goo blog サービス終了のお知らせ 

スターなタートルたち☆彡

ふたたび飼いたくなってしまったリクガメの飼育記と日常会話。

イグアナとフィッシング

2017年08月21日 | ハチュ&釣り


ルビー(ガオ)はカメラを向けると目を閉じる。








こんな感じ。
きっと、撫でて欲しいのでしょう。









陸ガメ達は、上蓋を開けると寄って来ます








プラ樽のスイレン鉢は、ホテイアオイが増殖して花を咲かせてます。








先日、台風の最中、大黒ふ頭へ釣りに行って来ました。
多分、釣り人が少ないだろうと思ったら、やはりガラガラでした。

横浜フィッシングピアーズ








時々、桟橋横を通過する大型船








横浜ベーブリッジ。










ほとんど嫁さんが釣りました
















最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kojiro)
2017-08-23 17:42:21
ルビーちゃんベタ馴れですね!!そのうち名前を呼ぶと振り向くようになるかもしれませんね!!(笑)

おぉーまた釣りに行かれましたか!?

釣果はこのくらいが食べる分には一番良い量だと思いますよ!!

そう言えば、キアシーズのお卵はどうなりましたか?

ちなみに以前に書きましたウチの♀予定だった1匹がお卵を2回産んで♀確しました!!(笑)

ただ、発見が2回とも個体が動いて、その下から割れている卵を発見しましたので、残念ながらお卵確保にはいたっておりません…(汗・汗・汗)

まぁ〜ウチの床材厚が薄いので、ホリホリも出来ないですし、ポロリ産みもしてくれそうでもないし♂達との交流等々…最近はどうしようか検討中です。
返信する
イグアナ (hosshi)
2017-08-25 13:16:08
kojiroさん
海釣りは、釣りが好きなのはありますが、潮風に当たってゆっくりしたいのですね、まったりと。

キアシの卵、これが曲者です。
卵にカビが生えたら処分しようと思ってましたが、ひと月経っても生えないし無精卵ぽいのですが、そのまま保管してます。

kojiroさんは、雌の確率がいいですね。
インドホシはお迎えしてから2~3年で卵を産むのですね。
今後、更に期待がもてそうですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。