20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (越後のご隠居) 2024-04-22 05:06:20 山親父 さん、おはようございます ♪そちらはまだ桜は開花していないのですね。こちらは葉桜となりました。早足の桜さんで追っかけが間に合いませんでした (笑)これから桜さんとしばし楽しまれますね。 返信する おはようございます! (蛍) 2024-04-22 06:26:23 可愛い桜の蕾ですねぇ~やっと寒い冬から解放されて膨らんできましたね!山親爺さんが写すとなんでもniceショットでございます。短い春を楽しんでくださいませ。 返信する Unknown (チャメ婆) 2024-04-22 07:05:57 おはようございます。桜のつぼみが膨らんで今にも開花しそうですね、楽しみです土筆の坊やも並んで仲良しですね 可愛い~ (^^♪仏の座も咲いて春爛漫ですね。 返信する おはようございます (いま一歩) 2024-04-22 07:34:53 サクラのつぼみも良い感じになってきてますねもうちょいですかね、楽しみですね土筆も春を知らせているようです。 返信する Unknown (だんちょう) 2024-04-22 07:40:45 おはようございます。もう少しですね!桜の開花!ヒメオドリコソウもカワイイですね。 返信する おはようございます (ヒューマン) 2024-04-22 09:35:42 サクラ もう少しですね 北海道のサクラ楽しみです 返信する おはようございます♪ (ベル) 2024-04-22 11:48:33 桜はもう一息ですね、あっと言う間に満開になるのでしょうね(^.^)此方今年は、桜の花の咲くのが遅かったので、長く楽しめましたよ、お弁当業界も喜んだのでは?(笑) 返信する Unknown (野付ウシ) 2024-04-22 11:55:58 こんにちわ。もうすぐ桜も開花するようですね。一旦気温が低下したので、その分だけ少し遅れたのでしょうね。GW前に咲きそうですね。花の付き方からヒメオドリコソウですね。こちらではまだ見てません。今日も曇りで時々霧雨・・・これが3日続いています。回復は明後日のようです。 返信する 越後のご隠居さんへ (山親爺) 2024-04-22 13:02:33 ご隠居さん こんにちはコメントありがとうございますそうですね此方は、後一週間ほどで開花宣言が出ると思いますので楽しみは其れからですね 返信する 蛍さんへ (山親爺) 2024-04-22 13:05:11 蛍さん こんにちはコメントありがとうございます此方も、やっと桜の季節がやってきましたどれだけ撮れるか分からないですが楽しみに待っていてください 返信する チャメリーさんへ (山親爺) 2024-04-22 13:06:57 チャメリーさん こんにちはコメントありがとうございます気温が上がれば一気に開花すると思います 返信する いま一歩さんへ (山親爺) 2024-04-22 13:08:32 いま一歩さん こんにちはコメントありがとうございます其方はもう終わったころでしょうから今度は、此方のをお楽しみください 返信する だんちょうさんへ (山親爺) 2024-04-22 13:10:04 だんちょうさん こんにちはコメントありがとうございますそうですねもう少しで開花すると思います 返信する ヒューマンさんへ (山親爺) 2024-04-22 13:11:05 ヒューマンさん こんにちはコメントありがとうございます其方の様な、豪華さはないですがね 返信する ベルさんへ (山親爺) 2024-04-22 13:12:31 ベルさん こんにちはコメントありがとうございます咲き出したら早いですから、油断はできないですね(笑) 返信する 野付ウシさんへ (山親爺) 2024-04-22 13:14:55 野付ウシさん こんにちはコメントありがとうございますヒメオドリコソウでしたか此方、雨は降っていないですが重たそうな雲が張り出しています天気回復、今週は望めそうにも無いようです 返信する Unknown (トドオス) 2024-04-22 18:50:07 いよいよ北海道も春ですね。彼方此方と忙しくなりますね。 返信する こんばんは! (たんたか) 2024-04-22 22:57:18 桜は蕾のまま・・・なかなか暖かくなりませんね(^-^; 返信する トドオスさんへ (山親爺) 2024-04-23 06:35:04 はい、花追っかけに忙しくなります 返信する たんたかさんへ (山親爺) 2024-04-23 06:35:58 今朝も様子見に行ってきましたが同じような状態でした 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そちらはまだ桜は開花していないのですね。
こちらは葉桜となりました。
早足の桜さんで追っかけが間に合いませんでした (笑)
これから桜さんとしばし楽しまれますね。
やっと寒い冬から解放されて膨らんできましたね!
山親爺さんが写すとなんでもniceショットで
ございます。
短い春を楽しんでくださいませ。
桜のつぼみが膨らんで今にも開花しそうですね、楽しみです
土筆の坊やも並んで仲良しですね 可愛い~ (^^♪
仏の座も咲いて春爛漫ですね。
もうちょいですかね、楽しみですね
土筆も春を知らせているようです。
もう少しですね!
桜の開花!
ヒメオドリコソウもカワイイですね。
楽しみです
此方今年は、桜の花の咲くのが遅かったので、
長く楽しめましたよ、お弁当業界も喜んだのでは?(笑)
一旦気温が低下したので、その分だけ少し遅れたのでしょうね。
GW前に咲きそうですね。
花の付き方からヒメオドリコソウですね。
こちらではまだ見てません。
今日も曇りで時々霧雨・・・これが3日続いています。
回復は明後日のようです。
コメントありがとうございます
そうですね
此方は、後一週間ほどで開花宣言が出ると思いますので
楽しみは其れからですね
コメントありがとうございます
此方も、やっと桜の季節がやってきました
どれだけ撮れるか分からないですが
楽しみに待っていてください