goo blog サービス終了のお知らせ 

チワワな日記

チワワなママが、ぼのちゃんモカちゃんと過ごした思い出の日々と美味しいものを教えちゃいます!

ナンジャモンジャ

2025年04月22日 | 日記
神宮球場のなかにナンジャモンジャの木が数本あって花が咲き始めました
ナンジャモンジャの正式名はヒトツバタゴと言います
特定の場所の見慣れない木のことをナンジャモンジャの木と呼んだのがきっかけみたいです
雪のようなフワフワとした花も可愛い!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ

2025年04月21日 | 日記
さくらに気を取られていたら…あら?ハナミズキも空を向いて咲き出していました
白、ピンク、4枚の花びらがヒラっとしていて可愛い
日本からワシントンD.C.に贈られたサクラの返礼品として贈られた花がハナミズキだそうです








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守谷SA

2025年04月20日 | 日記
タケノコ掘りの帰りに必ず立ち寄る常磐自動車道の守谷SA
食事をしたり、お土産探したり、新鮮お野菜を買ったり、帰りのお楽しみです
今回はびっくりドンキーのおろしシソハンバーグ(飲み物、ポテト)のセットを頼んでみました
週末のお昼時間なので混んでいると思っていたけど空いててラッキー
やさい村のイチゴとトマトはめちゃくちゃ美味しい…毎年リピートしてます










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘るぞー

2025年04月19日 | 日記
今日は毎年恒例のたけのこ掘りの日です
我が家の孫たちと孫の従兄弟たちとその親と…総勢13名で掘って掘って20本以上のタケノコが収穫できました
子供たちは楽しそうですが、帰宅してからがもう一仕事なんです!
洗って、皮剥いて、下茹でして、泥だらけの物を洗濯して…頑張らなくちゃ!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畔道の植物

2025年04月18日 | 日記
出かけた先の畑の畔道に可愛らしい花を見つけました
タンポポは20輪ほどまとまって咲いていたり、白くて小さなスミレが咲いてました
ホトケノザのような紫色の花が咲いていたので調べたところヒメオドリコソウとムラサキケマンと言うそうです








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽のようなマロニエ

2025年04月17日 | 日記
我が家のバルコニーにはマロニエの木があります
マロニエの日本名はセイヨウトチノキ
世界四大街路樹の一つで大きくなる木なんですが、我が家では素焼きの鉢に植えていて大きくならないようにお世話しています
今年も葉っぱがたくさん出てきました
そしてツボミも実ってます 花は咲くけど実はなかなか育たないんです
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫みたい

2025年04月16日 | 日記
コバンソウを見つけました!
雑草なんだけど可愛いですねー
小判のような穂が実る稲科の植物です
成長するとカラカラと音を立てるそうです
ただじっくり見ると虫みたいで…www
ミツマタも満開でした ジンチョウゲの仲間でこちらは黄色い花が咲きます
樹皮は和紙や紙幣の原料にもなるんです








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花びら溜まり

2025年04月15日 | 日記
今日は風が強くて歩くのも一苦労…自転車だって煽られて危険!
買い物は歩きにしました
いろんな所にサクラの花びらが溜まっています 風が吹くと花びらが舞い上がってヒラヒラ…
カラスノエンドウは正しくはヤハズエンドウといいます 可愛い花とサヤエンドウが実ってました このサヤエンドウも食用になるそうです








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレ

2025年04月14日 | 日記
チワワなママはスミレの花が大好きです
しかも野生のスミレが素敵!
濃い紫色、淡い紫色、アスファルトの隙間から生えてるスミレは救出したくなります!
淡い紫色のスミレに似ている花はムラサキサギゴケ(紫鷺苔)といいます










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘビイチゴとクサイチゴ

2025年04月13日 | 日記
暖かさが増して春の草花が次々と咲き出してます
足下にも春の雑草が…雑草でも可愛いんですよね!
名前は悪そうなヘビイチゴも赤い実は可憐です 一回り大きなクサイチゴというのもあるんです
両方とも食べられるんです!
でもクサイチゴは甘くて美味しいけどヘビイチゴは味が無くてイマイチみたい










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする