでは珍しい、オスカー ペティフォードもたまに遣る)
暑いせいか、細くとがった格好イイ鼻からポタ、ポタと滴り落ちる汗の映像も印象的。
楽器構成は、セロ、ギター、フルート、ドラム、ベース、のピアノレスで、その抑制されたサウンドはジャズ室内楽です。
曲自体は、クールジャズしかし、その練習風景には集中と熱気と真面目さを感じました。
当時は、ジャズメッセンジャーズ、ソニー ロリンズ デクスター ゴードンいわゆるイーストコートジャズの
ブロージャズを聴きなれた耳には、なに?一種のカルチャーショックでした。
録音は1955年、ただこのLP例によってボーナストラックがサービス?が埋め込まれています。
おまけ付きグリコじーや無いんだから、LPぐらいオリジナルのままで。
このセッションに、ジム ホールが参加しているのは知らなかった、ジャケットを見ると全員若い髪もフサフサ、しかし、多くの
方が亡くなっている、合掌です。
黒いオルフは映画の内容は忘れましたが、ブラジルの貧しい若者の悲しい恋の物語。
始めから~FINまでボサノバのリズムで埋め尽くされていた。
チコ ハミルトンには、もう一つ思いでがあります、1964年(と思う)に来日公演がありました。
私は、当時東京は東京港口に住んでいました、新宿の厚生年金ホールまで聴きにか、見に行きました。
まだ移り住んで日も浅く、田町駅から新宿まで山手線に乗り、新宿駅から歩いた、色々とあり時間が掛かりました。
時期は今頃で暑い季節でした、一張羅のVANジャケットのスリーシーズン用のスーツを着込み遅れまいと走った
汗だく、少し遅刻しやっと辿り着いたら中ではもう始まっていた、要領が解らない、勝手にドアーを開けて中に入って良いのか
席が分からない、演奏中に席探しもと気の小さなアンチャン困ったどうしよう。
暫くモジモジしてたらしい?、係の女性のかたが来られて、チケットを確認し席まで案内してくれました、感謝です。
しかし、中は意外に空席が多い拍子抜け、メンバーは覚えていませんが、アルトサックスのジミーウッズが評判の若手として参加してた。
ヤレヤレで着席しリズムに合わせ目を閉じた途端に記憶が無い、何を聴いたのかも記憶がない、気が付いたら誰かに体を揺すられていた。
ホールは明るい、ホールもステージにも誰もいない、先ほどの係の女性に、お客さん終わりましたよ。
俺イビキ掻いてないよなと、祈るばかりでした。




 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jazz LP

2019-06-23 10:59:59 | 道楽?趣味?


無賃乗車のジミー.スミスその昔に、渋谷百軒店にあったジャズ喫茶オスカーの正面にディスプレイされていた。
1960年4月の録音で、スタンリィー.タレンタイン(ts)ケニー.バレル(g)ドナルド.ベイリー(d)
若いころはオルガンジャズは聴かなかった、何故か今頃思い出してアマゾンで購入しました。
このジャケットを見ていると、リー.マービンとアーネスト.ボーグナインが競演した、北国の帝王を思い出します。
もう一度観たくて、アマゾンプライムビデオにないか?調べましたが、ありませんでした。
内容は、貨物列車で無賃乗車を繰り返し職探しをする放浪者と、それを取り締まる車掌とのアクションと云うか、
体制側を車掌とし、抑圧された者を放浪者とし、自由を求めて戦うと云うか?アメリカ映画の良くあるパターンです。
体格とスタミナパワーに勝ったブルファイターの車掌ボーグナインと、沈着で冷静なオーソドックなボクサータイプの放浪者マービンとの
貨車をリングに死闘をえがいたアクション映画です。
時代背景は1930年代か?不景気で失業者が街に溢れ、映画、怒りの葡萄で描かれたあの時代と思う。
グーグルで検索すれば、全て確認、ウラ付け出来ますが、マアー白黒ハッキリでなく、今日は記憶の世界で
しかし、脱線しますがグーグルで父親の権威は無くなった、その昔PC等無い時代は、その家で大体父親が一番の物知りだった。
カミさんも、知っていても知らない振りで、父親の立場を理解していたと思う?
子供は分からない事は、それを父親に聞いた、今ではスマホで検索か、聞いても納得出来なければスマホで確認を取りゃーがる、嫌な世の中だ。
そう北国の帝王のこと、アクション場面でだけでなく、何処で撮影されたのか分かりませんが。
紅葉したアメリカ大陸の荒野を貨物列車が爆進する映像と、列車のキシム音、車輪からのノイズ、列車独特のゴトゴト音が醸し出すビート感、
ディゼル機関車の、排気ガスまでが臭ってきそうな列車、貨車、続々のロードムービーこれが印象に残っています。
この時代の映画、アクションと言うとコブシでのドツキアイです、その後ブルース.リーの燃えよドラゴンからはカンフーが主流に
最近の、コンピューターグラフィックスを使った映画の主人公もカンフー、この前に観たトム.クルーズもいい年してカンフーの使い手でした。
西部劇の王者ジョン.ウエインが空手ではオカシイですよね。
そう、このオルガンジャズ重く沈殿し、まとわりつくビート感、繰り返す同じ様なフレーズ、酒とタバコの香り、黒くねっとりと
迫ってくる、ファンキィー、ソウル、ブルース、ゴスペルをヒトマトメした様な音の塊り、次に出て来るケニーバレルの歯切れのいい
ギター、熱帯夜にそよぐ涼風とでも云うか良かった、レコードはまだ開けていません。
ビニールカバーの付いたままです、アマゾンミュージックで聴き、レコードは額に入れて壁に掛けます。
絵画は高いし、LPは2千円チョイ定期的に交換し気の利いディスプレイと。
ただ、ベースのパートをオルガンでウーウー、ブーブーやるのは?ウッドベースではなく、エレキベースのキレのある音で
ドーンー、ボーンでメリハリを付けたが、ヤハリいいと思います。
映画は、80年代前後と思う、レコードとの繋がりはありません。
そう、勝負は斧で突き刺しいてマービンの勝






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干

2019-06-09 08:04:01 | 道楽?趣味?
2019/06/08 梅干しをつけました。
南高梅 約4K 塩18%の720g 重石約9Kg まだ、青梅もありますが決行?

前日に洗った瓶と重石に焼酎を噴霧し殺菌消毒、かるく洗ってヘタを取った梅にも焼酎、HPの梅干しの漬け方を参考に
手順どうりで完成。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重くて大きいは、良いことだ

2019-06-05 06:24:05 | 道楽?趣味?
 ロシア人は、自慢するのがすきだ、ロシアのパソコンはアメリカに比べて大きくて重たいと、自慢する。
アメリカ人のジョークです。20年程前に聞いたこの時は面白かった。
その昔昭和50年代と思います、ソビエトのミグ戦闘機が北海道の千歳空港に強行着陸しパイロットが亡命した事件がありました。
日本、アメリカの軍事担当者は小躍りして喜んだ、しかし調査をしてみると何で????・・・ソビエットの最新戦闘機は、
前近代的な、こちら側の戦闘機と比較するに、まさにポンコツで大きく重いどうにも成らない代物だった様です、こんな事件がありました。
先のPCのジョークはこの繋がりです、ミグ事件も時代の中に飲み込まれ、ああーそう言えばあったなの程度です。
全く根拠は違いますが、大きく、重い、は時代錯誤では無いと最近思いを改めました。近頃は、軽くて持ち運びの便利なスマホの様な物が
持てはやされます、人間も何だか小型軽量が増えた様だ、お笑い、アイドル、タレント、テレビ、そうそう、政治家も軽いのが多くなった、
食べ物も甘くて柔らかい、先日のTV、この牛蒡甘くて、柔らかい、おいしいー、そんな奴は牛蒡の砂糖漬けでも食っておけ。
世の中何故かそんな方向に、食いもの例えば、外がカリットで中がジュウシーとか、PC超薄型軽量何mm、髪もサラサラフンワリ
薄毛にヌルだけフサフサと、別にいいんだよ。
話がそれましたが、自分の道楽例えばカメラ、オーディオ、蕎麦道具、これ等は全て重く大きい物が良い。
カメラ、フラグシップ機は大きく重い、望遠レンズも大きな口径で明るいモノは重たく長い。
スピーカーのウーハーも20cmより30cm、30cmより35と大きいモノが音が良いい、自動的に重く大きくなる。
ソバの捏ね鉢も2尺以上で馬鹿重い、そば切り包丁も重いが良い。
その昔、日産サファリに乗っていました、直列6気筒、ガソリン車、排気量4200cc?車両重量2トン超え、これこそ大きく重たく広い、
昔のアメ車の様です、平成12~3年に購入その前のモデルからの乗り換えでした(ジーゼル車)しかしガソリン車は最高でした。
購入当時はガソリンも1L89円程度でしたが2~3年すると、ドンドン値上がりし最高170円程度に値上がりしました。
通常の街乗りでは、リッター3,3Km程度エヤコン使用時は約2,5Kmと燃費は悪かった。
直6の静かさ、トルクで車体を押し出す様な余裕と云うか満足感今思い出しても良かった。
イロイロと生活の環境も変わり、乗らなくなり屋根のない駐車場に置きっぱなしになり、100リッターの燃料タンクに20リッター
程度の残量で長時間駐車しますと、燃料タンクの内部にサビが発生しエンジンに悪影響を与え調子を崩し、手放しました。
6年落ちで、それでも60万で買い取ってくらました。
いくら馬力あつてもエンジンをブン回してピーキーで走る2000CCクラスの車とは、別の走りをしてくれました。
そうそう、パソコンの話パソコンもやはり、最新で大きく多少重いがイイ何台もPCは持っていますが、13?インチを競馬専用と携帯性を第一に
購入しましたが、やはり使いにくい15インチ以上が使い易い。オット、それからスマホの話これから夏になり、薄着になります。
夏服、Tシャツはポケットがスマホに対応出来てない。
これも、アイディアルの折りタタミ傘の様に出来ないか?二つ折れのスマホか、4ッ折れぐらいに、たたんでワンタッチでパカット開いて、
立て15cm横10cm程度にできないか?無理か?まあー無理だな。





軽くてイイハは、これからは浴衣と、風鈴の音色、と天ぷらの油。
まあージジイのボヤキでした、それでは。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮

2019-06-04 10:11:38 | 道楽?趣味?



 昨年のモノを植え替えようと取り出したところ、完全に溶けて亡くなっていました。
アマゾンからプライムで購入1個@500円こんなに早く咲いたのは初めてです。
去年は、お盆過ぎでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする